後ろから入れるから!どっちの穴に入れる?
カラダのムラゴンブログ
-
-
あの頃さぁ勉強のためだと言って 俺のカラダで色々楽しんでたよな 今からチョットだけ入れさせろよ
-
思った通り豊満なカラダだった 嫌よ嫌よも好きのうちってかぁ
-
俺の本能が目覚める時 俺のを打ち込みたいぜ
-
あなたって最低だけど エッチの時は最高だし
-
余りにも気持ち良くて、この誘惑には勝てない。
-
俺の所で働く気に為ったんだ お前なら直ぐに返済出来るよ そのカラダは客も夢中に為る
-
-
-
-
-
そのカラダに触れたり そのカラダを感じたい
-
好き勝手にカラダを遊ばれるか 己が男心とカラダを楽しむのか
-
-
甘神さんちの縁結ぴ
-
-
#
カラダ
-
e71 頭ん中が支離滅裂
-
【alisumi】気象による不調、新型変異株コロナ、気をつけて!
-
整える☆大切さ☆
-
免疫力を高めよう!
-
【再認識】やる気出なくてダラダラしちゃう?そんな時はカラダを動かすのだ!!
-
食の武器!!若いうちから知っておきたい!
-
【カラダ】腰痛に効くツボ。
-
「気」づくこと♡
-
【身体メンテナンス編】35歳サラリーマンの転職時の有給消化期間の過ごし方
-
自己メンテナンス
-
ハビットトラッカーで習慣作り
-
足が臭くなる原因ってなに?原因を理解してすぐにでも行動できる対策をしよう!
-
鬼コーチ
-
カラダが整うプロテイン習慣
-
【血流改善】パフォーマンスをアップ!このサプリは役に立つ!世界最高品質のアルギニンドリンク
-
-
-
-
おはこんばん。 病院へ行くタイミングで悩んでて、書いています。 今、高熱が出てる。 38度越え…。 カラダはダルいし、熱い。 頭痛もある。 年々、病院にいくタイミングが分からなくなっている。 今が土日っていうのもあるんだよね。 そして、過去に緊急入院もある。 24日には定期受診がある。 今回は年末も... 続きをみる
-
私の事、都合の好い女扱いしてませんか? お財布替わりにしか見て無いですよね! いくら貸したと思ってるんですか! 八桁ですよ、八桁! もぉ、カラダで返して貰うんだから うおぃ、こらぁ、私も混ぜて💕
-
-
-
-
おはこんばん。 突然ですが、みなさんは冬眠しますか? 冬眠? ニンゲンはしないでしょ〜ってきっと言うと思う。 もちろん冬は乗り越えれると思うからね。 それでも、とても眠くなりませんか?! このままずっと眠っていたいな〜って。 どうかな〜。
-
-
-
ブロ友さんの記事を読んでから ずっと気になってたワード 「骨密度」 もう ずーーーっと計測していない これ 人間ドックで お願いすれば やってもらえるんだっけ 近くのドラッグストアで「骨強度」は計測済 (こっちは まぁまぁの数値) 病院で測定してもらうと いくらぐらいなのかなぁ ベジオは TVで松岡... 続きをみる
-
-
今週も ぐーたらながらも あれこれ やってました ★ プール がんばりました なんと はじめて クロール100m 一気に 泳ぎ切ったよ~ (あ、ターンは できません 壁タッチで 休憩なしね) 最後の10mは フォームは ガタガタ (≧▽≦) それでも うれしい やったぁ 60になっても まだまだ 伸... 続きをみる
-
-
ちょいと 用事のついでに 名古屋市鶴舞公園へ バラ園は 見頃は終わりね 菖蒲園も え?終わりかけ~_!? アジサイは まだまだ これから ってか 花がメインでは ござらんのよ この日 ここの目的は やっぱこれね~ この公園の隣が 私の手術を受けた病院で 通院の際 ここの公園によく来てました 何度もみ... 続きをみる
-
朝立ちのお手伝いを私がですか?
