寿命のムラゴンブログ
-
-
お前、バカだなぁ 死んだら楽になれるって思ってんのか? んなわけねぇだろ 生きてるだけで地獄だって? んなわけねぇだろ お前、やっぱりバカだなぁ 死んだら始まる地獄があって 寿命を全うしたら見れる幸せがあんだよ ほんの何十年かの愚痴だけで 簡単に死ぬなんて言うんじゃねぇよ バカはバカなりに黙ってろ
-
不具合が出て家電店に持ち込む前に 息子に助けを求めたノートパソコン 結果初期化し新たにユーザー登録してもらい戻ってきましたが MicrosoftにAmazonや楽天、 アカウントやパスワードなどまた一から設定で大変でした^^; このパソコンは10万円給付で5年ほど前に買い換えたものですが 息子曰く ... 続きをみる
-
die with zeroならもう働く必要はないと思うが、歳とってからの貧乏は笑えない
自分の資産をざっくり集計すると退職金見込みだと9,000万ほど。 今年、億逝かずとも自分の生活費を賄うなら、単純な取り崩しなら40年弱は資産がもつということになる。あくまで計算上。 ただ、私の資産は配当金収入メインで、いわゆる4%ルールで取り崩すことは考えていない。 ましてや、60歳以降は個人年金保... 続きをみる
-
-
今日は義母の面会に行って来ました。 今日は、ボケた事も言わず? 食べたいものは、病院がくれるので要らない。 お金も使えないので要らない。 テレビも…お金がかかるので要らない。 私は寝たきりなので、ひ孫に関しての手伝いもしてやれない。 ただ、私たち夫婦、義弟夫婦が来てくれるのが一番嬉しいと言ってました... 続きをみる
-
男は何故? 女よりも早死にするのか、、同じ境遇なら女も持たないかも、、
男性の寿命を縮める5つの習慣:喫煙は4位、1位は多くの人がやっている!
-
誕生日に頂いた花 保持剤入りで 暖かい部屋で10日後 最後まで、頑張っている 23日後、(結局1ヶ月頑張りました) 「神様のカルテ」夏川草介著から 「神様のカルテ」の意味は? 研修医栗原一止に、指導医の板垣医師が言う 「人間には神様のカルテってもんがあるんだ」 「神様がそれぞれの人間に書いたカルテっ... 続きをみる
-
最近やたらとこびりつくフライパン^^; 毎日使う20センチの便利サイズですが 以前ポイントを使い買い替えてから2年半 今まで気にしていなかったフライパンの寿命 どのくらいなんだろうと調べたら 本体は金属なので壊れることはないけれど 焦げ付かない樹脂加工の寿命は2年ほどらしく この数ヶ月フライパンを洗... 続きをみる
-
数日前、使用中に突然画面が真っ黒となり、電源も入らなくなった自宅で使用のノートパソコンですが、パソコン修理のお店に現物を持ち込み、状態をみてもらったところ「御臨終です」との結果となりました(T_T) 私の使っていたメーカー(レノ坊) は、大体3年位で寿命を迎え、今回の様に突然使えなくなるパターンが多... 続きをみる
-
-
人間 死ぬのは運命 なれば その運命の日を十年伸ばしてもらえたら、、あなたはいくらお金を積みますか? それがもし 五年なら? 寿命の延長を買うのです、、自分の言い値で、、 で その金額を年数で割った額が、、あなたの命の値踏み、、あなたの金銭的価値、、 勿論 あたしゃお金を出しません 亡くなるのは運命... 続きをみる
-
<庭の南天に命を終えた蝶🦋が> 私は、年賀状終いをしているので、喪中はがきはあまり届かない、 友人達から教えてもらったり、メールがあったりだが、やはりショックが大きい ご無沙汰していた大学の同級生、面倒見の良い人で、随分お世話になったのだ 体調が悪いらいしいと聞いていたが、早すぎる 仲の良かった後... 続きをみる
-
