円高を受けて日本株が下がったと思ったら、一晩明けて先物が更に暴落です とは言え、結局、投資資産の変動なんて「数字」に過ぎないので、過度の期待もせず、また悲観もせず、ただ非人情(不人情ではない)に眺めながら、よく言われるように「航路を守る」もしくは「ほったらかす」のが良いと思います 相変わらずマネーフ... 続きをみる
資産状況のムラゴンブログ
-
-
私の資産と「薔薇は美しく散る」を歌い切って夏疲れしたワタクシ。
こんにちはの時間です。 今日も暑いですね。 気温はそこまでではないのですが 湿度が高いのにぐったりです。 またポケモンスリープは上手く稼働せず。 なんか難しいやっちゃ。 比較的昨夜はよく寝れて目も覚めなかったけど 朝起きるとダルダル。 起き立ちは扁桃腺の左側に軽い嚥下痛、 左の鼻は年中詰まっている。... 続きをみる
-
資産状況 株式現物 ▲8,320,282円(前月比)※主に日本株中心 投資信託 +4,951,552円(前月比)※オルカン、S&P500等 安全資産 +10,133,125円(前月比)※現金、日本国債等 金融資産合計 前月末比 +6,764,395円 前年末比 +34,854,851円 日本株でパフ... 続きをみる
-
-
資産状況 堅調な日米株価の上昇で金融資産は先月末よりも増えました 株式現物 +2,526,206円(前月比)※主に日本株中心、ETFを含む 投資信託 +4,495,835円(前月比)※オルカン、S&P500等(新規購入分やiDeCoを含む) 現金等 △651,528円(前月比)※日本国債、ポイント含... 続きをみる
-
資産状況 日米株価の上昇と円安で資産は昨年末よりも大きく増えました 株式現物 +8,714,663円(前月比)※主に日本株中心 投資信託 +4,569,299円(前月比)※オルカンを中心にS&P500や先進国等々 リバランスで株式を少し減らしました 現金、債券を含めた金融資産としては前月比で14,5... 続きをみる
-
スーパーに買い物程度しか出ていなくダラダラとした日々を過ごしています。 子供二人いるので、たまに100均に行きスライムやねんど、折り紙を買って暇潰しをしています。 投資信託がプラス評価と戻ってきて資産評価額-785,683円です!このくらいは慣れっことなっている自分がいます。逆に株価が戻って買いづら... 続きをみる
-
2020.7.19今現在の資産状況公開です! 最近は株売買してません。投資信託は毎月継続してます。金曜日、久しぶりにデイトレードをしようと注文出しましたが買えませんでした。タマホームを1130円で注文してましたが、そこまで下がりませんでした~。 こんな感じで評価額-1,013,116円と中々減りませ... 続きをみる
-
楽天証券よりの画像です。 今日は株価値上がりが多かったですが私の保有している株はほんの少ししか値上がりしませんでした。 470万運用でマイナス12,5万です。 ネクステージを1200円、スタジオアタオを700円で売りに出してますが本日はそこまで行かず。 年末までに売却したいです。そうすると、もうプラ... 続きをみる
-
楽天証券よりの画像です。 評価損161,693円となりました。国内株式の購入がいくつかありました。 楽天証券よりの画像です。 キャピタルゲイン狙いのネクステージはプラス評価へジワジワと。スタジオアタオはマイナス評価ですが、こちらもジワジワ上がってきてくれました。 本日は全体的に上がってましたね。 池... 続きをみる
-
-
こんばんは! 今年も、株高の恩恵を受けて、昨年末対比103.8%総資産が増えました。 一番恩恵を受けているのは、アメリカ株です。 2月優待は、 イオン北海道、プレナス、MORESCOをクロスしました。 3月は、もう、コロワイドをクロスしています。 昨年より、かなり早いクロスです。 最近、金利、手数料... 続きをみる
-
先日出金テストが完了し、少しですがお金も用意出来たので$23,000送金しました。 CRMを230株$97.00で追加購入しCRM保有株数は235になりました。
-
- # 資産状況
-
#
ベトナム株
-
インド株インデックスが下げちゃいましたね。
-
ボロ株投資は面白い!・・・が・・・
-
ビングループが結構上げてますね。
-
久しぶりに全銘柄でトータルリターンが+になりました。
-
日経平均は、反発したというのに。。。
-
徐々に含み損を減らしております。
-
おお~ 今日は全部上げました!
-
共立メンテナンスが、5営業日連続で上げてます。
-
数か月ぶりにトータルリターンが1千万円超えました。
-
ベトナム株は、全体的に上げたみたいですね。
-
共立メンテナンスが、イイ感じに上げてます。
-
【ベトナム株】現在の保有銘柄&株数【VN指数、年初来高値を更新】(2025/7/5)
-
米国株は、休場だったんですね。
-
S&P500が上げてますね~
-
共立メンテナンスが、結構上げましたね。
-
-
#
株式ブログ
-
丸三証券から配当金の入金がありました
-
こんな日もあるさ(2025/7/18のデイトレード記録)
-
またまたタコトレード(2025/7/17のデイトレード記録)
-
住友商事から配当金の入金がありました
-
積水ハウス(1928)|安定配当と成長力を兼ね備える住宅株
-
久しぶりにまともな取引(2025/7/16のデイトレード記録)
-
TREホールディングスから配当金の入金がありました
-
何を買えば良いか分からない(2025/7/15のデイトレード記録)
-
三菱商事から配当金の入金がありました
-
タコトレードになると思ったけど(2025/7/14のデイトレード記録)
-
SUBARUから配当金の入金がありました
-
現在の配当金 7月第2週
-
沖縄セルラー電話から配当金の入金がありました
-
【体験レビュー】話題の「米国米」を食べてみました!
-
今週のデイトレード反省会(毎日が寄り天)
-