-
-
おはようございます。林太郎様💕
-
あぁ~軽薄だったぁ~
-
テストは赤点ギリギリさらにスポーツも普通 それでいて胸元も謙虚で大きさと形が好きだ 真昼のカラダを思う存分堪能したいんだけど 健全なる男女の欲望の為に二人で楽しみたい
-
セーターや冬のインナーを洗って しまおうとしたら あいにくの天気 あー 片付かん 部屋の隅に広げたスーツケースには 水着や 出したばかりの半袖Tシャツ ビーサン 山になっとるやないかーい ・・・ これ 入るんか? 機内持ち込みサイズじゃ ぱんぱんで もういっちょ大きいサイズだと すかすか ビミョーな... 続きをみる
-
-
お店情報 整体屋たつ っていう出張型の整体です。 https://lit.link/seitaiyatatsu
-
カラダがバッキバキなので、整体を受けました。 過去にマッサージや整体で、施術後に揉み返しにあったので久しぶりの整体でした。 良い人に出会うと、施術後も快適。 今回は受けて良かった🥰✨ 行ったお店は、掲載の許可を貰っていないので許可を貰えたら掲載します。
-
-
先々週から続いた 時々やってくる 車酔いのような 頭のふわっと感。 検査して貧血じゃなかったんで 耳鼻科に行くことにした。 数年ぶりの耳鼻科。 数年ぶりにあう先生は 年を取られて(老けた感満載) 頭は ぐっとザビエルになっていた。 そして あぁ 顔の目立つところにある ホクロ、 そこから 謎の毛が ... 続きをみる
-
-
君のエッチが大々々々々好きだぁ💖 一度で二度も楽しめるアニメの様な 先輩のカラダにも無我夢中になるよ
-
手足が冷えて眠れない 代謝や血のめぐりが悪いと感じる 寒いときお腹の調子が悪くなりやすい 寒さが苦手なあなたへカラダ漢方 寒さが苦手なあなたへカラダ漢方 紅棗薑茶[位元堂] 紅棗薑茶[位元堂] 紅棗薑茶は、香港の老舗漢方薬ブランド・位元堂による風味豊かなお茶です。ショウガと紅ナツメのエキスに加え、そ... 続きをみる
-
-
誕生日の週、意味はないけれど この週は 愉しいことや 自分のための用事をいれようって思った。 まずは 美容院。 あえて 週末に行くっ! (土日 ベジオは在宅なんでね~) あ、どなたかブロ友さん 髪が伸びるの早いって記事にかいてらしたね。 私もそう。 無駄に髪・爪 伸びるの早い。 夏の間 汗と紫外線で... 続きをみる
-
-
(〝文・堺雅人② すこやかな日々〟 堺雅人さん著、文藝春秋) 『いつのころからだろう、演じる人物の 「からだ」 ばかりが気になるようになってきた。 あたらしい台本をいただいたときも、 よみながら、 「このひとはどんなカラダか」 なんてことを最初にかんがえてしまう』 (〝文・堺雅人②〟 からだ。ーまえ... 続きをみる
-
-
ベッドから落っこちて打った肋骨 どうやら 「打撲」ってことだった。 ただ 組織はキズついてるんで 痛みは もちょっと残るらしい。 心配になると 妙に気になって痛くなってくる。 大丈夫っていわれると そんなに痛くもない。 精神が 幼い 幼稚だなぁってつくづく。 *** ご存じの方も多いかと思いますが・... 続きをみる
-
-
-
-
-
2023年度 人間ドック。 体重1kg減 体脂肪 2%減(喜び♥) 視力 右目だけ UP 腹周り 1cm増・・・なんでやねん! 自分では 去年より締まってるって思ってたのに~ <(`^´)> 身長は 0.4cmUP およよ。 伸びたんか。 実は 去年。 人間ドックから1か月後、 大学病院で身長を計測... 続きをみる
-
5月 新緑の季節~ 私は 絶賛!ブタクサアレルギー 後半戦です。 もう終わるかな・・・って思ってたんだけど ここ数日 風が強くて どこからか イネ科の粉が・・・。(イメージ) 目元が 謎の分泌物で カピカピ。 今シーズンは 目に来てる。 しかも 日替わりで片方ずつ。(なんでやねん) こういう時は 外... 続きをみる
-
先々週末 晩ごはんが遅くなったことと 頂きモノの甘いものを食べたからか ちょっと体重が増えてしまった。 あー。カラダは正直ね~ (●´ω`●) youtubeでみつけたレシピ 「1週間 1日1回 これを食前に食べると体重が減る」ってやつ、 作って食べた。 お酒が400ml。少し足らなくって ベジオの... 続きをみる
