ジューンベリーのムラゴンブログ
-
-
近所の庭先のジューンベリー。 花も綺麗、実も可愛いくて大好き。 庭に一本植えても良いかもと毎年思っている。 昨年のパリ旅行の余韻に浸りたくてNetflixで「Emily in Pars」を見始めたところ何だかチャラチャラした映画に思えて見るのをやめてしまいました。 それから暫くしてやはりパリの景色だ... 続きをみる
-
ニトリのレジに2番めに並んでいたのに 店員さんにセルフレジに行くように誘導され 初めてなのでわからない、 結局店員さんを呼ぶ事に... 平日でガラガラな時は別にセルフじゃなくても問題なくない? セルフでやりたい人だけやればいい ジル子は人にやってほしい派なので(^.^) だってその方が早いですよね〜... 続きをみる
-
昨日お花を取りに来た同級生がスーツで来て 60にしてファイナンシャルプランナーの資格を取って住友レディー(正社員)になったというからびっくりです(゚∀゚) 宅建の試験に挑戦している人もいるし 還暦女子はすごいですね! ジルのピリピリパトロールのお陰で 真っ赤に実ったジューンベリー♪ 待ちに待ったその... 続きをみる
-
-
-
-
ジューンベリーも最後の収穫。 ここまで収穫して冷凍していたものと合わせて400グラムあります。 さあ、ジャムを作ろうかな。 ネットでつくり方を検索すると、レモン汁が必要とあります。忘れずに買ってきました。(最近はメモしていくか、スーパーに入る時から繰り返し唱えていないと何かしら買い忘れてしまうのです... 続きをみる
-
庭のジューンベリーが実りました。 むしりながら、洗いもせずに口に運んでしまいました😅 子どもの頃にはこんなこと普通だったんですけどね。 今年は大豊作😄 そのまま食べても美味しいのだけど、ジャムか何かにできるかしら。
-
フェイジョアが咲いてました。 我が家に犬がいた頃は毎日朝夕の散歩は欠かせずで、その散歩時に見つけたフェイジョアです。 以来毎年この時期には、ワンコたちがいなくなってからも観測を怠らず見に行くようにしています。←それくらい好き❤️ 南米辺りが原産のフトモモ科だそうです。 実がなり食せるようですので引き... 続きをみる
-
-
妹が千葉に住む娘の産前産後のお世話しに来ているのですが、日曜日うちに遊びに来たので国立演芸場の寄席に一緒に行って来ました。 三遊亭律歌の真打ち披露公演でもありました。 小三治も亡くなり寂しくなりましたが、文菊と一之輔を楽しみに聞きに行くこの頃、これはまた素敵な落語家に出会いました。彼女には実はあまり... 続きをみる
-
-
衣替えを済ましたところにこの低温(*´-`)頑張って半袖を着ていたら喉に痛みが(≧∀≦)みなさんも体調には気をつけてくださいね♡ たくさんの実を付けた後のューンベリーの剪定作業にジルが張り切る♪指だって器用に使っちゃうよお尻を下ろすのも忘れて悦に入っていると何やら異変がどうした ジル歯と歯の間に小枝... 続きをみる
-
-
- # ジューンベリー
-
-
-
ジューンベリーの木です 春先に 薄い白い花をつけます たくさん積み* 押し花にし* *この作品に使っています* ジュ-ンベリーは花が薄いので裏貼りした方が良いかもです** お好みで。。。* ジューンベリーの実は5月末~6月始めにはこのように色付いてきます♪ 収穫まであともう少し* 実が濃い色に熟した... 続きをみる
-
#
しまなみ海道
-
コールラビが、かなり生長してきました
-
毎日、豆ごはんを食べています
-
今日は、ハツカダイコンをサラダにしてみました
-
松坂大輔と巡る!帰れマンデーしまなみ海道レモンポークの旅2025年6月16日(月)に放送
-
今治土産と言えば鶏卵饅頭
-
今日は、コールラビをサラダにしてみました
-
【ドライブ】しまなみ海道の橋を架け抜けよ!|広島県尾道市→愛媛県今治市【大分青援団】
-
遅れていたフェイジョアの花が咲き始めました
-
【さわやか】愛媛しまなみ海道「マリンオアシスはかた」で、ラーメン・ソフトクリーム【伯方島 今治】
-
【メルヘン】伝説の「蛇口からみかんジュース」と出会う in 愛媛県今治市「来島海峡SA」
-
よしうみバラ公園を訪れる
-
鉄オタから徹ドラへ・・・
-
これからは、カラマンシー入り野菜セットがおすすめです
-
ここへはどうしても行ってみたいと前々から思っていたのだ
-
フィンガーライムの実が着いています
-
- # BONSAI