次女を誘って、神戸異人館に行ってきました♪ 以前、ブロガーさんの記事を読んで、ぜひぜひ行ってみたいと思っていたのです😊 ちょうどクリスマスで、たくさんのサンタさんがいました✨ 異人館は三ノ宮駅から北へ15分ほど歩きます。 道中にチケットを売るお店があって 4館パス(2200円)を買いました。 最初... 続きをみる
異人館のムラゴンブログ
-
-
-
おはようございます☀️ こちらは今朝も快晴!\(^^)/ 只今、3日目の日帰り旅に向かう電車の中です ♬*° ♡࿐⋆* 1日目、神戸編の続きになります(*´∀`*) 異人館まで、ひたすら坂を登る途中にあったスターバックス。 神戸のスタバはオシャレだわぁと思いながら中へ入ってみたら長蛇の列💦 並んで... 続きをみる
-
田辺聖子が亡くなって早5年か。月日が経つのは早いものです。一昨年の2022年に日経で梯久美子が「この父ありて」と題して連載した女流作家とその父親のエピソード紹介がありました。田辺聖子も紹介されていました。第二次大戦後すぐに体調を崩して伏せた父親について、田辺聖子は自分の日記で驚くほど辛辣な描写をして... 続きをみる
-
2023年7月:九州・博多&長崎の旅 ⑯オランダ坂からグラバー園へ・・・
今夜は長崎の続きです。 ホテルでサッパリして着替えをした後、午後4時ですがまだまだ観光に出掛けます。 新地中華街は横浜や神戸の中華街程は大きくありませんが、コンパクトにまとまってい て、観光客が一杯でした。なんだかC国人の方も観光していましたけど・・・ (別に珍しくないんちゃうかな~ あ、日本にもこ... 続きをみる
-
-
船屋形の裏側 相楽園会館が見えます。 船屋形 重要文化財、現存する川御座船としては 国内唯一のもの 浣心亭(茶室) 芝生広場では 和菓子の販売があり 菊を眺めながら いただけます。 少しずつライトアップされていきます。 つづきます
-
意味なく 兵庫縣里程元標から 元町商店街(元町6)を通って、トアロードを抜けて 相楽園へ ↓ 以前の記事 2017年は、10月20日~11日23日まで「神戸菊花展」開催 11月2日~5日は ライトアップされます。 顔出しパネル ライトアップまで 庭内散策しました。 旧小寺家厩舎は 大菊切花展会場にな... 続きをみる
-
北野坂にある トリトンカフェへ ランチメニュー えびと豆のサンド タイカレー スコーン イチゴのクリームを付けて食べます。 ランチメニューのデザート チャイのプリン 英国館に入ると ジャガーがお出迎え インバネスケープを着ることができます。 洋館の中へ バーカウンター 夜にはパブがオープンします。 ... 続きをみる
-
2階展示室には、パソコンが置いてあって検索ができるようです。 2階展示室の天井 階段を少し下りて 「呉錦堂とその事業 ■呉錦堂とその事業 ■呉錦堂略年普 ■小束野開拓事業 ■故郷での功績 移情閣を建てた中国実業家のプロフィールと、その事業を紹介します。」 「孫文と宋慶齢 ■宋慶齢の生涯 ■康有為、梁... 続きをみる
-
-
「この記念館は、中国の革命家・政治家・思想家である孫文(号は中山、又は逸仙、英文名はSun Yat-sen、1866~1925)を顕彰する日本で唯一の施設で、1984(昭和59)年11月に開設された。 この建物は、もともと神戸で活躍していた中国人実業家・呉錦堂(1855~1926)の別荘『松梅別荘』... 続きをみる
-
神戸北野異人館を訪れた後、そのまま プラトン装飾美術館へ 外観を撮るのを忘れたので、館内へ 2階にある パウダールーム 大きな香水瓶が素敵です。 パーラールーム(居間) ロココ調の家具・チェンバロや多くの絵画。豪華です。 ドレッシングルーム(衣裳部屋) 積み上げられたヴィトンのトランクが凄い。 ベッ... 続きをみる
-
-
-
#
異人館
-
追い払いたいものある?
