逆上がりのムラゴンブログ
-
-
数日前、次女が子ども(孫4歳)の動画を送っくれました。 それは初めて自転車に乗れた瞬間のシーンでした。 途中までは、パパさんに自転車の後部を支えてもらっていたのですが、 途中からはひとりでスイスイ乗ることができて😲 私、感動してすぐに「すごいね!!やったね!!」とメールを送りました。 そしたら次女... 続きをみる
-
きょうも忙しかったけど、きのうの非じゃなかった。でも30分残業だったけど。 ハケモンが息苦しい!酸素マスクがほしい!とぼやいてたけど、きょうは私は落ち着いてできた。在庫をとりに走ったあとは息切れしたけど、接客中は大丈夫だった。 きのうは1日中息苦しくて、それこそ酸素マスクがほしいくらいだったわ。それ... 続きをみる
-
サキちゃん元気です! 走る♪走る♪ でも、暑いので、すぐに止まってもらいます。 昼間は直ぐに撤収です💦 夕方散歩では恒例のお宅訪問💕 🐶じぃーーーーー・・・ 🐶ねぇ、ママさん。 お邪魔してみたらいいんじゃないかちら? お茶のご用意も出来てるみたいでちよ? 🐶わたち、入ってみたいなぁ💕 ?... 続きをみる
-
今日の夕散歩は、高台にある住宅地へ♪ ひろーい住宅地ですが、我が家の貸し切り状態♪ サキちゃんは、仲良しのお友達と会えるのはすごーく好きだけど、 だーれもいない場所を家族だけでお散歩するのも大好きなんです。 🐶リラックスでち💕 セイタカアワダチソウ、食べてまちよ💕 ピコピコボールで沢山遊びまし... 続きをみる
-
何かの記事で「人間の寿命は55年」を見た 生物としての寿命らしい 医療の発達とかで、プラス30年程長寿になっているけどね そういや55歳位から あれも出来なくなった、これもやり辛くなった 低山ハイキング途中にあった鉄棒 何気に「逆上がり」をしようとしたら出来なかった 大きなショック、信じられない… ... 続きをみる
-
-
-
2019年6月22日(土) 唯子さん 今日は パパが 8時30分に迎えに来てくれることになっています 唯子さんとは 朝からお別れです♪ ・ ・ ・ 本日の朝ごはん♪ ●ココア ●トースト ●オムレツ ●レタス&プチトマト ●ヨーグルト ●りんご ●パイナップル ・ ・ ・ 本日の休日コーデ♪ ●Ki... 続きをみる
- # 逆上がり
- # おうちごはんを楽しむ
-
#
小学校
-
漢検で優勝賞をいただきました。
-
NZ小学校の宿題
-
【永野 芽郁】は本名?プロフィールと高校・中学など学歴まとめ
-
何の問題もない所に住むのは難しいものです
-
教師の体罰はOK
-
一律の給付では消えない国民不安!SDGsが教える持続可能な安心を
-
小学校入学後に気をつけたい親が直面するトラブルや出来事
-
ゴーギャンになったイズブルー?
-
コータローの放課後 小学生始まりの一週間の巻
-
コータロー小学校初登校の巻・・・そして父ちゃんはTikTokを初めた(^^)v
-
イッチ年生
-
びっくりNZ小学校生活
-
孫娘 ★ 入学式
-
良さそうな担任と良さそうなクラスメイトになった新年度
-
今になって実感する日本の小学校教育の優れた点
-