オカメインコのゆづがいなくなってから5日目。 6月9日は私の誕生日でした。こんなにどんよりした誕生日は初めて。 皆さんのブログにも全然お邪魔できてなくてごめんなさい。 この間、色々なところに情報発信してもなんのリアクションもなかったんだけど、 先程、Twitterに◯◯警察署にオカメインコルチノーの... 続きをみる
オカメインコのムラゴンブログ
-
-
↑ まだ、雛だから なのかなぁ? 最近は、長時間 肩に居座られても・・ そんなに 重くも感じないし・・ 麻痺したのかーー じぃ~~っとしているので・・ オカメインコが肩にいる・・・くらいの感覚です ♪(* ̄ー ̄) いや、ほんと ももちゃん、落ち着きがあるなぁ~ 昨日は、4回目の爪切り 嫌がるけど・・... 続きをみる
-
-
-
今朝のいちごちゃん 食欲落ちておらず、お薬の入った水もしっかり飲んでました。 足は相変わらず痛そうです。 歩けるけど止まってる時は片足立ち。 手に乗せると痛い方の足が熱いので炎症を起こしているんだなと思います。 いちごちゃん、色素が薄いので足の色が変色しているのも見てわかるし、見ていて痛々しい。 た... 続きをみる
-
怪我で痛みや違和感があって気になるらしく、いちごちゃんは怪我した指を自分で噛んでしまうようになりました。 内出血だけだったのが、噛んだ為に本当に出血してしまいました。 これはさすがに様子をみるってわけにもいかず急いで病院へ。 触診だけでしたが恐らく骨折はなさそうとのことで、お薬を処方してもらいました... 続きをみる
-
いちごちゃんが放鳥中、ランさんのケージの上に降りたんですよね。 そしたらいちごちゃんの絶叫が… ランさんに左足を噛みつかれていました。慌てて確認したのですが歩けるし握る力もあるので重症ではない様子。 活発に動くし、ご飯もしっかり食べる。病院に急行しなくても大丈夫と判断しました。 でも内出血していて爪... 続きをみる
-
食後の だぁーーー 巣あげから3日 2羽きょうだいは 誕生から 2~3週くらい 既に ぽっちゃりと 体格良いですね~ <きょうだいの親情報> お父さん ♂ WFノーマル/pd・flw お母さん ♀ WFパイド/flw・em この子は・・ WFパイド/poss flw・em WFノーマル/pd pos... 続きをみる
-
昨日の朝、ゆづがカゴから出ているのにダンナが雨戸を開けるために窓を開けたら、隙間からゆづが外に出てしまいました。 目が眩んだのか、バーっと飛び上がって行ってしまいそのまま見失ってしまいました。 警察への届出、チラシ配り、ネット掲示板、Twitter、近所への声がけ、見回り等していますが、一件だけ情報... 続きをみる
-
-
-
息子の通ってる高校、家から13キロ超離れています。 普段は自転車通学なのですが昨日はさすがに車で送迎。仕事が休みの日で良かった。迎えに行った時は豪雨。車に乗り込むだけで結構濡れました(^_^;) 雨の日って体調おかしくなります。眠くなったり頭痛がしたり。なんとなく鳥たちもだるそうにしているような気が... 続きをみる
-
こんな感じで、くっついてまったり。 羽繕い 安心していないと見せてくれない姿。 彼らにとって寛げる止まり木みたいな存在になれてる。 インコと過ごす時間の中、私も落ち着けて幸せです。
-
-
-
仲良しツーショット 最近はカミカミ攻撃が随分減ったランさん 目が合っただけでガブってされなくなりました。良かったよ〜(^_^) いちごちゃん、エンジェルの自覚あり(^o^) 我が家の頂点に立つ走さん 威風堂々です 部活引退してから息子の食事量が減りました。洗濯物だけでなく食事量も減るんだ〜と急な変化... 続きをみる
- # オカメインコ
-
土曜日は午前中からダンナの知り合いのサックス奏者のカフェライブに行ってきました。 私は前の晩に飲んだ眠剤が残ってて眠くて眠くて。 聴いてるふりして半分寝てました。心地よかったですよ。 ランチのキッシュが950円!高くてビックリ。 美味しいけど、小さくてお腹いっぱいにならないんだもの。 帰りにかつ屋で... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
