2023/06/04 KLT走行会 + 水元公園 葛飾菖蒲まつり
先週金曜日は、夜にかけて大雨となりました。 近くを流れる新方川が氾濫危険水位を超えたため、家の方も警戒Lv4 避難指示が出されました。 避難所へ移動するか、2階以上の高い場所に移動するようにということだったので、ずっと2階にいました。 幸い、家の方は浸水することはなかったです。 雨は土曜日まで降り続... 続きをみる
2023/06/04 KLT走行会 + 水元公園 葛飾菖蒲まつり
先週金曜日は、夜にかけて大雨となりました。 近くを流れる新方川が氾濫危険水位を超えたため、家の方も警戒Lv4 避難指示が出されました。 避難所へ移動するか、2階以上の高い場所に移動するようにということだったので、ずっと2階にいました。 幸い、家の方は浸水することはなかったです。 雨は土曜日まで降り続... 続きをみる
昨日は、日曜日のKLT走行会に参加してきました。 いつもどおり、集合前にWANTOKコーヒーへ向かいます。 今日はメンバーは2人でした。 今回はホットコーヒーとモーニングのトーストです。 トッピングだけいつもと変えて、コーヒー粒あんにしてみました。 9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 人数は... 続きをみる
昨日は、KLT走行会に参加してきました。 ずっと雨予報が続いていたので、約1ヶ月ぶりの開催でした。 集合時間前にWANTOKコーヒーへ向かいます。 今回は3人のメンバーが集まりました。 5月だというのにすっかり暑い陽気となってしまったので、今回はアイスカフェオレにしました。 9時にレイクタウンの集合... 続きをみる
今日も朝から江戸川に散歩に行きました。 風が強く、帽子が飛ばされそうでした。 歩いて、5km弱です。 あちこちで、こんな感じで土煙が舞ってます。 綺麗な青空なんですが。 ココは、疲れてこんな感じで休みます。 もう一踏ん張り頑張りましょう。 1時間半程の散歩でした。
15時ぐらいから、江戸川に散歩に行きました。 久しぶりにロングリードで、ボール遊びしました。 4,5回やると、飽きてしまいます。 ボールは、持ってきますが、離しません。 3回目ぐらいです。 もう、飽きてます。 江戸川河川敷で、swでアプローチ練習しました。写真ありません。 全て終わったら、9%の酎ハ... 続きをみる
昨日は、日曜日のKLT走行会に参加してきました。 集合前に、いつものWANTOKコーヒーへ向かいました。 この日は自分以外誰も来ていなかったので、一人でのんびりと… いつものコーヒーとモーニングを注文しました。 今まではゆで卵が付いていましたが、卵の価格が高騰しているせいか、ゆで卵は有料になっていま... 続きをみる
昨日は、日曜日ということで、いつものKLT走行会に参加してきました。 集合前に、いつものWANTOKコーヒーへ向かいます。 この日は3人集まりました。 いつものモーニングです。 スタンプが10個貯まっていたので、飲み物無料となりました。 モーニングも付けることができるということだったので、付けてもら... 続きをみる
昨日は、日曜日のKLT走行会に参加してきました。 いつもどおり、WANTOKコーヒーへ… この日は人数が少なく、2人でした。 いつものモーニングです。 今回でスタンプ10個貯まったので、次回飲み物と交換できそうです。 9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 前日は雨で結構冷え込み、この日も寒いか... 続きをみる
昨日は、KLT走行会200回突破を記念して、久しぶりに葛西臨海公園・若洲海浜公園へ行くイベントがありました。 いつもより1時間早い、朝8時にレイクタウンに集合です。 ずいぶん暖かくなってきたので、半袖ウェアのメンバーも多かったです。 レイクタウンを出発して、まずはいつもどおり玉葉橋のところの第二集合... 続きをみる
昨日はKLT走行会に参加してきました。 先週は不参加だったので2週間ぶりになります。 まずはいつものWANTOKコーヒーへ向かいました。 この日は3人のメンバーがここに集まりました。 いつものホットコーヒーです。 この日は曇っていて少しヒンヤリしていたので、まだアイスコーヒーよりもホットコーヒーの気... 続きをみる
昨日は日曜日恒例のKLT走行会に参加してきました。 まずはいつものWANTOKコーヒーでモーニングです。 この日は6人のメンバーがここに集まりました。 今回はトッピングチョコレートにしました。 メンバーさんの新車です。 エアロ形状が凄いです。 横からだと分かりませんが、トップチューブとシートステーの... 続きをみる
