【長野、長和町】美ヶ原ウキウキハイク。2023年9月9日(土)
美ヶ原・王ケ鼻から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 大変おひさしぶりでございます。 なんと、約二ヶ月ぶりのブログアップでございます💦💦 読者の皆様の中には「体調でも悪いのか?」とご心配していただいた方もいらっしゃったようで、、😅 YAMAPで私を見つけて「安心... 続きをみる
【長野、長和町】美ヶ原ウキウキハイク。2023年9月9日(土)
美ヶ原・王ケ鼻から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 大変おひさしぶりでございます。 なんと、約二ヶ月ぶりのブログアップでございます💦💦 読者の皆様の中には「体調でも悪いのか?」とご心配していただいた方もいらっしゃったようで、、😅 YAMAPで私を見つけて「安心... 続きをみる
【親子登山】長女ナツと雲上の楽園・美ヶ原へ。2022年10月9日(日)
雲の上の美ヶ原から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 三連休だった10/8~10は、土曜日にハガレーナと富岡アルプスを歩いたので、日・月とお休みしようと思っていたのです。 ブログも溜め込んでいることですし💦💦💦 しかし、ナツの《山歩きJP》の活動は天候不順のため... 続きをみる
【大人の遠足・リハビリちょい登山】奇跡の晴れを引き当てた!紅葉と絶景の美ヶ原へ《後編》2021年10月16日(土)
《登山難易度 3》 美ヶ原・王ケ鼻から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 マルちゃんとクリさんが、私のリハビリハイクに付き合ってくれた「美ヶ原・紅葉の旅」後編です。 王ケ頭から続く砂利道(車道でもある)に合流しました。 右手に見える猫耳は鹿島槍ヶ岳、あれはいつでも分か... 続きをみる
【長野、松本】美ヶ原・王ケ鼻は最高の展望台!《後編》2021年6月20日(日)
《登山難易度 10》 王ケ鼻の岩場から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 午後からきっと少しは青空が見えるよ!と信じてやってきた美ヶ原。 午後になり、やっぱり晴れました~⤴️ アルプスはいまだ雲の中ですが、頭の上には真っ青な空が広がり、周囲の山々がイキイキとして、色濃... 続きをみる
【長野、松本】大展望の美ヶ原《中編その2》牛伏山から王ケ鼻へ。2021年6月20日(日)
《登山難易度 10》 青空の王ケ鼻から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 午後から晴れることを信じてやってきた美ヶ原ですが、牛伏山では流れる雲に阻まれ展望ナッシングでした(涙) とはいえ、実は梅雨のシーズンの山行なのですから、山頂部で雨に降られることもなく、寒くも暑く... 続きをみる
▲美ヶ原高原・車で2000mまで!/八ケ岳/百名山/雪山/2020年3月
全く、桁が外れて広い。 その広さに、更に眺めを付け加えよう。 ・・・さ、どこでも勝手に歩きなさい、という風に続いている。 ~深田久弥著日本百名山より~ 2020年3月7日(土)▲美ヶ原高原は広くて平坦だった! 先日登った蓼科山の近くにある 美ヶ原高原に行ってきました。 これで3週続けて北八ヶ岳! も... 続きをみる
第59回中日新聞杯(G3) 2023 検討
第59回中日新聞杯(G3) 2023 出走馬名表
第59回中日新聞杯(G3) 2023 予想
第59回中日新聞杯(G3) 2023 結果
複勝・3連単 第59回中日新聞杯の予想結果
(83)中京~中日新聞杯予想
競馬予想【中日新聞杯】
12/9(土)競馬指数予想 中京11レース 中日新聞杯
中日新聞杯2023の5頭ピックアップ競馬予想
運試しの阪神ジュベナイルF-中日新聞杯の予想
高配当もあるぞ!G3ハンデ戦!中日新聞杯!特に推奨馬あり!
中日新聞杯 2023 予想 | 軸馬1頭、対抗馬2頭、穴馬1頭
中日新聞杯の予想(^^♪
中日新聞杯2023予想 枠順確定後の最終結論
中日新聞杯 指数
クーラー病・冷え性におすすめの漢方薬【五積散(ごしゃくさん)】
薬剤師におすすめの立ち仕事で疲れにくいシューズとは⁉厳選TOP3!
新型コロナワクチン接種後の副反応に効果が期待できる漢方薬とは⁉
かかりつけ薬剤師の必須条件!研修認定薬剤師の単位が取得できる『eラーニング』紹介!
やっぱり来年も紙の手帳です(手帳for2024)
コロナワクチンやイベルメクチンについて。
ほどよい堂のわんこ用ラインアップ
ほどよい堂の商品ラインアップ!
シニアおじさんの家計簿(11月21日~11月25日編)
ストレスを解消するには楽しみを見つけるのが大切なこと
一日三捨て?
検診
「悔しいですッ!!」数年ぶりに”はぴおきパパ”風邪を引く‥
あなたの健康を守る秘訣
《予告》太極拳「初心者クラス」参加者募集します!