2、3日、充電しても駄目だ、内蔵バッテリー、配線、諦めたほうが良いかもしれないと今は100を使っているのよ。 調べてみると中古で100のほうが200より高かったりするし、中にはDM5を現役で使っている人もいるみたいでびっくりだわ。
-
昨日は仕事3日目👀 いやー、体力がないのか?疲れて疲れて 8時過ぎにお布団の中💤 体重➕0.1 目標まで➖3.4 体脂肪➖0.7 明日が母の誕生日だけど、今日、色々用事があるらしく、今日、プレゼントとケーキ買って行きます♬ 92歳のお祝い…😃 私はそんなに生きられないなあ😌と思う、それに、生... 続きをみる
-
★リチャード・コシミズ・チャンネル(リチャード・コシミズ) - ニコニコチャンネル:社会・言論 ★Rumble(richardkoshimizu 976 Followers) ★リチャード・コシミズ 新型コロナウイルス戦争(odysee) ★リチャード・コシミズPODCAST • A podcast... 続きをみる
-
#
寿命
-
パソコンのモニターを新しくしました。 2025/06/15
-
傘
-
ドラム式洗濯機の修理依頼。
-
50cc原付は、走行距離何kmが寿命?
-
【 NOVA分類 】食品の 加工度合い が 寿命 を決めていた!?
-
ジャンク品がお金になる
-
カロリー制限や断続的断食(ファスティング)が寿命に及ぼす影響 Part 2
-
カロリー制限や断続的断食(ファスティング)が寿命に及ぼす影響
-
チャリを買って元はとれたか?考える人居る~?
-
【自炊】シリコン菜箸は後生大事に使い続けるもんではないらしい!?
-
体温計の寿命とシンプルで素敵な体温計
-
父の命日にお墓参りに行ってきました
-
今はもう安心です
-
愛の深さでは負けないのに
-
色々不都合が出てはそれを回復する
-
-
シニアのみなさん、土曜日です いかがお過ごしですか 『きょうは何曜日』 口に出さないとわからなくなってしまう 認知症が怖いので できることは心がけて 積極的に 今日も何かトピックを探して一日を過ごしましょう 何もないからといって凹むこともないけど 秋刀魚の丸干しと餃子、餃子、焼きすぎ気味にしてみる、... 続きをみる
-
七十六歳という年齢で亡くなる 西田敏行さんの訃報のニュースを聞きながら お悔やみ申し上げます 頭の中には ・七十六歳という年齢 ・その死亡の原因 が 答えのない質問になってぐるぐる回る 自分の人生を振り返れば、父が死んでから二十七年間 次々と父母の兄弟姉妹が死んでいくのを見送ってきた 10人超の顔ぶ... 続きをみる
-
朝の散歩と雑誌記事(高齢者の健康と日本人の睡眠時間)&モンブランケーキ
10月もじき10日になろうというのに、朝でも半袖で散歩に行けます。 帰りは暑いくらいでした。例年はどうだったかな~? 行きは曇り空で散歩日和でした。 いつもの珈琲店で一休み 今朝の調整池です。 珈琲店で読んだ雑誌の記事ですが、 ・OECDの構成33か国中、日本人の睡眠時間は最低だそうです。 WHOで... 続きをみる
-
過ごしやすい日が続いています。 こんな日ばかりだと、冷房も要らず暮らしも楽なんでしょうけどね。 なかなか、思うようにはいかないですね。 昨日は、以前書きましたGG仲間が無事退院しまして、お見舞いに行ったのですが ご夫婦で、そのお礼に我が家にいらっしゃいました。 私、ちょっと恐縮しちゃいましたよ。 だ... 続きをみる
-
Macを買い替えるタイミングや目安をまとめたので、参考にしてください。 性能の低下 アプリケーションの起動や動作が遅くなった。 開発ツールやソフトウェアの要求スペックが現在のMacの性能を超えるようになった。 ハードウェアの老朽化 バッテリーの持ちが悪くなった。 キーボード、トラックパッド、ディスプ... 続きをみる