昨日は日曜日ということで、恒例のKLT走行会に参加してきました。 いつもどおり、集合前にWANTOKコーヒーでモーニングしていきます。 この日は4人のメンバーがここに集まりました。 9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 何やらイベントの設営が行われていました。 9時を過ぎたので、レイクタウンを... 続きをみる
昨日は日曜日恒例のKLT走行会に参加しました。 これも恒例の、WANTOKコーヒーのモーニングです。 この日は7人のメンバーがここに集まりました。 9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 先週は人数少なかったですが、この日は晴れて暖かかったので人数も多めでした。 レイクタウンを出発して、玉葉橋の... 続きをみる
昨日は、KLT走行会に参加しました。 いつものレイクタウンのWANTOKコーヒーでモーニングです。 前回貰った100円引きのカップスリーブがあったので、370円→270円になりました。 この日は4人のメンバーがここに集まりました。 9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 朝晩の冷え込みが厳しいせ... 続きをみる
昨日は、KLT走行会で走ってきました。 先々週は初詣ポタリングで、先週は雨予報のため中止だったので、今回が今年最初の通常走行会でした。 いつもどおり、8時半前にレイクタウンのWANTOKコーヒーへ向かいます。 前回貰った50円引きのカップスリーブがあったので、ホットコーヒーのサイズをSからMにしてみ... 続きをみる
2023年1月30日 東京都内 その2
野鳥観察日記 2023/5/4 千葉県江戸川河川某所 草原の野鳥
江戸川
衝撃を受けた生徒たちの心に周りの大人たちは精一杯寄り添ってほしい。
【江戸川】区立中学教諭の男を殺人容疑で逮捕、学校近隣宅の2人を殺傷か…「窃盗のため侵入」趣旨の話も
Decoの採用活動備忘録~頭の上の・・♪
【ちょっと昔の流山26】2007年10月27日 江戸川
【ちょっと昔の流山25】2007年11月11日 江戸川
地元自慢★船堀タワーの魅力
【ちょっと昔の流山24】2007年10月21日 江戸川
今年も飛来した / サシバ
【市川3歳児不明】「さくら堤公園」河川敷に柵なし、容易に川に近づける状況 子供だけで遊ぶ姿も「危ないと思っていた」
【市川の不明男児か】江戸川で浮いている幼児を発見、心肺停止 服装などが一致
訪城記 ~国府台城~ 【2023.3.21】
【ちょっと昔の流山23】2007年9月8日 江戸川
昨日は日曜日でしたが、KLTの走行会は雨予報のため中止でした。 朝、路面は濡れていましたが、雨は上がっていて、次に降るのは夕方の予報だったので、とりあえず集合場所へ向かうことにしました。 集合場所へ向かう前に、いつものWANTOKコーヒーへ… 前回、30円引きのカップスリーブおみくじが当たったので、... 続きをみる
昨日は年内最後のKLT走行会でした。 いつもどおり、8時半頃にWANTOKコーヒーへ向かいます。 いつものモーニングに加えて、龍Q館で休憩中に食べようと思ってガーリックラスクも買いました。(結局龍Q館では食べずに帰宅後に食べましたが) 今回は7人がここに集まりました。 モーニングの後はレイクタウンの... 続きをみる
昨日は日曜日ということで、KLT走行会に参加してきました。 夜に雨が降っていたので路面はかなり濡れていました。 あまり水が跳ねないようにゆっくり走っていきます。 いつもどおり、8時半頃にWANTOKコーヒーへ… 路面濡れていて誰も来ていないかなと思いましたが、しっかりメンバー6人が集まりました^^;... 続きをみる
昨日は、毎週日曜日のKLT走行会に参加してきました。 また今回も8時半頃にWANTOKコーヒーへ向かいます。 この日はメンバー6人がここに集まりました。 外は寒いけれど店内は暖かいので冬場はずっとここにいたいです^^; 飲み物とモーニングをいただきます。 いつもはホットコーヒーですが、今回はホットの... 続きをみる
2022/11/27 KLT走行会 + KAZOLING CYCLE EXPO(渡良瀬遊水地まつり in KAZO)