-
ここ最近の気温の寒暖差がカラダに響く(;つД`) 30代のときは7月あたりの気温の上がり始めくらいにカラダが重くなり始めるのだが、 40に突入したあたりからは春先もキツくなってきた。。。カラダガオモイ で、ここ最近は急に冷え込んだりするので今度は関節が痛む(ノД`) 家でダラダラしてると楽なんだ... 続きをみる
-
夕方 日が落ちる頃 ぐっと室内が冷えてくる。 ようやく エアコンをつける。 そのうち 室内も暖まる。 みんなが暖房を使いだして個々の家が暖まると 私んちも暖まる。 マンションのいいとこだ。(年代ものでもね~) おかげで 最初は設定22度の自動が 20度の弱に落とせる。 (室内の実温度は 20度以下で... 続きをみる
-
-
あー。よく寝たなぁって 目が覚めたら 6:20だった。 あかんがな・・・。 いつも ベジオの弁当作成終了時間は 6:15なのに・・・。 そして 6:50が ベジオを 駅まで送っていく時間。 わーーーーっ💦 ・・・なんてことには なりまっしぇん。 とりあえず、トイレと手洗いを済ませて ご飯を弁当箱に... 続きをみる
-
11月の筋活。 目標① 頑張って 11月100キロ歩く(ガチ早歩き) ・・・って 大きく言っちゃったけど なかなか 数値に近づくのは 難しい。 旅の話をUPしてる最中も 時間と気温をみながら歩いたけれど 恒例 秋の胃の不調がやってきたり 気功の先生に カラダを少し休ませてあげようね、と言われたり。 ... 続きをみる
-
-
-
先日 造影剤投与のMRI検査を受けた。 土管の中 大音量の太鼓が流れてて じーーーーーっと30分間 耳栓いれて鑑賞するって 不思議体験。 30分 じーーーっと、って 長っ。 MRI自体は 初めてじゃないけど 造影剤ってのは お初。 どんなもんなのか。 ネットではあれこれ書かれたけど よくわからない。... 続きをみる
-
-
さて 最近の私に起こったこと。 6月8日 人間ドッグ申し込み 6月13日 ドック日時 確定 (16・17日 奈良旅行) 6月22日 人間ドック マンモ検査 数十分後にチェックが入る 6月23日 提携クリニック受診 再検査 大きな病院に紹介される 6月28日 大きな病院 初受診 簡単な検査と採血 次回... 続きをみる
-
身長・体重・血圧・腹囲 昨年よりも 数値は減っていた。 体重はウレシイけど 身長縮んでるって、なんか やーね。 血圧は 毎度夏になると2桁。範囲内だから これは よし。 バリウムは 喉になにか引っかかってるみたいで 咳をしたくなるのをこらえるのが 大変だった。 毎度毎度 あっちむけ~回転して~とか ... 続きをみる
-
昔から 「検体提出」に弱い・・・。 日時がわかると 急に出が悪くなる ナニ。 20代勤めていたころ 苦戦していると 先輩が 「おーい!賞味期限切れの牛乳 あるよ~」って よく冗談いって 笑いのネタにしてくれた。 今日は人間ドックだ。 なんとか 提出物をこさえることはできた。 今さらながら 気づいて笑... 続きをみる
-
毎日の習慣 晩ごはん 腹6分目で ごちそうさま♥ そのあと 食べるヨーグルト。 スペッシャル。 ●前もってオートミールを入れておく。(オートミールがふにゃふにゃ化) ●トッピングは きなこ・黒すりごま・レーズン ちょっと甘くゆでたもち麦・オリゴ糖 それから タマちゃんショップの「ななつのしあわせミッ... 続きをみる
-
-
-
昨年までは 「夜寝て朝までぐっすり!」なんて 一年で片手もなかった。 ワンコのお世話で夜何度も起きたってこともあるし 母の世話を通いでしていた時は 遅くに帰ってきて 晩ごはん→うたた寝→片付け・風呂・明日の準備 →気がつきゃ夜中2時3時すぎ・・・って とぎれとぎれの睡眠だった。 2時間寝ては 目が覚... 続きをみる
-