久しぶりの投稿になります。 この間に、7歳のアキクサインコのPonちゃん、昨年生まれ1歳のオカメのベータが亡くなりました。 Ponちゃんは卵詰まりが原因と判明しましたが、ベータの急逝は原因不明です。 Ponちゃんは放鳥中は他のアキクサたちをよく追いかけ回していました。特にPakoちゃんを狙って噛み付... 続きをみる
-
息子、部活引退しました。 部活保護者のグループラインに息子が胴上げされている動画が投稿されて、???となった私。 息子に聞いたら、あ〜、引退したからの一言!私、聞いてない… でも、今思えば大会の後、試合の感想を言ったら、涙出るから言わないでくれって言ってきて、今までそんな事なかったのにどうしたんだろ... 続きをみる
-
昨日はインターハイ県大会でした。 午前中予選がありまして、午後に決勝。 雨が激しく降る時もあり、私は競技場に着いたときには膝下がビショビショに。着替えもないし、いや〜体が冷えました。 雨の中、懸命に走る姿に感動して、大会応援で初めて涙がジワ〜と出てしまった。 息子よ、お疲れさまでした。ありがとう。 ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
今、ウロコ~ずは、全部で6羽 4羽しかいないじゃん (-ε´-。) 大きい子は、自由に飛び回っていま~す あぁ そーゆーことね さし餌も落ち着いてきて・・ 食べてる途中で、どっか行っちゃったりするし・・ もう 1日2回でも 大丈夫そうかな~ 置き餌の減りも なかなか だけど 実際、どの子が、どのくら... 続きをみる
-
-
-
最初新しい環境に緊張マックスだったいちごちゃん。 独り連れてこられて知らない家だし当然です。 それでも我が家にも随分慣れてきました。 綿棒で遊ぶかな? ウロコーズとの距離感は… 対面チャレンジしましたが、いちごちゃん、威嚇しまくりです。ウロコインコ達と一緒に育っていたけど苦手みたいです。 走さん、ラ... 続きをみる
-
-
-
黒く見えるのよね~ 赤い目の ホワイトフェイス ルチノー 真っ白で品があるね! きょうだいの2羽は、良いご縁があり、 お迎えが叶いましたね~ そんなわけで今は、この子、 ウロコ~ずと同居のケージの中で わりと ぽつん ウロコの雛たちは、眠ってばっかりだし・・ 大きいバイオレットブルーの子はやんちゃ坊... 続きをみる
-
キキョウインコ・オパーリン 今、里親様募集は この2羽です! 羽も徐々に揃ってきたね、背中はもちょっと 両親は、このカラーのようだけど・・・ ↓ きょうだいには、このイエローの子がいますね! 薄~いブルーの羽が また良い色合いで・・ どっちも可愛~い 昨日は、お迎えが叶いました! キキョウ、ウロコ、... 続きをみる
-
こんにちは。GW皆さまはどうお過ごしでしょう( 'ω')? 私は家に居て鳥たちの様子を伺ったり、録画したテレビを観て過ごしています。散らかったお部屋も片付けないと💦 ひまわりの様子ですが、今朝、体重が93gから91gになってしまったので、先日いただいておいた胃腸薬をネクトンbioに混ぜて飲ませてい... 続きをみる
-
今日はだるくてだるくて起きられず、なんと午後3時まで寝てました。 起きてからもやる気が出ず、ダラダラ。 ご飯を作る時間になってもしんどくて。 ご飯作り放棄しようかと思った時、目に止まったのがダンナのアリナミンEX PLUS! 本当に効くのかな?と半信半疑で二錠飲んでみました。で、そのままごはん作りに... 続きをみる
-
ケージの中で 寝てばっかりじゃないよ~ 時々、家出 歩き方は・・ てこてこ 桃雛ちゃんは、かなり臆病な性格なので・・ 急な動作や移動はしない、 大きな音をたてないようにとか あれやこれや・・ 静かに過ごせるように 心掛けている 冠羽が 伸びて開いて ちょっと貫禄出て来たかな? 桃雛ちゃん、順調に成長... 続きをみる