昨日は、KLT走行会に参加してきました。 今回も、WANTOKコーヒーでモーニングです。 モーニングに5人集まりました。 トッピングでチョコレートが選べるようになっていたので、さっそく… 9時前になったので、レイクタウンの集合時間に向かいました。 今回初参加の方が2名いらっしゃいました。 9時を過ぎ... 続きをみる
昨日のKLT走行会は雨予報のため中止でした。 しかし、天気予報では雨降るのは15時頃となっていたので、とりあえず集合場所へ向かいます。 8時半頃に、いつものWANTOKコーヒーでモーニングしてきます。 走行会は中止なのにメンバーが集まってきました(笑) 今回もホットコーヒーです。 トーストのトッピン... 続きをみる
昨日は日曜日恒例のKLT走行会に参加してきました。 集合時間前に、いつものWANTOKコーヒーへ向かいました。 何故か日曜日になるとお店の前にロードバイクが並ぶ空間に(笑) この日も朝はかなり寒かったのでホットコーヒーにしました。 モーニングのトーストとゆで卵も走る前にちょうど良い量です。 その後、... 続きをみる
昨日は日曜日ということで、KLTの走行会に参加してきました。 前回に引き続き、今回も集合前にレイクタウンのWANTOKコーヒーでコーヒーを飲んでいきます。 今回は5人のメンバーがモーニングにやってきました。 回を重ねるごとにメンバーが増えていっています(笑) 前回はアイスコーヒーにしましたが、今回は... 続きをみる
昨日は日曜日ということで、恒例のKLT走行会に参加してきました。 また優雅にモーニングでも…と思い、8時半頃にレイクタウンのWANTOKコーヒーにやってきました。 見覚えのある自転車が停まっていると思ったら、KLTのメンバー2人が先に来て優雅にモーニングを楽しんでいました(笑) 私もモーニングをいた... 続きをみる
昨日は日曜日ということで、KLT走行会に参加してきました。 集合時間は朝9時ですが、少し早めに家を出てレイクタウンのWANTOKコーヒーにやってきました。 ちなみに自転車は、前輪だけ完成車に付いてきたホイールに戻したので、かなりチグハグな見た目になっています。 前輪32C、後輪25Cでタイヤの太さも... 続きをみる
9月23日から行方不明になっていた小学校1年の女児は、10月4日、遺体で発見された。事故か、事件か、まだ真相は明らかにされていないが、女児の家族は、以下のようなコメントを発表した。 〈さやは小さい頃から食べられる物が少ない子でした。給食を食べることも大好きでしたが、家では好物の白ごはんと少しのおかず... 続きをみる
しばらく休止していたKLT走行会ですが、昨日から再開されました。 また、再開1回目にして第200回目の走行会となります。 朝9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 再開後1回目&第200回ということで、多くのメンバーが集まっていました。 今回初参加の方もいらっしゃいました。 また、レイクタウンで... 続きをみる
KLTの走行会は休止中ですが、日曜日ということで、昨日は集まった有志で走ってきました。 朝7時にレイクタウンの集合場所へ向かいました。 朝はアームカバー着けていこうかと思ったぐらいにひんやりしていました。 レイクタウンを出発して、いつもどおり江戸川を目指します。 イオンレイクタウンアウトレットでは台... 続きをみる
昨日は日曜日ということで、いつもどおり江戸川サイクリングロードを走ってきました。 日曜日はKLTの有志ライドがありますが、昨日は大勢のメンバーが那須の方のイベントに参加していたので、誰もいないだろうと思いましたが、一応レイクタウンの集合場所へ向かいました。 レイクタウンへ 誰もいないだろうと思って朝... 続きをみる
昨日は15時ぐらいから雨予報となっていました。 なので、それまでに帰ってこられる場所までサイクリングしてくることにしました。 朝7時半頃に家を出発しました。 朝はまだ青空も見えていました。 いつもの工事区間の迂回路を抜けて、江戸川サイクリングロードに出ました。 天気が不安定なので自転車乗りは普段より... 続きをみる
昨日は台風明けで、天気も回復するかなと思っていましたが、朝まで雨が降っていました。 一旦止みましたが、6時ぐらいにまた降ってきて、また止んで…といった感じで、不安定な感じでした。 雨雲は途切れ途切れある感じなので、とりあえず雨止んでいるうちに家を出発して、雨降ってきたら雨宿りすることにしました。 朝... 続きをみる