-
-
日本の平均寿命、およそ 男性、81歳、 女性、86歳。 話しをしていた友人の口から出た台詞が 「80歳くらいまでは普通に生きるでしょ。 今の世の中、80歳なんて余裕だよね」 話を聞いていた私ともう1人。 どちらも即答できず、沈黙。 私が即答できなかったのは、 治療中の大病を抱えているから。 (友人も... 続きをみる
-
-
いつまでも健康で元気に暮らすためには何に気をつければいいのか。 生命科学者で大阪大学大学院の吉森保教授は「老化は避けられない ことだと思われがちだが、最近の研究ではヨボヨボになることなく 寿命を終えられる可能性が指摘されている。 これには『オートファジー』と呼ばれる機能が深く関わっている」 という―... 続きをみる
-
※7月のおしらせ:7月に入り猛暑が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか…。ブログを拝見していますと参考になる事があり色々と助かっております。この場を借りて感謝申し上げます。引き続き、お気遣いなく当ブログ:ブックマークを閲覧していただけるように、最下部のniceボタン表示設定を非表示にしております... 続きをみる
-
★2024/7/10 作家の知念実希人氏に賠償命令 - 琉球新報 ★2024/4/23 作家の知念氏に賠償命令 ツイッター投稿で名誉毀損 | 共同通信 ニュース | 沖縄タイムス ★知念実希人 - Wikipedia 知念 実希人(ちねん みきと、本名:非公開、1978年10月12日 -)は、日本の... 続きをみる
-
-
バッテリーの寿命と交換のタイミング ノートパソコンのバッテリーには寿命があります。 一般的に、リチウムイオンバッテリーは 「500回から1000回の充放電サイクル」 で性能が劣化すると言われています。 バッテリーの持ちが悪くなってきたら、交換のタイミングかもしれません。 兆候としては以下のものがあり... 続きをみる
-
この季節は どうしてもバラの記事が多くなりますが、ご了承下さい🙇♀️ 私は結婚してから長いことマンション住まいでした。 子どもの頃は野育ちだったので土が恋しくて…マンションのベランダにプランターや植木鉢を並べて、植物を育てていたのです。 でもベランダの環境は、植物にとって厳しいものだったらしく、... 続きをみる
-
-
新たな腫瘍 くちびるの腫瘍を1月に手術で取り除いたが、首にピンポン玉ほどの腫瘍が。少し前はビー玉くらいだったんだが。 医者に行くと、手術して亡くなることもあれば、寿命でなくなることもある。決めるのは飼い主だと言われ、心臓の負担を考えて手術は見送った。
-
-
私の住んでいる地域は温暖ですが、風が強いので体感は それほど暖かくありません。 東京の桜は満開だそうですが、ここの桜は7分咲きといったところです。 天気予報では この後、雨になるかも?ということで、今日は我家も お花見に出かけました。 我家流の お花見は、私たちが勝手に桜の名所と思う場所を車で巡ると... 続きをみる
-
-
-
人の寿命は本来55歳ぐらいなのだとか。 根拠の一つとして心臓は消耗品だから 大体それぐらいでガタがくる、 厳しい自然界を生き抜いたチンパンジーやゴリラも 50歳前後でパタっと死を迎えるらしい。 老いる間もなく死んでいく・・・。 「なぜヒトだけが老いるのか」 著者 :小林武彦 出版社:講談社現代新書 ... 続きをみる
-
どうにも理解出来ないことだ。 早すぎる春到来。 季節が早送りされている。 人生も早送りされているような気がする。 地球の寿命が早送りされていないことを祈るばかりだ。
-