最近 筋トレとか ウォーキングとか 頑張って見える方 多いような。 えーですなー。みなさん。 今 私の右足 こんなんですの。 わー。お見苦しい~💦しかも なんか 肌の色 悪っ! 時々だけど 足の裏の 親指の付け根 下あたりのとこが イタイ。 数年前から 旅でがっつり歩くと 親指の爪が死ぬ(黒くなっ... 続きをみる
-
秋口から 胃と腸の調子が 安定したり悪くなったり。 先日 内科で薬をもらった。 その時は 胃のほうがよくなかったのだけど 今は 腸がしっくりこない。 食べると 下っ腹のあたり 腸が ごにょごにょごにょ・・・って鳴る。 食べる量や物を気をつけてるけれど すかっとしない。 今日は 腸の方の薬をもらいにい... 続きをみる
-
娘の手のひら画像 驚くことに、ここから読み解ける 彼女の心身の弱み。 そんなのを今、身に着けて勉強中。 そしてその深みにやや迷走中の母。 弱みって・・・ ネガティブなイメージだけど 私的には、 【本当は、弱みを知ることこそ、 無敵な自分を創り出す❣️】 私の得意な エネルギーの転換ってやつ♡ 自分だ... 続きをみる
-
昼の お風呂に 浸かりながら 頭もカラダも 空っぽに ふ〜 気持ちいい 習慣とは クセみたいなものだなぁ 何回か繰り返してたら クセになるよなぁ 考えなくても 出来るようになると 習慣というのかなぁ 空っぽの頭で ボンヤリ考えました 心 も カラダも デトックス 昼風呂は 気持ちいい クセ になりま... 続きをみる
-
-
疲れから 解放される 身体が驚くほどラクに動く ぐっすり眠れる 肩がこらなくなる 腰回りの負担が軽減する ヒザ、関節の痛みがやわらぐ 階段が楽になる スタスタ歩ける 疲れないカラダ大図鑑
-
-
-
-
-
~ダイエット 3歩進んで 5歩さがる~ せっかく 0.5キロまで目標に近づいたのに 気づけば あれれ。 やっぱり 夜に炭水化物は まずかった・・・。 ベジオの餌付けにのっかってしまい お菓子を食べたのも まずかった・・・。 まずかった・・・というけれど 炭水化物もお菓子も おいしい~。 カレーもおい... 続きをみる
-
加齢臭って おじさんだけのものではないらしい。 やーねー。 50代にもなると おばさんにもでるらしい・・・。 ぐきっ 若い頃から 汗の臭いが気になって シューシューやったり ヌリヌリしたり やってます。 以前 息子のスポーツチームの応援で知り合ったママが すごいナニで これは 夏の観戦は 近くではた... 続きをみる
-
GW中 献立を考えるのが面倒で ついつい ベジオの言いなりになってしまった。 のんびりしてて ついつい ベジオの生活ペースにはまってしまったら なんと 体重が 1.5キロも増えてしまった。(4月上旬と比べて) 1.5キロって・・・ ワンコの体重と同じじゃん・・。 落ち込むなぁ。 消えたワンコが くっ... 続きをみる
-
うちは ちっさいマンション住まい。 息子ら 無駄にでかいので 4人で住んでる時は 狭いなーと思ったけれど おっさんおばさんの2人暮らしなら ちょうどいい。 大きなうちは 維Gと掃G ダブルGが面倒なのだ。 ベジオは自分の部屋で仕事をしているけれど 会議続きだと 結構 気をつかう。 そんな時は 買い物... 続きをみる
-
星星星・・・と 占星術の勉強ばかり夢中になっていた だけど 勉強に集中できるのも このよく頑張る体のおかげなのだ 少し前から 星と並行して 勉強していた 身体のセラピー 4回の講習が終わって ついに今日は 認定テスト!! だけど やっぱり 気になるのは占星術で 英語のsolar fireという占星術... 続きをみる
-
15%クーポン、毎日1品ずつ買いまわったら コワイね~。 (と ブロガーさんと コメントでやりとり) 確かに。 でも 時間と労力があれば それも可能か? 無職になれば オリエンテーリング風に 買いまわる? 先週末。 ワンコはベジオとお留守番。 私はいつも買い物係。 【ドラッグストア詣で】なのだ。 ル... 続きをみる
-