KLTの走行会は休止中ですが、昨日はまた集まった有志で走ってきました。 朝7時にレイクタウンの集合場所へ向かいました。 やはり来ているメンバーがいました。 レイクタウンを出発します。 とりあえず、いつもどおり第二集合場所を目指します。 吉川橋が片側1車線から2車線になっていました。 第二集合場所に向... 続きをみる
昨日は、日曜日のKLT走行会に参加してきました。 朝7時にレイクタウンの集合場所にやってきました。 人数は少なめですが、今回も初参加の方がいらっしゃいました。 レイクタウンを出発して、第二集合場所まで走っていきます。 玉葉橋のところの第二集合場所にやってきました。 雲が出ていて、前日よりは涼しく感じ... 続きをみる
昨日は、日曜日のKLT走行会に参加してきました。 今回からサマータイムということで、集合時間が7時になりました。 朝早いので割と時間ギリギリになりましたが、のんびり指輪のオブジェの前で写真撮ったりしながら集合場所へ向かいます。 レイクタウンの集合場所にやってきました。 朝早くから多くのメンバーが集ま... 続きをみる
暑さに慣れるためにサイクリング ~オートパーラーまんぷく、ひまわりの里、ノダイズ~
最近はずっと最高気温35℃を超える猛暑日が続いています。 40℃近くまで上がる日もあり、外に出られるような暑さではありませんが、朝のうちならまだ暑くないかと思い、昨日は朝早めにサイクリングしてきました。 朝6時過ぎに家を出発しました。 暑くて5時ぐらいに目が覚めたので、そのまま準備して出発したらこの... 続きをみる
昨日は、いつもどおりKLTの走行会に参加してきました。 いつもより早めに家を出て、集合場所へ向かう前にWANTOK越谷レイクタウン店に寄っていきました。 アイスカフェオレをいただきました。 モーニングということで、トーストとゆで卵が付いてきました。 コーヒーラスクが100円だったので、補給食として買... 続きをみる
昨日は、日曜日恒例のKLTの走行会に参加してきました。 9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 この日は梅雨の合間の晴れに恵まれ、朝からよく晴れていました。 そして既に暑いです… 9時を過ぎたので、レイクタウンを出発して玉葉橋のところの第二集合場所に向かって走っていきます。 今回は全員で新しいル... 続きをみる
昨日のKLT走行会は雨予報のため中止でした。 朝起きると路面は少し濡れていましたが、雨は止んでいたので、とりあえず集合場所へ向かうことにしました。 集合場所にやってきました。 この日は人数が少なく、3人となりました。 越谷レイクタウンを出発して、新ルートで玉葉橋まで向かいます。 正式な走行会ではない... 続きをみる
今日は、日曜日恒例のKLTの走行会に参加してきました。 9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 前回はちょっと肌寒いから長袖にしようとか言っていたのに、今回は朝から夏のような暑さです。 今回新車でやってきたメンバーさんもいました。 9時を過ぎたので、レイクタウンを出発して玉葉橋のところの第二集合... 続きをみる
昨日のKLT走行会は雨予報のため中止でした。 しかし、朝起きると雨は止んでいて、天気予報も回復傾向となっていたので、とりあえず集合場所に向かうことにしました。 集合場所にやってきました。 路面も少し濡れているので誰もいないかも…と思いましたが、ほぼいつものメンバーが集まっていました。 9時を過ぎたの... 続きをみる
昨日は、日曜日のKLTの走行会に参加してきました。 9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 天気は雨降るか微妙な感じでしたが、一応予報だと雨は降らないようだったので、信じることにしました。 半袖だと少し寒そうだったので、長袖のウェアにしました。 今回も初参加の方が2名いらっしゃいました。 9時を... 続きをみる
昨日は、KLTの走行会に参加してきました。 9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 ここ3週間連続で雨予報のため中止だったので、約1ヶ月ぶりの走行会になります。 といっても、ずっと有志で集まって走っていたので久しぶり感はありませんが… 今回初参加の方もいらっしゃいました。 レイクタウンを出発して... 続きをみる
昨日は、朝5時ぐらいに外を見ると雨が降っていました。 今日は外走れないなと思って二度寝して、7時ぐらいにまた外を見てみると雨が止んでいました。 天気予報だとまた雨降るか微妙だったので、雨降ってきたら引き返すつもりで、とりあえず外出てみました。 朝8時半頃に家を出ました。 路面は結構濡れています。 と... 続きをみる