90歳までに使い切る『お金の賢い減らし方』(大江英樹著) ~・~・~・~・~ <前書きから> 「お金至上主義」も「アンチお金主義」も、その根っこは同じなのです。 それは「お金の呪縛に陥っている」ということです。 お金の増やし方をひたすら追い求める人はもちろんのこと、「お金がすべてじゃない!」と強く主... 続きをみる
-
-
私はもし自分が相方より 先に逝くことになるなら 言っておきたい事があります。 「先に逝って待ってるから。 でも、この世をまだまだ楽しんでから ゆっくりおいで」 でも、まだまだ私も逝くには 時間がありそうに思います。 それなりの年齢になった方々には それなりに色々とあって今の年齢に なられていることで... 続きをみる
-
実父の延命祈祷 実父は90歳を越えています。年齢を考えると、いつ亡くなっても不思議ではないわけです。 子どもとしては、1日でも長生きして欲しい。まさに祈る気持ちですよ。 寿命を見ると、あと3年は大丈夫かな? しかし、 傾眠状態が増えて、食もだいふ細くなって行きました。 これはマズい! 聖天さまに、 ... 続きをみる
-
まぁ、当たり前でしょうね、コレ👇 現役アメフト部員が匿名でインタビューで 「自分はアメフトに人生賭けて、日大に来たので」って言ってたんだけどさ、 スポーツアスリートの選手寿命ってせいぜい30代前半くらいまでだろ? とくにアメフトみたいに押し合いへし合い、つかみ合いぶつかり合いのケガと故障が前提の競... 続きをみる
-
MSMがついにVaxxの超過死亡について語る。 FDA、平均寿命の「壊滅的な」減少を認める Fox ニュースは、かつての「陰謀論」として、Covid-19 mRNA ワクチンが超過死亡の大幅な急増の原因であることを公然と認めた最初の主流ニュースチャンネルとなった。 が主流になります。 ホストのローラ... 続きをみる
-
-
-
残念ながら、父は永眠いたしました。享年94歳 拙寺の聖天さまに湯浴供養を厳修して平癒を祈りましたが、叶いませんでした。 年齢的には天寿を全うしたと言えます。 しかし、あと2年は寿命があると、思っておりました。 聖天さまにも、あと2年、寿命を全うさせてください。 と祈りました。 また祈願寺に行って、祈... 続きをみる
-
去年の11月。 寒くなりエアコンをつけたら、なんか?あまり効いていない感じ。 故障ではなかったけど、真冬に故障すると困るので取り替えました。 32万。 それから8か月後の7月。 1階のトイレのウォッシュレットが、故障し取り替えました。 18万。 そして、今月。 寒くなったので、床暖房を入れると全く温... 続きをみる
-
糖尿病になると寿命が短いというのは仕方ないことですが、どれくらい短命なのでしょう。 2017年に全国の241施設から報告された4万5,708例(男性2万9,801例、女性1万5,907例)では、糖尿病患者の平均死亡時年齢は男性71.4歳、女性75.1歳だそうです。 先に発表された厚生労働省によると、... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
何かの記事で「人間の寿命は55年」を見た 生物としての寿命らしい 医療の発達とかで、プラス30年程長寿になっているけどね そういや55歳位から あれも出来なくなった、これもやり辛くなった 低山ハイキング途中にあった鉄棒 何気に「逆上がり」をしようとしたら出来なかった 大きなショック、信じられない… ... 続きをみる
-
-
昨日は 寿命が尽きた テレビ📺の買い替えの為 等で外出❗ツイデに テレビ台 も 買い替える事に 日中 ☀お天気☀ が良くて 外出も苦では無い デモ 日中の ポカポカ陽気に騙されてはダメ❗❗ 体調を崩す 可能性 大❗❗❗気を付けるぞ✨ 本日の体重…50.5キロ 懸賞ハガキ…3枚(合計14... 続きをみる