-
毎年のことだけどね、 4月後半~5月8日まで、本業は無休になり・・ それなりに忙しくて 既に よれよれです 家に帰れば・・ カオス ♪~( ̄ε ̄;) 睡眠不足も最高潮の乳母 (* ̄ー ̄*) 今、私の特技に磨きがかかっていますね~、 夜 布団に入った瞬時に 意識が遠退き、 気を失ったように・・速攻で眠... 続きをみる
-
-
-
友人の飼っているオカメインコのロビンちゃんが迷子になってしまい、 探しているそうです。本人と話をしましたので、Twitterのリンクを貼ります。 【オカメインコ捜索中】 4月23日(日)午前11時頃迷子になったオカメインコを探しています。 🐥種類:ノーマル(頭だけ黄色《後頭部に白の斑点》、体グレー... 続きをみる
-
無償募集のウロコ2羽 お迎え叶いました! ご検討くださった皆々様、 ありがとうございました! 孵化後、巣箱の中で 強い圧がかかったのでは・・ 。゜゜(┬┬_┬┬)°゜。 脚にねじれや 開きがあって・・ 巣あげ時に ワイヤーで固定して、矯正して 経過観察していたけど・・・ 成長と共に、ワイヤーが食い込... 続きをみる
-
-
末っ子も 立派になりましたね! オカメ組は、まだ さし餌2回あげてま~す 3羽とも よく飛び回っていますね 里親様募集は ホワイトフェイス・ルチノーの2羽です! ケージの中では、ウロコワキコガネの子たちとも 仲良しだよね~ このところ・・本業、内職、あれこれ バタバタで・・ こまめにブログを更新した... 続きをみる
-
先ずは、嬉しいご報告~♪ 日曜日の朝、 モモイロインコノーマルちゃんのお迎えでした!! 今回も、大勢の皆々様のご応募、 ありがとうございました! お迎え いいなぁ~~ < タイムライン 笑 > 土曜日の夜、ブログ上で、 里親募集の告知をさせてもらいました 公平を期す為に それで「募集スタート」になっ... 続きをみる
-
-
ひまわりが良く飛ぶようになり、換羽も重なって体重は92gになりました。大丈夫(´・_・`)カナ- どうしても琥珀の隣に行きたいひまわり。 スペースが近すぎると琥珀につつかれますw 今日は少し肌寒いです。 風邪ひかないようにね☺️
-
今日 巣あげの雛の ご案内です! モモイロインコ ノーマル と ルチノー 2羽きょうだい 誕生から およそ4週で 巣あげとなりました 上の子 ルチノー もう、とてもしっかりしていますね~! 下の子 ノーマル 昨年生まれた ルチノーは ♂ だったとのこと、 その前の年は、 ♀ ね~ この子は、どっちか... 続きをみる
-
今日も暑いです。室温は28度まで上がっています。 温室育ちの我が家の鳥達も暑いと見えて、窓際の止まり木でそよ風で涼んでいます。 これからは寒い日だけ気をつけてあげれば温度調整が楽になります。 事故、怪我がないように、元気でいてくれてありがとう♡
-
だらだら~ ごっろ~~ん えへへ・・・ 毎度 毎度の ウロコの布好き 極楽気分 なんでしょう~ ねっ この ゆるさ、だってウロコだから なぁ~~ どうでもいい話だけど ← でも また書く むかぁ~し まだ ひなふが若い頃・・ 「ダサ~い!」の語源は 「だって埼玉」だと 何かで教えられて、ずっと信じて... 続きをみる
-
-
オカメインコ ホワイトフェイス ルチノー女子 この子 微笑んでるよねーー お姉ちゃんのほうだよーー でもって~、3日くらい前から この子、 「おはよう~おはよう~」って しつこく 何度も言うんですよ、 ヒゲオヤジは、 「そんなわけ ない ない」と笑ってるし 息子も 「そう聞こえるのは乳母だけ」と 笑... 続きをみる
-