昨日は、ふとマグロ丼を食べたくなったので、ちょっと食べに行ってきました。 ちなみに、タイトルでネタバレしていますが、マグロ丼は食べられませんでした^^; 朝8時半頃に家を出発しました。 暑くなりそうな空気です。 玉葉橋までやってきました。 ここから江戸川サイクリングロードを走っていきます。 今回は南... 続きをみる
05/01のKLTの走行会も、雨予報のため中止でした。 再開した日以来ずっと中止になっています… 午前中は天気が保ちそうだったので、レイクタウンの集合場所にやってきました。 なんだかんだで、ほぼいつものメンバーが集まりました(笑) 9時を過ぎたところで、玉葉橋に向かって出発しました。 玉葉橋までやっ... 続きをみる
昨日のKLTの走行会も、前回同様に雨予報のため中止でした。 前日の予報だと結構早めの時間から雨となっていましたが、当日の予報を見ると、雨が降るのは午後になりそうだったので、とりあえずいつもどおり集合場所へ向かうことにしました。 レイクタウンの集合場所にやってきました。 1番乗りで、さすがに誰も来ない... 続きをみる
昨日のKLTの走行会は、雨予報のため中止でした。 しかし、朝起きるとよく晴れていて、雨も夕方以降の予報となっていました。 午前中なら問題なく走れそうなので、とりあえずいつもどおり集合場所へ向かうことにしました。 レイクタウンに向かう途中の、元荒川の不動橋のところです。 鯉のぼりがたくさん飾られていま... 続きをみる
昨日から、KLTの走行会が再開されました。 ということで、さっそく昨日参加してきました。 9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 再開後初回の走行会でしたが、14人集まりました。 今回初参加の方も2名いらっしゃいました。 レイクタウンを出発して、江戸川に向かっていきます。 信号待ちで列になってい... 続きをみる
昨日は、権現堂公園に河津桜を見に行ってきました。 朝8:30頃に家を出発しました。 この日は曇っていましたが、気温は高めで寒くはありませんでした。 野田橋のところから江戸川サイクリングロードに入ります。 土手は菜の花に覆われてすっかり黄色く染まっていました。 江戸川サイクリングロードを北上していきま... 続きをみる
昨日は朝から結構な強風でした。 こういう日はあまり遠出したくないので、竹林カフェでのんびりしてくることにしました。 朝8時半頃に家を出発しました。 直接向かうとすぐに着いてしまうので、(強風が吹き荒れていそうな)江戸川サイクリングロードを走って帰りに寄ることにします。 玉葉橋までやってきました。 そ... 続きをみる
昨日は強風の予報で、午後からは風向きも変わるようでした。 朝方は風が弱いようで、気温も高めみたいだったので、午前中だけサイクリングしてくることにしました。 朝7:30に家を出発して、野田橋から江戸川サイクリングロードに入ります。 いつもより早い時間ですが、予報どおり比較的暖かかったです。 そのまま江... 続きをみる
16日は友人達(自分が自転車に巻き込んだ)メンバー、犬遅競(けんちくぎょう)で初詣に行って来ました😆 ちなみにグループの名前の意味は、自分が建築業なのと、犬と競っても負けるくらい遅いって意味です🤣 この日の自転車ですが、自分のNITROは未だ治って無いので、久しぶりに玉式の出番です☺️ 少し早く... 続きをみる
昨日は日曜日ということで、いつもの龍Q館往復コースを走ってきました。 朝9時にレイクタウンの大相模調節池のところに向かいます。 翌週からKLTの走行会再開ということで、メンバーさんが3名集まっていました。 9時過ぎになったので、玉葉橋に向かって走っていきます。 12/04から玉葉橋の土手に上がる道が... 続きをみる
昨日は日曜日ということで、いつもの龍Q館往復コースを走ってきました。 朝9時にレイクタウンの大相模調節池のところに向かいます。 写真を撮ったりしていたら、KLTのメンバーさんがやってきました。 9時になったので、いつもどおりレイクタウンから玉葉橋に向かって走っていきます。 玉葉橋のところまでやってき... 続きをみる
昨日は水元公園に行ってきました。 前回行ったのが7月だったので4ヶ月ぶりになります。 朝8時半頃に家を出発しました。 6時半頃に目が覚めましたが、寒くて布団から出られずに、起きたのは7時半になってしまいました(笑) 野田橋から江戸川サイクリングロードを南下していきます。 流山橋のアンダーパスを通って... 続きをみる
