今日も快晴☀️.° 眼の休養に小林製薬「あずきのチカラ」を試してみました 小豆の香りがホンワカしてリラックス〜 試しに白元「ほぐれる温蒸気」も買ってみた… (二個も要らんやろ…は置いといて^^;) コチラは少し生地がゴワゴワする 見た目は「すみっコぐらし」で可愛らしい 香りもあまりなく… 小豆の香り... 続きをみる
眼のムラゴンブログ
-
-
最近、飛蚊症が頻繁にというか、激しい、まずいな、これは、少し休憩しよう。 パソコンも少し休んで、体もだけど眼を休めないと。 ひどくなったら、頭痛、目眩が激しくなるし、大変だからね。
-
Scenario: 引っ越しすることになって、身の回りの整理をしていると、昔集めたレコードがたくさん出てきた。当時は確か500円だったと思うが、今はプレーヤーもないし、とっておいてもレコードで聞くことはないだろう。しかし、捨てるにはもったいない気がする。ネットオークションなどで出したら売れるだろうか... 続きをみる
-
-
黒いレース とても似合ってる その手で この眼を塞いで そっと優しく そしたらもう 涙みせなくてすむ
-
人類に一休みせよと教えしか新型コロナ脅威なれども 本物の手応えありや否やかはまっすぐに見る眼<まなこ>にこそあれ 歩道脇赤白ピンクの躑躅かな
- # 眼
- # 60代主婦
-
#
50代 アラフィフ
-
【50代/おうち時間】仕事から帰宅してする3つのこと
-
50代から始める「予定を詰めない暮らし」|忙しさから自由になる整え方
-
アラフィル女子。味覚障害?スナック菓子の美味しさが低下した話
-
片づけが苦手な50代女性へ|心が整う「自分を責めない整理術」
-
受け答えにイラついたアラフィフパート
-
今日の恰好●新しいスニーカー
-
住民税に反映されているか、確認しました。
-
まさかの氷砂糖が品切れ!?
-
【50代/更年期】体幹を鍛えて強くなりたい!
-
ダメだあ〜泣き虫たいち発動〜
-
父子家庭~部下のお父さん~
-
無いなら作ればいい~暖簾
-
若い頃にできたことができなくなった。
-
時間軸で一日のスケジュールを記録
-
積丹日帰り旅行中にトラブル発生し、6割の旅に?
-