袋物のムラゴンブログ
-
-
やっと画像がアップ出来るようになりました。 muragonのサポート担当の方にもいろいろ お世話になりましたが、私のパソコンに問題が あったようです。 ある時 突然 フォトが上手く作動しなくなり Windows11の表示が出て無料でインストールするようにと 何度トライしてもダメでしたので、インストー... 続きをみる
-
-
写真がパソコンに突然取り込めなくなりました。 調子は悪かったのですが、さてどうしょうかと2日間 頭を悩ませておりました。 こうゆう時、聞ける人が傍にいればいいのですが 子供二人は離れて暮らしてますし 四苦八苦してダウンロードしましたが まだ確かめていません。 それでも写真はどうにか取り込めましたので... 続きをみる
-
残り布の1枚を使って バックが出来上がりました。 この布 友人が段ボール箱に 一杯 端切れや着物を入れて 送ってくれたものです。 時間のある時に形にして 送って上げようと作ってました。 パッチの部分はポケットです。 その友人から、こんな素敵なアクセサリーも 入ってました。彼女が 組みひもが趣味でいろ... 続きをみる
-
コロナ罹患もあり手作りをのせてませんでしたが それでも、作ってました。コロナ前からのものもありますので まとめて 息子に頼まれていた靴ベラ立て やっとペーパー掛けして ワトコオイルで 仕上げました。 靴ベラ立てるとこんな感じです。 始めは左側の靴ベラ立てだったのですが 逆さまにするのは大変だと息子か... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
ほぼ母の作品展といっても良い。 大病をしたので今後は大物の作成は難しい。 親孝行になればいいかなぁ。
-
昨日は大雨。今日は、晴れて☀カラッとしてちょっと涼しくなりました。 あったかいコーヒー☕を飲みたい気分。 友人にあげる袋物5枚ミシンかけましたが、たまたま花柄ばかりになりました。 夕食は、イワシの握りで。 アジ、サバ、イワシ、青魚大好き、おいしいな🐟🐠 今日も読んで頂きありがとうございます。
-
-
-
先日久しぶりにあった友人が私にして欲しいこと が箇条書きに書かれてました。その中の1つで丸くカット してくれないと 久しぶりに糸鋸を持ち出しカットしました。 昨日は夫と二人自動車免許証の交付前に受ける 認知機能の検査等を受けてきました 今はタブレットで操作して認知機能の採点が合格に 達するともうそこ... 続きをみる
- # 袋物
-
何もしてないとついついテレビを見ながら そのうちうたた寝してしまうという毎日なので 自分自身に叱咤激励それでも、1つ出来上がると ついつい横になってしまうとゆう毎日で 体重も増加けいこうです。でもこんなに暑い日が 続いているのに食事は美味しく頂いていますので 私って健康なんだとつくづく思います。 こ... 続きをみる
-
-
-
6個出来上がりました。裏は見にくいのですが大きなポケットが付いてます。 デニム地で裏を付けるのに大変だなと思い今回は こんな作り方をしてみました。 表地 25cmx25cm 3枚 裏地 25cmx25xm 2枚 と内側のポケットぶん 紐6cmx142cm 1枚 紐を通すための布2cmx6cm 2枚 ... 続きをみる
-
洋裁 ハンドメイド 既製服を学んで来たので お直しは専門だが 小物作りって子どもの袋物位で 作る機会が少なくあまり得意じゃない 去年 手作り本を見て 作成した小物入れ これから いろいろ作成していきたいと思います
-
-
今日は姉妹から荷物が届いたと次々に 電話が入りました。玉手箱のよういろいろ 入っていてなどなど、喜んで貰えると又何か作ろうと 励みになります。 一番上の袋は以前みんなにあげた形なのですが 使い過ぎて擦れてきたと二番目の姉が言うので また作り始めました。いつも作るときは5つ作ります。 椅子の張に使うつ... 続きをみる
-
-
半幅の帯から携帯入れを作った残りで ショルダーバックが出来上がりました。 これで使い切り 何も残ってません、 いつも使い切ると凄くうれしそうな 顔をするねと友人が、歳のせいかな 使い切ることに情熱をかけてます。 今日の朝一番の仕事は、夫に頼まれた 靴下の修理です。これ直るかなと 直しました、昔息子の... 続きをみる
-
-
-
A4サイズが入る大きさです。 私はいつも 口の部分にスカートのベルト に使う接着芯を 張ってしっかりさせてます。 籐は時間がかかるので 今日は手早く出来る袋物 いろいろ出来ると 飽きないですみます。
-
これも帯です。ヤフオクで着物の小物 を大量に買ってしまい 眠ったままになっていたのを どうにかしょうと 片づけるのに丁度いいと 携帯ケース作りに嵌ってます。 前回の男物の帯は 全部作りました。16個 出来ました。おまけに カメラケース バッテリーの充電器 等 使い切りました。 今日の夕飯のメイン 網... 続きをみる
-
-
40センチくらいの正方形のキルティングをどうしようかと… 手芸のピロルで買ったはぎれセットです(゜∇^d)!! 簡単にファスナーをつけて袋物にしました\(^^)/ 裏地なしでもキルティングなのでシッカリしてて作るのは簡単でした♪
-
#
triathlon
-
忘れてた~笑&今日のお店はローディー祭り
-
平日金曜日のうちのカフェ&今日の練習と現在の体調
-
何故僕に白羽の矢が立ったのか?&出演料&本日の練習内容
-
朝練で観た幻想的風景&生きている間に行きたい場所シリーズ
-
今日の練習&FM大阪の反響&今週木曜日はFM東京
-
なんと今日の練習は3種目&本日30万人が聴くFM大阪オンエア
-
久しぶりの2種目練&今月のカフェ営業日数は僅か6日
-
人事を尽くす&完売御礼
-
ダッチコーヒーの評判&トライアスロンを長く続けるために!
-
何と言うことでしょう&次のレースに向けてリスタート
-
明日はFM東京でお会いしましょう:DJはロバートハリスさんです!&幸せな老後を迎えるために必要なこと
-
次の取材依頼も東京から~&愛知、岐阜の旅DAY2:ブルーインパルスに乗る!
-
温泉旅~&ブログ表示されてるやん(笑)
-
暫くさよなら:wordpressが正常動作しなくブログが表示されません
-
人生今が一番幸せ&宮崎からのお客様
-
-
#
アメブロやってます
-
【ウェル活】6月の買ったもの( •̀ω•́ )/
-
祝『榮太樓飴 金ぺいとう』のふたが開いた
-
『榮太樓飴 金ぺいとう』のふたが開けられない件
-
16年間の応援ありがとうございました
-
はてなブログで続けるのが私にはちょっと難しい
-
ブログ以外に参加しているSNS3つ
-
2025年春ドラマで『対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜』は展開が楽しみ!
-
#今日は寒い 〜昭和の寒い日は白金カイロを使ってた
-
Ameba認定講師!杉浦央晃さんのスタエフがパワーアップ!
-
今の食事は3ヶ月後
-
いつの間にか12月になってて……意味、わかんねぇよっ(-_-メ)
-
ただの主婦がアメブロ有料プランを1か月間試した感想、有料レッスン、アクセス数の変化について。
-
【つぶやき】水曜日の絵の描き方の想い!(Japanese art blog)【50代編】
-
#最近の痛かったこと(アメブロの投稿ネタより)
-
チャレンジ2日目!!
-