昨日は日曜日ということで、いつもどおり龍Q館往復コースを走ってきました。 朝9時に大相模調節池に向かいます。 トンボはいませんでした… 江戸川に向かって走っていきます。 この日は無駄にフロントライト4灯体制にしていました。 写真では見えないですが、下にも2灯付いています。 (実際にデイライトとして使... 続きをみる
昨日は日曜日ということで、いつもの龍Q館往復コースを走ってきました。 前日の影響で脚が重たいので、脚をほぐすために軽く走ってこようと思います。 朝9時に大相模調節池に向かいました。 別の個体だと思いますが、2週間前にトンボがいた場所に、この日もトンボが止まっていました。 大相模調節池を出発して、江戸... 続きをみる
昨日は日曜日ということで、いつもの龍Q館往復コースを走ってきました。 朝9時に大相模調節池に向かいます。 また雨が降りそうな天気ですが… 石のブロックの上に何かいると思ったら、トンボが停まっていました。 秋ですね… レイクタウンを出発して、江戸川に向かいます。 玉葉橋近くの土手までやってきました。 ... 続きをみる
昨日はいつもの龍Q館往復コースを走ってきました。 朝9時に大相模調節池へ… Lake and Peace 2021というイベントをやっているようでした。 邪魔にならない場所で写真を撮ってからレイクタウンを出発します。 吉川の田園地帯を走っていきます。 玉葉橋のところまでやってきました。 ここから江戸... 続きをみる
ようやく緊急事態宣言が解除されました。 8月からずっと埼玉県内だけを走ってきましたが、これでやっと埼玉県から脱出できます(笑) 脱埼?脱玉? ということで、昨日は東京のベイエリアのあたりを走ってきました。 出発はいつもどおり、朝8時過ぎです。 台風一過でカラッと晴れた青空が広がっています。 野田橋の... 続きをみる
昨日は、天気が不安定だったので遠くには行かず、走行会コースを走ってきました。 朝9時に集合場所へ。 当然誰もいませんが… 池の周りで写真撮ったりしてから出発します。 江戸川までの道を走っていきます。 田んぼに挟まれた道を突っ切っていきます。 玉葉橋近くの土手までやってきました。 ここから江戸川サイク... 続きをみる
日曜日は、朝から暑かったのであまり遠出する気が起きなかったので、江戸川サイクリングロードを関宿城まで走ってきました。 日曜日ということで、松伏の休憩所に行くと、朝練メンバーが集まっていました。 暑さに負けず頑張っていますね… 向かう方向は一緒なので、とりあえず宝珠花橋まで着いていくことにしました。 ... 続きをみる
昨日は、去年も見に行った野田市のひまわりの里に行ってきました。 朝8時に家を出発しました。 暑くならないうちに帰ってきたいと思っていますが… 野田橋から江戸川サイクリングロードを走っていきます。 広いところは良いですが、狭いところは熱い空気が溜まっていてモワッとします… 宝珠花橋で左岸側に渡り、その... 続きをみる
昨日も最高気温35℃近くまで上がる予報でした。 午後になると暑すぎてとても外に居られそうにないので、午前中だけ走ってくることにしました。 日曜日なので、朝練メンバーがいるかなと思って松伏の休憩所に様子を見に行ったら、暑い中集まっていました。 Nさん、ゆるキャン▲の素晴らしい痛ジャージですね! この日... 続きをみる
関東地方も先日梅雨明けしました。 梅雨明けと同時に、最高気温が35℃近くまで上がるようになりました… お昼を過ぎると危険な暑さになるので、昨日はお昼ぐらいまでに帰ってこられるぐらいのところまで走ってきました。 朝8時に家を出発しました。 この時間から既に暑いです… 野田橋で江戸川を渡り、千葉県に入り... 続きをみる
今日は一日中雨だろうと思って、家でゆっくりしているつもりでしたが、昼前には雨が止んで、外が明るくなってきました。 お昼を食べ終わった頃には晴れてきたので、午後は少しだけ外走ってきました。 中川は水量が多く、流れも急になっていました。 野田橋から江戸川サイクリングロードへ… 昼過ぎからのスタートで、行... 続きをみる
昨日は雨予報だったので家でノンビリ… と思っていましたが、午後から雨の予報に変わっていました。 午前中は外走れそうだったので、走行会のコースを走ることにしました。 (結果的に1日中雨降りませんでした…) 集合場所となっている、越谷レイクタウンの大相模調節池にやってきました。 走行会は休止中なので当然... 続きをみる
