生死のムラゴンブログ
-
-
-
フェアウェイの真ん中に 一本アカマツが植えられている 会心のドライバーショットで打ち抜いたボールは まっすぐにその赤松に向かって飛んで行き 「当たるなー」と声をかけたのだけれど 見事に当たり真横にはねて フェアウェイの左側の林の中に消えていった ボールに目があり 進行方向を変える能力があれば アカマ... 続きをみる
-
神社御利益巡り32 勧請している御神仏にお仕えするのは、坊主ですから当たり前なんですが、今回、加持祈祷を始めるについて、○○さまに バックアップアップをお願いしました。 もちろん、愚僧とは言え、僧侶の端くれ、呪いや復讐など他の方を不幸にするようなことには、絶対に手を貸しません。 全力で諌めます。人を... 続きをみる
-
-
清澤滿之曰く「生のみが我等にあらず。死も亦た我等なり。」「我等は生死以外に霊存するものなり。」 これこそが弥陀の本願(阿弥陀如来の本願)です♪♪ 絶対他力の大道 清沢満之 令和2年10月7日の歌子おばあちゃんの通夜で浄土真宗大谷派のご導師が教えてくださった清沢満之の名言です。他力本願ですね。阿弥陀仏... 続きをみる
-
-
死もまた我等なり!「葬儀を縁として」浄土真宗 真宗大谷派のリーフレットより 真宗大谷派のリーフレット「葬儀を縁として」 去る令和2年10月3日、僕の祖母が亡くなりました。 享年94歳。 その葬儀に際して、真宗大谷派の菩提寺のご住職から頂いたリーフレットを皆さんにご紹介致します。 僕はもう 20年ぐら... 続きをみる
-
身体のほとんどは水で 成人の約60〜65パーセントは水分だ 水は 生命物質と呼ばれる有機物ではないし 栄養素でもない けれど 水がなければ生命は成り立たない 水は 飲まれた後 身体に吸収され 汗として蒸発したり 尿や糞として排泄され 周囲の環境と 身体の間を循環している このように循環している水は ... 続きをみる
-
【ヒトはなぜしぬのか?】ダイアモンド博士の“ヒトの秘密” ⑥『 不思議いっぱい ヒトの寿命』:初回放送直後の放射性メモ+アンコール放送後メモ 関連書籍追加📚
放送終わりました(最大のヒトフィクションフェスは始まりましたが⇒2月に書いたので何のフェスかにゃーどにも分かりません💦スキップしてください💦) 以下初回放送時[2018/Feb/9 22:00~]とアンコール放送時[2018/Nov/9 21:00~]に書いたものをミックスしておりますので、いつ... 続きをみる
-
-
フョードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー(1821年11月11日1881年2月9日)は ロシアの小説家です。 『罪と罰』『カラマーゾフの兄弟』などの作品を残したレフ・トルストイ、イワン・ツルゲーネフと並ぶ巨匠の1人です。 大江健三郎、志賀直哉、芥川龍之介、太宰治、夏目漱石、村上春樹等の日本人作家... 続きをみる
-
仄暗い海底に、微かな光が差し込む。 海面から薄緑の一筋の線が私に届く。 「生んでくれた事に感謝する。」 君がそう私に言ったのは、28歳の誕生日。 人は出会いを、生死を重ねて未来を創る。 朝日が昇り、日が暮れて。 春夏秋冬を繰り返しながら時を重ねる。 喜怒哀楽を重ね… 人は変われる…変わる。 自我が生... 続きをみる
-
「人は泣きながら生まれ、笑いながら逝きたいと願う」 私が泣きながら生まれた時、あなたは私を抱きながら笑顔で私をあやしてくれた。 優しく暖かい心で私を包んでくれた。 人として成長する過程。 泣き笑い、失敗。たくさんの想い出を作りながら時は流れ、やがてわたしもあなたと同じ様に家族を築いていった。 そして... 続きをみる
-
「24時25分」 消えぬ心の痛みを抱えたままで 僕はまだ、一人残されたまま。 死から逃れることは無く 生が生まれるのだとしたら この世の事情はただ、 鏡に映りし幻影。 スズノネが鳴り響く 聴こえし事こそ真実ならば、 いずれまた、あの約束の地で。
-
「ありがとう」 果てがどこか、誰もみたことのない広い宇宙。 何もわからずこの世界に産み落とされた。 それが何であれ君がいるここが、僕らの世界の中心。 地球と月は毎年4cmずつ離れていくって。 二人が偶然出会い、そして回り始めてからずっと。少しずつ。 月日は流れやがて、終わりが来る。 「ありがとう」 ... 続きをみる
- # 生死
-
不特定多数の人に対して 名前を知られ、その存在を知られる事。 今のネット社会。 情報化社会では、それは簡単な事なんだ。 昔の戦国時代。 名前を売る事も 人に名前を知られ殺される可能性のある事はその時代生きる人は、知っていたんだ。 寿命が長い若者は、考えないといけないと思うんだ。 簡単に名前を売る事。... 続きをみる
- # 50代の日常
- # 捨て活