-
コロナのこともあり歯科の定期検診が延び延びになっていたので、やっと行ってきました。 衛生士さんに検査とクリーニングをしていただき、どこか気になるところがあるか聞かれたので、若い頃差し歯になったところが痛みではないけれど違和感があると相談しました。 そこでレントゲンを撮ってもらったところ、歯根に異常は... 続きをみる
-
-
-
【肺がんで看取った父親の初期症状から亡くなるまで】 こんにちは。今回は三年前に肺がんで看取った父親の実際の様子を書いてみます。現状家族なりが直面されている方 参考になれば幸いです 75歳で肺がん発覚から約4年で他界しました。老人ホームの入居の際の健康診断で肺がんが発覚です。 肺がん発覚時は 初期症状... 続きをみる
-
先日 スーパーで買い物を終えて ふと目についたのが 見切り品コーナーにあった シクラメン。 葉はだらんとし、花も葉の下に隠れ、いくつかは 残骸状態。 そこで、
-
二度寝や昼寝ができないことが普段の悩みです。 👆Googleが社内に設置したとニュースになった「昼寝マシン」 寝足りなかったり疲れたりして横になっても、眠りに落ちるのが困難なのです。 もともと入眠困難癖があって夜の本チャンの寝つきも悪いからなあ。 しかし、一年のうち今のこの季節だけ。 飲み始めた花... 続きをみる
-
私の愛車は18系クラウン。今年で15年落ちとなる。 正確には、3年落ちの走行距離6,000Kmのゼロクラウンを中古で購入し、その後12年間私が乗り継いだ。 この18系クラウンは足元のプラットホームを始めゼロから設計し直して造られたことから”ゼロクラウン”という愛称が付いた。 今年に入って「12年も乗... 続きをみる
-
9月に入って、半世紀を生きてん。 身体は、ボロボロ。 心不全を患い、生死を彷徨った私は、医師の見立ては、あと10年らしく、この田舎のスローライフでは、いかんともしがたい気持ちで、悶々とした日々を送っているんだ。 都会生まれの私にとって、ホンマ言うたら、健康で、若ければど田舎もいいけれど、残り少ない命... 続きをみる
-
現今、非常な健康食ブームだが、このブームに止めを刺す王者の食品として、挙げられるのが、植物性乳酸菌であろう。そうして、この植物性乳酸菌で大事なのは、生きていなければ、ダメだということである。 植物性ではないが、市販されている、例えばカルピスやヤクルトは乳製品で、無論、乳酸菌も入っているのだが、いかん... 続きをみる
-
おはようございます お天気も良くなって ゆっくり寝たせいか 体の動きが良い気がするので 昨日 満杯の冷凍庫の中身をちょっと入れ替え 出してあった鱈のアラで 鍋でも作りましょう\(•ㅂ•)/ 自分の注意力に自信が持てなかったので うちはIHの二口コンロ を使ってる 野菜を入れて煮込んで調味料を入れて煮... 続きをみる
-
右肋骨下微痛 右手指劇痛 右肩痛 心臓右脚不完全ブロック 左足首骨折後遺症 原因不明激痩せ たまに頭痛 老眼進行 たまに抑鬱感 3日に2日引き籠もり 自己診断想定余命 2年 カードサイズの紙切れになってから使ったことのない保険証
-
-
一昨日・昨日2日に渡りいただきました ・茄子 ・カボチャ ・ピーマン ・オクラ ・プチトマト ・ゴーヤ ありがたく、お裾分けもし美味しく食べます。 野菜高いので嬉しいです。 昨日市役所などに用があり、待ち時間いくつか冊子があり手にとり読んでみました。 今日本全国で、100歳以上の方が何人いるかご存知... 続きをみる
-
朝ご飯は久々に黄金炒飯、梅昆布茶入り 久々に作ったから不味いかなって思ったら冷えたら意外と味濃いかった。 ペヤングにも梅昆布茶入れたら旨し。 畑は案の定枯れてた。朝から抜いたり、肥料あげたりしたよ。 オクラ、デカすぎやし。固いし。 茄子、枯れまくってたし。葉っぱ抜いてみた。だいぶマシになった。 トマ... 続きをみる