昨日は、梅雨の合間の晴れとなりました。 一応、東京の緊急事態宣言も解除されたので、久しぶりに葛西臨海公園まで行くことにしました。 朝8時に家を出発しました。 梅雨明けたら暑くなりそうなので、もっと早く出発しないと辛くなりそうです… 野田橋から江戸川サイクリングロードを南下していきます。 みさとの風ひ... 続きをみる
昨日は、日曜日に朝練している有志メンバーを冷やかしに行ってきました。 江戸川サイクリングロードの松伏の休憩所に向かうと、朝練メンバーの人達がいました。 どうせ付いていけないので、途中で離脱して関宿城で折り返そうと思っていましたが… うっかり付いていってしまいました… もちろん付いていけないので、千切... 続きをみる
前日に摂りすぎたカロリーを消費すべく、昨日は江戸川サイクリングロードを走ってきました。 とりあえず、8:30に玉葉橋へ… いつもどおり、関宿城まで走っていきます。 江戸川サイクリングロードを走行。 一人で、スマートフォンのカメラをセット→タイマー撮影→やり直しを繰り返して撮っています(笑) 関宿城ま... 続きをみる
昨日は、関宿城まで江戸川サイクリングロードを走ってきました。 特に目的はなく、たまにはカメラとか重たいものを持たずに走ろうかと… 8:30頃に玉葉橋近くの土手までやってきました。 土手のところでKLTのメンバー2人を発見しました。 こっそり付いていきましたが、途中でバレてしまい、3人で関宿城まで走る... 続きをみる
昨日は強風&午後から雨予報でしたが、お昼ぐらいまでなら自転車で走れるかなと思い、みさと公園まで行くことにしました。 強い南風の予報だったので、帰り楽できるように、南へ向かいます。 朝8時に家を出発しました。 この時間から既に風が強いです。 中川沿いを南下していきます。 やはり向かい風が強くて中々進め... 続きをみる
昨日は、江戸川サイクリングロード沿いに最近できた、松伏町の竹林カフェに行ってきました。 家から近く、直接向かうと10分ぐらいで着いてしまうので、ぐるっとサイクリングロードを1周して向かうことにしました。 朝8時過ぎに家を出発して、玉葉橋に向かいます。 玉葉橋のところまでやってきました。 ここから、利... 続きをみる
今日は夕方に歯医者の予約が入っていたので、午前中だけ自転車で走ってきました。 朝7時頃に家を出発します。 もう朝でも暖かく、空も明るいのでこの時間帯でも苦にならなくなってきました。 玉葉橋までやっていました。 ここから江戸川サイクリングロードを南下していきます。 今日は暖かくて風も弱いので、快適に走... 続きをみる
もうすっかり春の陽気になり、日が昇るのも早くなってきました。 ちょうど桜の季節ですし、朝早くなら人も少なくて良いかなと思い、今週は朝のお花見ポタリングをしてみました。 まずは03/24(水)の朝です。 この日は町内1周コースを走って、川沿いの桜を見ることにしました。 朝6時頃に家を出発して、かがり火... 続きをみる
昨日は江戸川サイクリングロードを関宿城まで走ってきました。 朝9時前に家を出発して玉葉橋に向かうと、途中でSGさんに会いました。 せっかくなので一緒に関宿城まで走ることにしました。 とりあえず玉葉橋へ… 菜の花もかなり咲いてきました。 カメラ持ってきていないので、途中で止まってスマートフォンで撮影し... 続きをみる
昨日は祝日でしたが、午後から用事があったのと、風が強かったので、午前中だけ水元公園まで自転車で走ってきました。 朝8時過ぎに家を出発して、野田橋から江戸川サイクリングロードへ… 北西の風だったので、基本的には行きは追い風基調でしたが、時折横風になります。 ハンドルカバーを付けているので、瞬間的に強い... 続きをみる
昨日も朝から暖かく、良い天気でした。 せっかくなので、関宿城から少し足を伸ばして、国道4号バイパス沿いにある、道の駅まくらがの里こがまで行くことにしました。 8:40頃に家を出発して、いつもの玉葉橋に向かう道を走っていきます。 玉葉橋近くの土手までやってきました。 いつもはここから江戸川サイクリング... 続きをみる
例年、年末にKLTで葛西ライドを行っていますが、大人数で集まって走って食べてというのはどうなのか…となり、今年は行わないことになりました。 なので、有志ライドとして、少人数で葛西臨海公園、若洲海浜公園まで行くことにしました。 朝8時にみさとの風ひろば集合ということなので、7時10分過ぎに家を出発しま... 続きをみる