毎日二羽の羽根がふわふわと抜けて、部屋中に羽根と脂粉散らばるので掃除機を豆にかけています。 体重も維持して元気もあります☺️ 我が家のかわいい子たち ゲージの細い扉の上をふらふらしながら二羽で伝い歩きしながら、ゲージの屋上へ遊びに行く。 ひまわりはいつもこはくの後を追って歩きます。どんだけ仲良しなの... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
暖かくてとても気持ちが良いお天気☺️ 午後の放鳥 ひまわりは体重が5g減り、95gになりました。 正常と言えば正常ですが、急激に痩せたので心配して様子を見ています。 発情防止に、マリヤアザミのハーブを食べさせているからそれが効いているかな? こはくちゃんは換羽が続いています。2.3日おきに、どっさり... 続きをみる
-
今日は、 ウロコ バイオレットブルーのおちびちゃんを クローズアップ! うん、うん ぎこちないけど 今朝も一生懸命 動き回っていますね~ つるつるした床は 滑るから うまく歩けないけど・・・ 乳母の指を ぎゅーっと掴んでるね いいね、いいね~、 すぐに とまり木だって 止まれるようになるね! それに... 続きをみる
-
ウロコ2羽きょうだいの おちびちゃん しっかり食べ、眠って すくすく成長中! なんだけどね・・・ 巣あげ時は 幼過ぎて すぐには分からず・・ ちょっと 「おや?」と思うことがあっても 成長と共に、改善して行くから大丈夫だーと、 自分に言い聞かせていたところもあったんだよね~ 数日後、やっぱり この子... 続きをみる
-
-
今日、巣あげの雛は 6羽 おや~? 2羽のウロコ先輩も しれ~っと 混ざってますねぇ~ ↓ ではでは、今日のところは 駆け足で 写真を見てね ウロコインコは3羽きょうだい おちびちゃんだけど、しっかりしてますね 雛たちの親情報等も また 明日~載せていきますね オカメインコも 3羽きょうだい この子... 続きをみる
-
-
-
-
今日もこはくの羽根がパッサリと抜け落ちました。今日は小さめの羽根ばかりですが、落ちる時はまとめてどっさり落ちてきます。 こはくちゃんあちこち痒いね。 ひまわりちゃんはいつもベタ足歩き。 寝る時も床にベッタリ座っているみたい。脚が弱いのかな❓ もう4月になりました。 お仕事も学校も、本年度の始まりです... 続きをみる
-
-
-
3月11日土曜日に映画を見に行き、日曜日は都内のダンナのゆかりの地を訪ね、それからの水曜日卒業式、金曜日入学説明会と、私にしてはハードな行事が多かったため、その後5日間は寝たきり。全く使えない主婦になっていました。無理した時は反動が半端ないです😅 それでもWBCは半目を開けて観てましたけど。 日本... 続きをみる
-
-
-
ダンナが昔勤めていた写真事務所に久しぶりに顔を出しました。なんでも店舗が建て替えで引越しをするので、撮影機材を分けてもらえると連絡があったので。 帰ってくると色々な撮影機材に混じって、なぜかホームベーカリーが。以前、その写真事務所に女の人が数人働いててその人たちが使っていたんだそう。 「ばぁば(こと... 続きをみる
-
里親さんからウチで生まれた里子の写真が届きました。 ↓ 右がウチで生まれた海(カイ,2021年のベータ)くん、左はおヨメさんの福ちゃん。 そして、海くんと福ちゃんの子供たち3羽!! (歌ちゃん、音ちゃん、天ちゃん) PopoちゃんとPeaちゃんの孫は合計何羽になったんだろう??? まだ、ウチにはお迎... 続きをみる
-
別室登校中の息子が卒業遠足に参加できました。 先生に誘われて「行く」とは言ってたもののあまり乗り気ではなかった息子。 朝早い集合時間に、案の定不機嫌にギリギリで出かけて行きました。 楽しめないんじゃないか。お友達に馴染めないんじゃないか。帰ってきて部屋に閉じこもってしまったらどうしよう。 明日からも... 続きをみる
-
-
ペットセーバー講習会を受講してきました。 正確には「エキゾチックペットセーバー講習会」です。犬猫以外のペット(鳥、爬虫類、ウサギ、その他小動物)を対象とした救命救急法や救急疾患対応、自然災害対策などの講習会。もちろん犬猫が対象の講習も用意されています。 鳥も心肺蘇生は有効なことがあるのですね。 ↓ ... 続きをみる
