肉離れのムラゴンブログ
-
-
-
昨日、肉離れを起こしてから初めてのリハビリに行きました。緊張したけど、年配のリハビリ部長さんに施術してもらいました。 痛いけど、地面に足がちゃんと着くようになりました。テーピングや松葉杖歩行にもアドバイスしてもらい、尚且つ、自宅でできるストレッチも教えてもらったので、続けていこうと思います。 何はと... 続きをみる
-
松葉杖の使い方を調べ、片手だけ松葉杖を使ってる。じゃないと、物が運べない。 そうこうしてたら… 生卵を落としました…(T_T) せっかくドライシートで掃除したゴミ集めて後だったのに。悔しいです(ᗒᗩᗕ) 結局、冷蔵庫下まで拭くハメに。。卵の殻が絨毯の所まで飛んでました。なんでこんな療養中に... 続きをみる
-
肉離れを起こして、松葉杖生活を送り3日目です。不自由…に尽きます苦笑。 でもアキレス腱に異常なく、本日MRIを撮ってもらえたのも不幸中の幸いです。 昨夜は試行錯誤してシャワーすることができました(•‿•)サッパリしました〜 今朝、元相棒が仕事帰りに「デラウェアもうたから分けるわ」と寄ってくれ... 続きをみる
-
昨日、整形外科のCTで下腿三頭筋からの出血が認められ、肉離れとの診断を受けました。 MRIをとらないと程度は分からないと…。 言えるのは1ヶ月以上はかかるでしょう…ってことです。整形外科って本当に混みんですよね。仕事後に飛び込んだので、約束の時間に間に合いませんでしたが最終で診察さてもらえました。時... 続きをみる
-
昨日はジムへ行って、筋トレも楽しくていい感じに仕上がって、来月から本格的に深夜勤務する予定でした。 そしたら夕方また、肉離れを起こしてしまいました(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T) 昨日の休日の内容をブログに書き留めていたのに突如襲った怪我と激痛。 もう運動をする... 続きをみる
-
-
-
-
-
カナダに行ってきた! ⑧~Accident Again !~
バスを降りる時に転んだ傷も、幸い夕方には痛みも治まっていた。 私たちはホテルに戻ると、夕飯を食べにレストランに行く準備をしていた。 その時、左足のふくらはぎから「ブンッ!」という鈍い音がして、鳥かボールが当ったようなショックを覚えた。 振り返ってもホテルの窓は閉まっている。 その瞬間、ふくらはぎに筋... 続きをみる
-
-
-
GWは試合ばかり。。。そしてやっちゃいました(-_-;) 2021/05/04
この日の前日5/3も試合だったんだけど、 これは草トーだったので、みゅうゆずはお留守番。 ダンナ様と2人、挑みに行ってきました! 珍しく本戦で勝ち進んだのですが・・・。 私、右足攣ってしまったようです💦 なんとかやっていたのですが、準決勝でだいぶ痛みが出てきてしまい。 決勝を断念しようか悩んだけど... 続きをみる
-
肉離れとは 急激に、もしくはくりかえして筋肉(骨格筋)が収縮した結果、筋膜や筋線維が損傷することで、特に、筋肉が縮もうとしている時に引き延ばすと起きやすくなります。 医学的には筋断裂、筋膜断裂、筋損傷といいます。 肉離れとは・原因・症状・湿布・全治期間・治療方法について詳しくはこちら
-
#
肉離れ
-
驚異的な回復力
-
肉離れ
-
除雪車が来てくれました♪
-
離れていったり食べたり 全体的に肉の話
-
3歩進んで2歩下がる。
-
久しぶりのランニング♪脱力を意識して。
-
走り納めは『4’15友の会・週末マラニック同好会』納会!2024年にちなみ20.24km走りました(^^)v
-
【練習日記12/28】ラン友さんに影響され、刺激ビンビンでランニングへ!
-
【練習日記12/27】ゆっくりジョグ・ランニングには聞く読書『Audible(オーディブル)』で小説を。
-
【練習日記12/26】走るのをやめようかと思った人が…
-
左足首が痛んだ朝…【扁平足に効くトーヨガ動画あり】
-
おしゃべりランで距離が走れました!
-
身体確認ウォーキング&ランニング
-
肉離れ休足【26日目】ウォーキングとバイクトレーニング、ロングライドに備えてペダル交換と装備品装着(スマホホルダー・テールランプ)
-
肉離れ休足【25日目】整形外科受診!少しづつトレーニング再開♪
-
-
#
バレーボール好きな人と繋がりたい
-
地域を越えて結束!稲美バレーボールクラブの魅力とは
-
あなたの推しをぬいぐるみに!ハイキュー!!フィギュア第2弾で夢を叶えよう
-
「そっくりすぎる!」木村沙織一家の素敵な日常を覗いてみよう
-
呪術廻戦からハイキュー!!まで!TOHOanimationの魅力をフォトレポート
-
トップを目指す!東京GB・柳田選手が強豪サントリー戦を振り返る
-
元バレー選手狩野舞子が語るゴルフの魅力と79スコアの裏側
-
西田有志:感謝のプレーで観衆を魅了した大阪Bの英雄
-
『ハイキュー!!』が描く、高校バレーボールの憧れ舞台・春高の見逃せない瞬間
-
「戦いたくない嫌な相手」との対戦!髙橋藍と小川智大の勝負への思い
-
ミラノの魅力と大塚達宣選手の成長:愛される理由とは
-
サントリー、首位を守る!高橋藍のヒーローインタビューが示す真実
-
小学生バレーボール全国大会:元日本代表が魅せるハイレベルなプレー!
-
男子バレーの絆:高橋藍が支える盟友中島健斗の復活
-
苦境を乗り越えた東京GB!柳田将洋が明かすチームの成長と前進
-
木村沙織が語る家族の風景:バレーボール界のアイコンからのメッセージ
-
- # Ameba Brog