昨日は、KLTの走行会に参加してきました。 家を出発して少し走ったところで、ぐっさんと遭遇しました。 そのまま一緒に集合場所へ向かいます。 集合場所へやってきました。 なにやらクリスマスっぽい飾りが置いてありました。 ちなみに今回のウェアは、この前買ったレーシングミクのジャージ+ウインドブレイカーに... 続きをみる
今日は、日曜日ということでKLTの走行会に参加してきました。 朝9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 もう冬ですね… 半袖の痛ジャージにアームカバーで参加したら、色々な意味で寒かったです(笑) あと、今回初参加の方がいらっしゃいました! レイクタウンを出発して第二集合場所に向かいます。 初参加... 続きをみる
今日は、KLTの走行会に参加してきました。 たまには乗らないと錆びてしまうので、AVEDIO VENUSで行きました。 朝9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 今日は風も穏やかで自転車日和でした。 レイクタウンを出発して第二集合場所に向かいます。 今回はサドル下にカメラをつけて、後ろを撮影して... 続きをみる
昨日は、KLTの走行会に参加してきました。 前日のライドで脚が重いので、ゆっくり流して走ろうと思います。 朝9時にレイクタウンの集合場所へ。 今回は人数少なめでした。 レイクタウンを出発して第二集合場所に向かいます。 第二集合場所に到着しました。 今回の参加者は16人だったかと思います。 第二集合場... 続きをみる
今日は、KLTの走行会に参加してきました。 朝9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 今日も大勢のメンバーが集まっていました。 レイクタウンを出発して第二集合場所に向かいます。 信号等で自然と集団はバラけていきます。 第二集合場所に到着しました。 人数数えるの諦めましたが、今日は最大で26人だっ... 続きをみる
今日は、桐生市まで行こうと思っていましたが、天気予報では夕方から雨っぽかったので、お昼過ぎには帰ってこられる場所に行くことにしました。 ふと、埼玉県北部の和菓子であるいがまんじゅうが食べたくなったので、ちょっと道の駅はにゅうまで買いに行くことにしました。 朝7:30頃に家を出発しました。 結構雲は出... 続きをみる
昨日は、KLTの走行会に参加してきました。 ずっと休止していた走行会ですが、昨日から再開となりました。 とはいっても、日曜日は有志ライドやってたので久しぶりといった感じはしませんでしたが(笑) レイクタウンの集合場所です。 久しぶりの走行会でしたが、既に15人以上が集まっていました。 ちなみに、KL... 続きをみる
久しぶりに週末天気が良くて秋晴れといった感じになりました。 松戸の住まいから江戸川の河川敷を帝釈天までウォーキングしてきました。 ボートを漕ぐ方 サイクリングの方 ランニングの方 ゴルフの方 皆さんそれぞれ休日を楽しんでいます。 子供たちのソフトボール大会 柴又には川魚料理店がたくさんあります。 テ... 続きをみる
現在、週2回が出勤日になっていて、それ以外の日はテレワークになっています。 月曜日がテレワークというだけで、精神的にかなり楽になります。 5月には仕事前に自転車で少し走っていましたが、暑くなってきて朝のサイクリングはやめていました。 久しぶりに仕事前に少し走ろうと思い、1時間ほど朝のサイクリングをし... 続きをみる
スーパー銭湯に持っていきたい化粧水 おすすめ3選
【豊川市】リニューアルしたスーパー銭湯「本宮の湯」 口コミ
【豊川市】スーパー銭湯 リニューアルした本宮の湯レポート
スーパー銭湯に持って行きたいサウナハット おすすめ5選
【東海市】スーパー銭湯福寿の湯が5月1日にオープン!最新レポート
サウナ・スパ テルマ―湯 西麻布|六本木|湯活レポート(スーパー銭湯編)vol.30
2023/05/29
閉店のお知らせ|スパ&フィットネス健美|久喜本|湯活レポート(スーパー銭湯編)vol.29
ゴリちゃん日記・17
スーパー銭湯の後の水分補給はポカリを飲もう!
岡崎市の楽の湯さんにいってきました。
【注意喚起】銭湯でおじさん達のマネしてはいけない4つの理由【サウナ】
【スーパー銭湯】緑豊かな大自然を満喫! 秋川渓谷 瀬音の湯
【雑談記事】スーパー銭湯「源泉 湯乃庵」の入浴&お食事セット(ドリンクバー付き)950円がコスパ最高でお得過ぎるwww
Seven Stars Of Iwata