立ち枯れのムラゴンブログ
-
-
-
2月の末に長野県王滝村の自然湖と氷瀑を見に行って来ました。 自然湖は40年ほど前の地震で川が堰き止められて木が立ち枯れている景色が人気です。 厳冬期にはワカサギの穴釣りが楽しめます、この日は氷が少し溶け始めていて早春の雰囲気でした。 清滝の氷瀑 新滝の氷瀑 滝の裏が洞窟のようになっていて裏側からの景... 続きをみる
-
「枯れたと思った」植物の復活!シャクナゲの枯れ木から新芽が吹き出しました!
枯れた植物の大復活!令和2年春、生命が躍動しています!! 枯れたと思った株から吹き出していたシャクナゲ「太陽」の新芽 令和2年(2020年)2月22日 村内伸弘撮影 数年前に僕が植え付けた西洋シャクナゲ。 2株植え付けて、1株は根付いているんですがこの株「太陽」は葉っぱがすべて落ちてしまっていて、立... 続きをみる
-
死に花を咲かせたヤマユリの死に様。一気に立ち枯れて、地上部が枯死しました。
自然界の掟とはいえ。。。 立ち枯れし、枯死したヤマユリ(選抜種のメリクロン苗) 平成29年(2017年) 8月12日 村内伸弘撮影 花の命は短い - ヤマユリが病気に勝ち、咲き、照らされ、散りました。 という記事を 7月20日に書きましたが、この選抜種のメリクロン苗は花を咲かせたあと、一気に衰弱し、... 続きをみる
- # 立ち枯れ
-
#
50代からの生き方
-
選挙は大人のたしなみ、知性と品格の現れ。
-
連載~第5話~ 「誰のために生きてきたんだろう?」僕が自分に問いかけた日
-
️連載~第4話~ 姉の人生を思い返して、僕が気づいた“ある共通点”
-
️️連載~第3話~僕が初めて“命の重さ”と向き合った瞬間
-
夫の口座が見られない
-
初めてのサプライズとその後のガクッときた話
-
経験者は語る、50歳男性の勃起機能を回復する秘訣
-
50代夫婦の性行為の男性と女性の違い、それぞれの立場から解決策の提案
-
日常を変えるベランダの妄想
-
美しさの継続って、たいへん
-
勇気を出して行動したことで気づいたこと
-
️連載~第1話~警察からの一本の電話がすべての始まりだった
-
真夏はゆるく暮らすのが、最高のアンチエイジング。
-
投資つづけてる?
-
16年越しの気づき
-
-
#
シニアライフ
-
ホテイの無添加サラダチキンで素麺
-
漠然とした不安 でもたぶん確定
-
ルーティンは脳活/「愛の、がっこう」
-
【シニアのカフェ活】岡山県の名勝地「豪渓」付近でカフェのはしご
-
ずっと夢を見て安心してた
-
【シニアライフ:二拠点生活】今日のこと(愚痴💦)/おひとりさま食堂@自宅。。
-
シニアカーに対しての補助金
-
シニアと言われる
-
息子の投資信託の報告書を見て驚いた
-
きょうの朝ごはん & オリーブもブルーベリーも、たわわ!
-
AI系の記事は興味がないかな(笑)
-
60代夫婦の、ラクな老後のためのリフォーム。予算と時期と今できることをたしかめた
-
できるときにできることを・・でいいじゃない
-
パキラが元気に~
-
突然の警官訪問にチョッとビックリ!
-