-
鳥たちは春の訪れを感じ、まだ寒いでしょうに水浴びを始めました😆 元気でいてくれてとても嬉しい✨✨ 日曜日に爪切りをしたけれど、ひまわりの爪は縦に割けている場所がありました。 病院に行って切ってもらったほうが良いかな… どこかに引っかかって出血してもいけないし。。。 あまり爪が伸びなかったり、割けた... 続きをみる
-
-
-
-
-
一番上の子~ ほっぺの羽 キラキラしてる 全体的に 深~く濃いブルーになりそうだな~ 今日もぬくぬく・・ 脱線~♪ そうそう、今、旅行支援で、静岡県独自の観光促進事業が話題! 体験型旅行プログラムに参加すると 費用の最大半額の割引きがあるとか・・ ダイビング、乗馬、パラグライダーやラフティングなどア... 続きをみる
-
昨日~やっと 暖かくなりました~ 日中の ぽかぽか陽気の中、ケージから出て、 写真撮影に協力してもらってま~す きょうだいの 一番上の子 羽がはりはり 足も 色黒 2番めか3番目の子ね、 おみ足は まぁまぁ 黒っぽい こちらは、末っ子のおちびちゃん うん、やっぱね~、末っ子可愛い~ そして・・ 4羽... 続きをみる
-
-
-
-
-
きょうだいで過ごせるのも・・あと少しかな~ 昨日は、シナモンパイドの子のお迎えでした! 里親様、ありがとうございました! 今日も、羽つくろいに勤しむ さとちゃんの横で くしくし お手伝い? ファローちゃん、世話焼きさんよね~ 笑 (* ̄ー ̄*) ひとり餌になったので、 もうすぐ 里親様のお迎え~♪ ... 続きをみる
-
今日 巣あげとなりました~! キュートな アキクサインコ ピンクファローの子 1羽 今週の日本列島、恐ろしい寒気に包まれるとの予報・・ 雛の巣あげが、間に合って 良かったなぁ~ ウロコインコは、更に幼い4羽きょうだい まだ、目が開いていない子もいるので、 気を引き締めて、 大事に 大事に 乳母りたい... 続きをみる
-
-
-
昨日散歩にでたら、家から数分のところで杖をついたおじーさんが歩いていました。 おじーさんはお腹から出るような大きな声で 「こんにちは!」と挨拶してくれたので、 私も「こんにちは」と返すと、 「散歩ですか? いいことですね! がんばってください!」と大きな声で言って去って行きました。 なんだかとても励... 続きをみる
-
息子中3、いよいよ来週月曜日、試験開始です。滑り止めとはいえ滑らないとも限らない成績。 なーのーに!勉強しない!学校から帰っても寝てるかYouTube見てるか。 母としては追い込みの勉強をしてほしいところだが、「勉強」「勉強」の言葉ばかりで追い詰めたくない。 でもつい、「勉強してるの?」といってしま... 続きをみる
-
ケージの中でも 自由放鳥時も くっついてばっかりで 笑 o(*^▽^*)o たまに 並び替え (⌒-⌒) さし餌1回になって・・・ 早速、お迎え日が決まった シナモンパイドちゃん こうして、3羽一緒にすごすのも もうあと僅かだねー さとちゃんは、まだ 縁談話がないので、 こまめに 羽のお手入れをして... 続きをみる
-
猫や犬も もちろんインコも・・・ 笑う筈はないけど・・ いつも いつも 笑っているように見えるのが・・不思議~ いやしかし・・・今日は、暖かいを通り越して 窓際 暑い!! 真冬に なんて贅沢な陽射し・・・ 気がつけば・・・ もう すっかり成長している3羽 まだ、さし餌 1~2回 あげているので 「ひ... 続きをみる
-
先日家電量販店で家族でスマホの乗り換えをやってなかなか大変な目にあった我が家。 しかし、そのおかげでタダでゲットした11000円のサーキュレーターがすごくいい仕事をしています。 我が家のリビングはL字でキッチンがついてるため、エアコンをつけると、キッチンがあったまってしまって、キッチンの逆側にいると... 続きをみる
- # ヒメウズラ
- # 野鳥好き