4月5日に意気揚々と白ゴーヤの種をまいたのですが……結果はまさかの全滅。何度見ても土の表面はシーンと静まり返り、「ここ、本当に播いた?」と自問する始末。 水も愛情もたっぷり注いだのに、まるで無言の反抗とでも言いましょうか。 一方、救世主のように登場したのが、コメリ宇都宮山本町店さんで購入したナスの苗... 続きをみる
白ゴーヤのムラゴンブログ
-
-
ダイソーさんの野菜の種を播種しましたが、時期が遅かったので、夏に間に合わなかったらと保険の意味で、高橋内科循環器科クリニックさんに受診したついでに農家の店みのり鹿沼店さんに行ってきました。 そして白ゴーヤ2本、緑ゴーヤ2本、さらには実生苗のナスを4本を買ってきました。 それと、リキダスと液体肥料を買... 続きをみる
-
April 5, 2025 報告 我が家の野菜と君子蘭 Report: Our vegetables and amaryllis
-
昨年にジョイフル山新さんで枝豆の徳用袋を見付けたので、白ゴーヤの種と一緒に買ってきました。 白ゴーヤは農家の店みのり鹿沼店さんで、苗を買おうと思っていたのですが、昨年に緑ゴーヤの自家採取の種で、まぁまぁ成功したので、種からでも行けるんじゃないかと思って買ってきて爪切りで出ている個所を切って水漬けをし... 続きをみる
-
いよいよ朝9時までに帰路に向かうことになりました。大門街道を下るともう28℃でした。八ヶ岳PAによって短パンに履き替えることにしました。PAから見えるはずの八ヶ岳は早くも入道雲の中です。 談合坂で買った上野原の農家さんの作ったゴーヤアップル。りんごサイズの白ゴーヤです。2個100円でした。 意外なほ... 続きをみる
-
-
#
白ゴーヤ
-
2025 家庭菜園 その5(さつまいも)
-
アップルゴーヤの栽培ガイド|白いゴーヤの育て方とおいしいレシピ
-
夏野菜と勝手に生えた植物
-
ご近所付き合い
-
クールネックカバー * 白ゴーヤ収穫
-
えんがわずし & 白ゴーヤのサラダ**ダラ日の早めのランチ♪
-
「天然鮎」で天ぷらしました♫
-
小さな祇園祭&初収穫 白いゴーヤ
-
2023トマトの苗を植える~昨年美味しかったスナックとうがらしは売られていなかった~
-
秋晴れの気持ち良い日曜日の朝☆10/2 朝のベランダから
-
バラ夏剪定と白ゴーヤ
-
9/8今朝のベランダガーデン
-
『太』と『白』を収穫?!☆8/25ベランダから
-
『太』と『白』を収穫☆8/22ベランダから
-
『太』と『白』からご報告☆8/17大忙しのベランダから
-
-
#
家庭菜園初心者
-
【家庭菜園】緊急事態発生! 気をつけて! 畑の危険な生物5選
-
🌿【ミョウガ成長レポ】ほぼ放置でも順調!約1か月でぐんと成長(6月中旬)
-
家庭菜園~ミニトマトの実がなってきたよ~今年は虫に食べられないように早めに対処
-
家庭菜園1年生のミニマリスト、なんとか野菜を収穫する。
-
6月以降の猛暑対策チェックリスト|家庭菜園の野菜を守る6つのポイント【北海道でも必須】
-
中年から始める“自然農法ライフ”|都会マンションでもできる野菜づくり
-
ダイソーのダイソー 作りやすい極早生枝豆 成長日記
-
🍓【いちご成長レポ】子株が続々!なぜか夏にも実が!?(6月中旬)
-
🥕【にんじん成長レポ】葉っぱは元気!根っこはこれから?(6月中旬)
-
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根を植えてみた!@七十七日目
-
品不足の事態に備えて、スイカだらけ~
-
🍆【ナス成長レポ】3本仕立てで順調に生育中!初収穫ももうすぐ?(6月中旬)
-
🥒【きゅうり成長レポ】支柱で誘引!収穫も順調!(6月中旬)
-
🍊【みかん成長レポ】山下紅・石地・宮川早生の様子は…?(6月中旬)
-
今日のウチの家庭菜園(令和7年6月12日PM2)
-
- # いつもありがとう