ほぼ毎日癖のように食べている 炭水化物 夜食 昨日は、焼きうどん😅💦 かなりお腹パンパン💨 朝着替えの時も段々パンパンに…😨 昨夜 夕飯 ・刺し身 ・豆腐 ・もつ煮 ・生🍺 野菜たっぷりの、もつ煮 好きです🎵 それを利用した、焼きうどん美味しい👍️ 昨日は結局、会社のモラハラ相談窓口へ... 続きをみる
相談窓口のムラゴンブログ
-
-
以前、和紙工房で購入しました 仮設で貼ってみました 相方さん宅リビング 鶴が舞ってます 我が家から挿し芽で育ったポトスも増え 仲間入りしました このポトスは都内で暮らしていた時のポトスなので、2人には思い入れあるポトスです 昨日は、本当は私宅でしたが 電車が事故で大幅遅れになり、駅近くで軽く🍴🍺... 続きをみる
-
今、家出少女の事件がニュースで賑わってます、怖いのはSNSですね、実際昔薬物ありますとか、一緒にやりませんかとか、知り合いでもない人から来ました、そこで会ってたら怖い目に会ってたかも、でも、家にも居づらい時はいくらでもあります、知らない人が優しく感じる時もあります、しかし、そこで誘いに乗って怖い目に... 続きをみる
-
-
前にも書いたけど、市販薬の乱用も危ない、今のネット社会は色んな情報が蔓延してるので、精神科に行くのは嫌だから、気軽で誰でも買えるドラッグストアで、風邪薬や咳止めなどの乱用も増えている、あたしは市販薬の乱用は経験ないから解らないけど、やはり、依存症になって、止めると、離脱が酷いらしい、有名な咳止めブロ... 続きをみる
-
偉そうな事言えないあたしですが、薬漬けの毎日から、何とか素面な毎日を送れてるので、参考までになれば、止めたくても止めれないとなると、自分で何とかしなければ、まさか、家族に違法な薬物を使ってるのに止めれない、なんて口が避けても言えないし、友達にだって言えないとなると、どんどん悪循環、お金だって無くなる... 続きをみる
-
余談ですが、前にも書いたけど、あたしは相談する人が誰1人居なかった時代ですかね、あったかも知れないけど、やっぱ怖い、だから、孤独になってますます薬に溺れる様になった、今は割りと、もしかして、咳止め、風邪薬、ガス、市販薬、処方薬、違法薬物、何でも、もしかしてヤバイんじゃ、あるいは家族の誰かが、はまって... 続きをみる
-
不動産買取・仲介 不動産相談 住宅ローンアドバイザー 株式会社innovation9 イノベーションナイン
家庭問題から恋愛の悩みまで……不動産店スタッフは頼れる街の相談屋さん!? 住まい探しは、進学、独立、結婚、出産といった言わば人生の岐路で行われることが多いもの。そして高額の買い物なので、みなさん不安になったり慎重になったりしますよね。そこで頼りになるのが、プロである不動産店の方々! 家計や生活スタイ... 続きをみる
-
#
相談窓口
-
在宅医療・介護の「カスハラ防止」訴え 従事者の4割近くが経験 県が開設した相談窓口の活用を 福岡
-
相続トラブルを未然に防ぐために「相続探偵」から学ぶべきこと
-
川崎でおすすめな相続・遺言・遺産関係の相談ができる弁護士事務所まとめ
-
遺産分割協議に弁護士は必要?トラブルを防ぐための基礎知識と依頼のメリット
-
相続の悩みを解決!3級の資格を持っている相続アドバイザーはどの程度?
-
川崎で親が亡くなった後の相続手続きとは?弁護士に相談すべき理由と解決策
-
【60代以降の方必見】相続の基本と準備のポイント:後悔しないための7つのアドバイス
-
代襲相続とは?事例をふまえてこまで相続できるかを丁寧に解説
-
【川崎市】区役所に相続相談って実際どうなの?無料の裏側とは。
-
実家の土地を相続したけど、どう有効活用するのが一番いい?注意点も解説
-
溝の口住みのための相続対策:無料相談窓口や不動産、相続税について詳しく解説!
-
地方移住の相談窓口に訪れる人達は
-
相続トラブルを回避するために知っておきたい5つのポイント
-
川崎市で相続税などの相談を無料で受けられる場所とそのメリット
-
離婚後の養育費–具体的な金額例と相談先を詳しく紹介
-
-
#
片付け
-
2025年はスマホと距離を置いてみる
-
2024年フリマアプリの売上の集計
-
松の内を過ぎたら断捨離したいモノ
-
蟹座の満月から始める三週間アクション♪
-
【片付け】引き続き紙モノを捨てる。1,000円出てきた。
-
【片付け】紙モノの捨て。やってよかったとさっそく思った話。
-
明日はもう。
-
旅先はどこ? / 断捨離Tシャツの再販、期間限定!
-
今日も慌ただしく過ぎていきました〜
-
【50代/片付け】どこに何があるのか?自分の持ち物を把握
-
片付けた後から始まる 子どもの自立を育む部屋作り~4~
-
開封して残っている食材の片付け〜定期的にチェックしたい
-
【50代/捨て活】片付けが止まらない
-
大きな愉しみに小さな愉快を散りばめて
-
カロリーメイトで備える冬季のミニマル防災対策
-
-
#
ランキング下がってるからバナークリックして
-
やるせなさパねえ。
-
もしも、生きていた時のために・・・。
-
クワコ(仮名)、もうダメだわ(涙)。
-
見栄えがいいと得だよね・・・。
-
ここで倒れてしまっては、実家に電話されてしまう!
-
ハケンを続けるのが体力的に厳しくなってきたし、仕事も全く憶えられない。
-
こんなに仕事出来ないミスばっかりの婆ハケン、要らないよね。
-
薄給ハケンで毎日嫌な思いをしても、ただいま~、と言える相手がいたから耐えられたのに・・・。
-
長期休暇最終日の夕方に発症しがち、ということに気付いた!
-
世の中には【正月は長期休むもの】と信じて疑わない人々が多いのに驚く。
-
【サポートしてます感アピール】してきても、もう遅ぇんだよ!
-
アラカンも視野に入って来たこの歳で、バツ無小梨非正規独女なんて、遠巻きにされて当然。
-
去年は最悪な年だと思ったけど、今年も幸先悪ぃなオイ!
-
早く去れ2024!
-
他人と比較して落ち込んでも、今更遅いんだけど。
-