-
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 今日は朝からひと仕事、ふた仕事してからの更新です。 いい天気ですね。あまり曜日の感覚ないですが、3連休ですよね。どこかにドライブでしょうか? 今日はこの記事を。興味深い記事です。 知り合いの社用車は30万㌔を走ったら乗り換えることを方針として... 続きをみる
-
変な言い方だが、どちらも本当だと思う。 97歳で亡くなった母は、未熟児で生まれて、産婆さんが育たないと言ったそうだ。 おかげで、実際は8月生まれなのに届け出が遅く9月生まれになっていた。 (昔は役所も適当を許した?) その頃(大正時代)初めて日赤に入った保育器?のおかげで助かったと言っていた。 小さ... 続きをみる
-
-
-
2019/06/08 土 自宅 年金を60才で繰上げ受給すべきか試算
年金定期便が来たので、ねんきんネット に何年振りかにアクセスしてみました。 ・標準の65才で受給開始するといくら貰えるのか、 ・60才で繰上げて受給した場合どれだけ下がるか、 ・70才まで繰下げた場合どれだけ上がるか、 試算ができるようになっていたので、シミュレーションしてみました。 膵臓癌は、5年... 続きをみる
-
-
-
今日の地震で被害にあわれた方々、心よりお見舞い申し上げます。 昨日、弟一家が遊びに来た。 弟は、1ヶ月前に甲状腺の手術をしたばかり。 腫瘍を検査したところ、ガンだった。 甲状腺、副甲状腺と耳の下から長い傷。 20センチ以上の傷。 まだ、生々しい傷で腫れもあり、痛々しい。 また来月、2週間の入院予定。... 続きをみる
-
-
【ヒトはなぜしぬのか?】ダイアモンド博士の“ヒトの秘密” ⑥『 不思議いっぱい ヒトの寿命』:初回放送直後の放射性メモ+アンコール放送後メモ 関連書籍追加📚
放送終わりました(最大のヒトフィクションフェスは始まりましたが⇒2月に書いたので何のフェスかにゃーどにも分かりません💦スキップしてください💦) 以下初回放送時[2018/Feb/9 22:00~]とアンコール放送時[2018/Nov/9 21:00~]に書いたものをミックスしておりますので、いつ... 続きをみる
-
あなたの10年後の未来は? 先日、とある企業の会長とお話しする機会がありました。 お年は80歳 女性です。 現役で、とても80歳には見えないくらい 若々しく、バイタリティー溢れていました。 年を重ねて 更に活き活きとした姿は なんて素敵な方なのでしょう。 その方からみたら 私なんてまだまだ子供 逆に... 続きをみる
-
今週は、ずーっと、トラブル続き。 今日も、いろいろあったけど、早い対応を心掛けて、あちこち手配。 あちこち拝み倒して、あちこち謝って…なんとかこんとか、本日は終了。。 自営業ってツラい…。 でも、協力してくれる人たちがいて、助けてもらってる。p 人に恵まれてるなぁって実感。 仕事もプライベートもね。... 続きをみる
-
私の電池が切れたぁ。。 疲れちゃった… ヤル気ゼロ… お天気がいいのに、心はどんより… で、自営業の気楽さで、午前中は休み。 午後から、重い腰を上げて、お仕事に。 でも、午前中はだらだらしてただけ…ナマケモノだ。 仕事したくない! のんびりしたい! って思うけど、何かしたいことがある訳じゃない… 今... 続きをみる
-
澄み切った青空! 札幌は晴天の1日だったよ。 今日から、三連休。 この三連休も晴天が続くみたい。 と言っても、ヒデちゃんがいない今、 予定もないから、晴れてても嵐でも関係ないけどね。。。 イヤ、やっぱり、嵐より晴れてるほうがいいね。 明日はお仕事あるし、晴れてくれなきゃね☀️ 今の私、欲っていうもの... 続きをみる
