月が見えない こんな夜 目印をなくした夜の街 この道をゆけば何があるのか?ないのか? わかっていたなら 歩きはしない No way 行くあてがないのならば Anyway 誰に会いにいこうか 心をリセットする方法は無限大 法則のない 時計仕掛け あの壁を超えれば誰がいるのか?いないのか? 知っていたな... 続きをみる
無限大のムラゴンブログ
-
-
娘の手のひら画像 驚くことに、ここから読み解ける 彼女の心身の弱み。 そんなのを今、身に着けて勉強中。 そしてその深みにやや迷走中の母。 弱みって・・・ ネガティブなイメージだけど 私的には、 【本当は、弱みを知ることこそ、 無敵な自分を創り出す❣️】 私の得意な エネルギーの転換ってやつ♡ 自分だ... 続きをみる
-
絵本「それしか ないわけ ないでしょう」です♪ ヨシタケシンスケさんの口癖から生まれたそうです! 「すき」でも「きらい」でもない、 「すらい」とかあってもいいわよねー。 そう「白」か「黒」か・・ 「めだまやき」か「ゆでたまご」か・・ どっちかじゃなくて・・ 選択肢は無限大にあること・・ 未来も明るい... 続きをみる
-
前略 で、終わりなき旅が聴けなかった為、チャットモンチーに切り替えた。 これがまた良い。 何処へ行こうが音楽と無縁になるのは不可能なようだ。 草々
- # 無限大
- # 版画
-
#
ALICE IN WONDERLAND
-
6月24日 Ai対話への依存リスクについて考える(AI回答付き)。
-
6月23日 宗教考。(AI批評付き)
-
6月22日 現在こそがすべて。
-
6月21日 シンママ考。
-
6月20日 私の昼食事情。
-
6月19日 幻想が欲望の支えである。(AI感想付き)
-
6月18日 人類アップデートの可能性?
-
6月17日 なぜ”エスカレーターを歩く”と表現するのか?で、なぜそれにイライするのか???(AI批評付き)
-
6月16日 人口減対策。
-
6月15日 電車で読書。
-
6月14日 日々失敗=がっかりから失敗再発を防ぐ気持ちへ。
-
6月13日 個人的シンギュラリティはもうすぐだな。
-
6月12日 算数大嫌い→いまここ。(AI感想付き)
-
6月11日 東京暮らし。
-
6月10日 リベラリズムとブルシットジョブ。そしてシンギュラリティ。(AI感想付き)
-