-
北野異人館街 (神戸市 中央区)
-
サターンの椅子~願いが叶う、という呪い~
-
酒飲みサンタ
-
「食べるたのしみ」 〜田辺聖子と食
-
横浜 ~ぶらりと
-
【 ひねもすのたりの気分で春旅を行く 瀬戸内海と目とおなかのグルメ旅】 ~ 家に帰る日に「神戸」に立ち寄ります パート1~
-
神戸異人館一人旅 青春18切符の旅
-
北野異人館街を散策
-
阿仁合に雪が残ることを祈らずにいられない。
-
【鹿児島】仙巌園に隣接する鶴嶺神社 〜旧鹿児島紡績所技術館(異人館)
-
リーズナブルな食材
-
Kobe観光ガイドボランティア★北野観光
-
徘徊日記 2023年11月26日(日)「これって、栴檀?」 王子公園あたり
-
お昼のパンを買いに
-
-
#
パン屋さん巡り
-
丹青 高槻 クロワッサンアラクレーム
-
bakery labo Quadrophenia ベーカリーラボ クアドロフェニア 西長堀 スイートポテトとミルククリーム
-
bakery labo Quadrophenia ベーカリーラボ クアドロフェニア 西長堀 小えびとブロッコリーのオーロラタルタル
-
Boulangerie FERME ブーランジュリーフェルム 瓦ヶ浜 ガーリックベーコン
-
bakery labo Quadrophenia ベーカリーラボ クアドロフェニア 西長堀 スイートポテトとミルククリーム
-
bakery labo Quadrophenia ベーカリーラボ クアドロフェニア 西長堀 小えびとブロッコリーのオーロラタルタル
-
Boulangerie FERME ブーランジュリーフェルム 瓦ヶ浜 ガーリックベーコン
-
ブーランジェリーフェルム 瓦ヶ浜 くるみあんバター
-
Marry France マリーフランス 今出川 よもぎあんぱん
-
井上製パン 七条 黒豆抹茶ケーキ
-
井上製パン 七条 ニソワ
-
井上製パン 七条 オレンジピールとクーベルチュールチョコレート
-
ブランジェリーケン 下赤塚 ほうじ茶、きな粉あん、黒ごまあん、求肥、黒みつきな粉ベーグル。
-
ブランジェリーケン 下赤塚 紫いも、ずんだ、練乳カスタード、ザマンド、白玉ベーグル
-
ブランジェリーケン 下赤塚 紫いもと蜜いもあん、白玉、リンゴコンポートベーグル
-
-
#
餃子
-
【ラーメン・餃子 ハナウタ】唯一無二の薬膳香辛味噌と香辛水餃子
-
ラーメン菱和 上大岡店 [港南区] / からし麺 + 半チャーハン + 餃子3個
-
蒲田 春光園で餃子
-
烏龍茶葉を練り込んだ烏龍茶小籠包と看板商品の京鼎&ズワイガニ小籠包@京鼎樓 (新三郷)
-
餃子とチャーハン
-
お持ち帰り専門 冷凍生餃子 あじまる|愛知県-豊橋市
-
予定していたことをやらなかった日。そんな日があってもいいよね
-
【懐かしい味】キッチン中華 あじたか 塩ラーメン【函館市五稜郭近く】
-
じゃがと生おからとニラで変わり種の餃子を作った。
-
味達(餃子)
-
今日の男メシ
-
【登米市の人気ラーメン店】絶品チャーシューが自慢!【福水】のこだわり麺を堪能
-
中華料理 龍鶴園でアラカルト
-
麺匠はなみち 十三店
-
花屋にヒヤシンス&日高屋「チゲ味噌ラーメン」
-