いつも15%クーポンをくれる ドラッグストアSG あら、本社 愛知県大府市。 (近っ!地元企業でしたのね。) 関東・中部・関西にお店があるらしい。 値段は 同じエリアにある ドラッグストアSDよりも 若干お高め? こっちも クーポン 配りまくり。 上手に値段とクーポン見ながら 買い分ける。 先日au... 続きをみる
-
今日は とっても軽いです~。 muragon様。 さくさくっと 軽いのは ありがたいです。 軽いって いいなぁ^^ 「美味しいものを太らず食べる」 ・・・って いったものの 50代の代謝の落ち気味の私には 壮大な目標! 買い物とワンコ病院しか出かけないので (仕事はまだ始まってない) 食べたもの >... 続きをみる
-
-
ラジオで面白い話を聞いた。 (誰かに言いたくて すぐ記事に書いてしまうー^^) 愛知県西尾市。以前 ここでお仕事をしてたので 親しみのある場所です。 2011年に近隣の町と合併。大きくなったなぁ。 ここは 抹茶の生産地として有名。(あらま、生産日本1👑) それから「うなぎ処」としても 有名なのです... 続きをみる
-
-
-
-
朝 ワンコの起きた気配で ベッドに迎えにいくと (ワンコは 息子が使っていた部屋で 私と寝ている) く くっさい。 ワンコは 布団の上で すでに立っていた。 掛け布団をめくると なんということでしょう。 でっかい ウンchi~が 2本。 まぁ ご立派。 今日は 昼から 雨かもね。 ころっころので 助... 続きをみる
-
早いね、楽天、あす楽! 昨日の午前中に注文して 今日の午前中に うちの 食卓テーブルの上に。 でーん! 早速 ベジオ。 なんか どきどきするわ~(なぜか 私が) 上 137 んん? 家庭で計測の時は 135以上が 高いってことらしい。 やっぱ、オレ 血圧 高いんだー (若干 いえいえ 結構 凹む お... 続きをみる
-
「血圧計を買いたい」と ベジオが言った。 定期通院で 先生に 血圧が若干高くなった、血圧計での毎日計測を勧められた、 らしい。 はいはい。 あなたは なにか始めるときは まず モノをそろえたい人。 (ここが 私と大きく違う) カラダ・健康に関することなので 血圧計 リサーチに協力。 ドラッグストアで... 続きをみる
-
中間地点をすぎてしまったので 家計費チェックをしていたら 「な~んでかっ?」 食費 ハイペースで 数字が グングン上昇中。 おっかしいなぁ。 野菜はベジオ農園から届いているのに~ (あれはきゅうりと紫蘇ばかりか!) さして 高級な食材を使っているわけでもないのに~ (あ、国産のうなぎか? でも あれ... 続きをみる
-
ベジオ・長男 4連休。 次男 土曜のみ 休みだったみたい。 私は なんと 13連休の 真っ只中です。 (家で準備して 現場に週2の 一見 怠け者の仕事スタイル) この4日間。 一日は 超ぐーたらでしたが 実家業務が4件。 ベジオ農園のお供2回。 ちょこっと 買い物。 ごはん、洗濯、ワンコの世話で(薬... 続きをみる
-
仕事中は マスク着用。 冷房MAXつけて 窓開けて サーキュレーター ぶんぶん回す。 はい、みなさん 間を あけましょう。 15分めどに お茶休憩しましょう~、 マスク外して 汗拭いて・・・。 いつまで 続くんだ・・・。 こんなんの・・・。 あ、来年の3月までか^^; ヨシ!最後の1年が 惰性になら... 続きをみる
-
#
セミリタイア生活
-
【四谷ランチ】サラメシ記録【冷やし中華始めました】
-
東京FIRE生活ならではの失敗談
-
【高血圧】服薬開始から1年半以上経過【セミリタイア生活】
-
今週買いたい高配当株まとめ(7/7-7/11)
-
馬小屋を掃除してみました
-
【戸籍へのフリガナ記載】確認しました【マイナポータル】
-
同級生とサシ飲みを【セミリタイア生活】
-
予定などつぶれるものです。変更までご馳走
-
僕がいま考える「理想のアーリーリタイア住環境」
-
トドうるせぇ【北海道1日目】
-
旅という意識がすくなくスタートした北海道の旅0日目
-
【ネタバレ禁止】映画3作品【妄想系】
-
今月の資産額(2025年6月)
-
2025年6月の支出【セミリタイア生活4年目】
-
今月の不労所得(2025年6月)
-
- # フリーター