-
今、この子を預かってる。 もも太郎のももちゃん、オス4歳。 顔を見てわかるように、超が付くほどの利かん坊!暴れん坊! ももちゃんの飼い主さんは、何度も何度も咬まれて病院通い。。。 ホトホト困り果てて、我が家で預かることに… 我が家の先住猫たちが教育してくれるかも…ってことで、2週間位前から我が家に居... 続きをみる
-
8回目の月命日。 昨夜、ヒデちゃんのピアスをして寝た。 ヒデちゃんと逢えるかもって、思いながら…逢いにきて… 目覚めた時、逢えなかった…逢いに来てくれなかった… 朝からショック。。。 ヒデちゃんの写真の前に、暖かい甘めのコーヒーを入れて、お供えして、お香を焚き、ロウソクに火を灯し、 手を合わせながら... 続きをみる
-
親友君から連絡があったよ。 新年のご挨拶と、今月末に、札幌に帰ってくるとのこと。 ヒデちゃんにとっては、良かったのかな? 近くなる? 場所は関係ないのかな? 前はさ、親友君が帰って来るたび、2人でジンギスカンのお店行って、居酒屋さん行って、スナック。 って流れが、いつものフルコース。 その帰りに、「... 続きをみる
-
-
-
現在2155年 科学の進歩は著しく 不可能と言われていた空飛ぶ車は 今となっては当たり前の存在として 風景の一部と化している 私は今年で…何歳になったかな もう年齢というな概念も薄れかけてきているんだ かつて再生医療が話題になっていたのがもう懐かしいけど 今では再生医療なんて言わなくて 「ボディショ... 続きをみる
-
-
#
60代女性
-
人生最高の贅沢
-
優しい人ほど怒ると怖い。
-
東京駅の「格之進ハンバーグ&バル」でランチ。金格ハンバーグはやっぱり美味しかった!
-
6月21日(太陽極大期と夏至が重なる神聖な日)の過ごし方
-
【四柱推命】庚を選んで地球に降り立った魂の望みは?
-
しあわせ濃厚 バタ〜 赤城乳業
-
7月吉日(母倉日、大明日、神吉日)
-
うさぎのラグーパスタ
-
猛暑襲来の前にやっておかなければ…
-
タンスの引き出し②(終了)~片付け記録20
-
テコナベーグルのクランベリー チキンピカタ ご飯のお供の冷やし茄子
-
牛乳ミニ食パンバタートースト ガーリックポークと野菜蒸し
-
50代から”待ち続けること”で失うもの。
-
行動を起こすのは、今日が最良の日
-
梅の収穫
-
-
#
FIRE
-
Kが語る!不動産小口投資、配当金GET術&裏ワザ
-
あなたは何問正解できる?投資初心者向けクイズ5問にチャレンジ!
-
FIRE4年目の僕にとって「FIRE失敗」とは?
-
【2025年最新】週休3日制の正社員求人はどこに多い?業種別ランキング一覧まとめ
-
【Kの不動産投資】儲かる?物件の収益性、徹底評価!
-
【本編】プロジェクトゼノは本当に稼げるのか?怪しい?気になる疑問を徹底解説!
-
【FAQ編】LINE_WALKで賢く稼ぐ!徹底解説|ポイント獲得から換金、リスク対策まで網羅
-
2025年第24週 資産運用実績(個人)
-
【 2025 / 6 / 16 】デイトレ結果(回転数が上がらない)
-
【本編】かんぱに☆ガールズ_REBLOOM_稼げない?稼ぎ方・ゲームバランス・今後の展望を徹底解
-
【本編】マネーウォークの使い方完全ガイド|初心者向け解説から上級者向けテクニックまで徹底解説
-
2025年6月のトレード結果(3月からの経過報告)
-
マルチタスクでなんとなく過ごす時間が多い気がするけど それはそれでいいのかもしれないと思った話
-
【K流】不動産小口投資の確定申告!楽々攻略ガイド
-
引っ越しで腰ダメージを受けるリタイア間近民
-