寿命のムラゴンブログ
-
-
残念ながら、父は永眠いたしました。享年94歳 拙寺の聖天さまに湯浴供養を厳修して平癒を祈りましたが、叶いませんでした。 年齢的には天寿を全うしたと言えます。 しかし、あと2年は寿命があると、思っておりました。 聖天さまにも、あと2年、寿命を全うさせてください。 と祈りました。 また祈願寺に行って、祈... 続きをみる
-
去年の11月。 寒くなりエアコンをつけたら、なんか?あまり効いていない感じ。 故障ではなかったけど、真冬に故障すると困るので取り替えました。 32万。 それから8か月後の7月。 1階のトイレのウォッシュレットが、故障し取り替えました。 18万。 そして、今月。 寒くなったので、床暖房を入れると全く温... 続きをみる
-
今日は、インプラントの寿命について考えてみました。インプラントの寿命は、一般的に10~15年と言われています。これは、インプラント体と顎の骨がしっかりと結合し、人工歯がしっかりと固定されている状態が10~15年続くということです。もちろん、インプラントの寿命は個人差があります。歯周病などのリスク因子... 続きをみる
-
糖尿病になると寿命が短いというのは仕方ないことですが、どれくらい短命なのでしょう。 2017年に全国の241施設から報告された4万5,708例(男性2万9,801例、女性1万5,907例)では、糖尿病患者の平均死亡時年齢は男性71.4歳、女性75.1歳だそうです。 先に発表された厚生労働省によると、... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
このブログ更新もスローダウン 更新をスローダウンしてますが、 実は、別のブログも立ち上げたりしています。 アドセンスアフィリエイトをしているので、 そういう専門ブログも運営しています。(ビンボーですから💧) 動画も再開・・・・と言いたいところだけど停滞中。 そして、ここでは、日常の茶の間のつぶやき... 続きをみる
-
-
何かの記事で「人間の寿命は55年」を見た 生物としての寿命らしい 医療の発達とかで、プラス30年程長寿になっているけどね そういや55歳位から あれも出来なくなった、これもやり辛くなった 低山ハイキング途中にあった鉄棒 何気に「逆上がり」をしようとしたら出来なかった 大きなショック、信じられない… ... 続きをみる
-
-
それは更新中に突然に起こったのです!、、 Windows‐10のハードディスクの画面が突然七色に染まった、、 えっ、これは何が起こったの!?、、 数秒もたたないうち映し出された像が激しく揺らぐと、 画面が真っ赤になって、あっという間に、、 モニターが大炎上して、その後は炭のように真っ黒、、 これは使... 続きをみる
- # 寿命
-
-
昨日は 寿命が尽きた テレビ📺の買い替えの為 等で外出❗ツイデに テレビ台 も 買い替える事に 日中 ☀お天気☀ が良くて 外出も苦では無い デモ 日中の ポカポカ陽気に騙されてはダメ❗❗ 体調を崩す 可能性 大❗❗❗気を付けるぞ✨ 本日の体重…50.5キロ 懸賞ハガキ…3枚(合計14... 続きをみる
-
コロナのこともあり歯科の定期検診が延び延びになっていたので、やっと行ってきました。 衛生士さんに検査とクリーニングをしていただき、どこか気になるところがあるか聞かれたので、若い頃差し歯になったところが痛みではないけれど違和感があると相談しました。 そこでレントゲンを撮ってもらったところ、歯根に異常は... 続きをみる
-
-
-
【肺がんで看取った父親の初期症状から亡くなるまで】 こんにちは。今回は三年前に肺がんで看取った父親の実際の様子を書いてみます。現状家族なりが直面されている方 参考になれば幸いです 75歳で肺がん発覚から約4年で他界しました。老人ホームの入居の際の健康診断で肺がんが発覚です。 肺がん発覚時は 初期症状... 続きをみる
-
先日 スーパーで買い物を終えて ふと目についたのが 見切り品コーナーにあった シクラメン。 葉はだらんとし、花も葉の下に隠れ、いくつかは 残骸状態。 そこで、
-
二度寝や昼寝ができないことが普段の悩みです。 👆Googleが社内に設置したとニュースになった「昼寝マシン」 寝足りなかったり疲れたりして横になっても、眠りに落ちるのが困難なのです。 もともと入眠困難癖があって夜の本チャンの寝つきも悪いからなあ。 しかし、一年のうち今のこの季節だけ。 飲み始めた花... 続きをみる
-
私の愛車は18系クラウン。今年で15年落ちとなる。 正確には、3年落ちの走行距離6,000Kmのゼロクラウンを中古で購入し、その後12年間私が乗り継いだ。 この18系クラウンは足元のプラットホームを始めゼロから設計し直して造られたことから”ゼロクラウン”という愛称が付いた。 今年に入って「12年も乗... 続きをみる
-
9月に入って、半世紀を生きてん。 身体は、ボロボロ。 心不全を患い、生死を彷徨った私は、医師の見立ては、あと10年らしく、この田舎のスローライフでは、いかんともしがたい気持ちで、悶々とした日々を送っているんだ。 都会生まれの私にとって、ホンマ言うたら、健康で、若ければど田舎もいいけれど、残り少ない命... 続きをみる
-
現今、非常な健康食ブームだが、このブームに止めを刺す王者の食品として、挙げられるのが、植物性乳酸菌であろう。そうして、この植物性乳酸菌で大事なのは、生きていなければ、ダメだということである。 植物性ではないが、市販されている、例えばカルピスやヤクルトは乳製品で、無論、乳酸菌も入っているのだが、いかん... 続きをみる
-
おはようございます お天気も良くなって ゆっくり寝たせいか 体の動きが良い気がするので 昨日 満杯の冷凍庫の中身をちょっと入れ替え 出してあった鱈のアラで 鍋でも作りましょう\(•ㅂ•)/ 自分の注意力に自信が持てなかったので うちはIHの二口コンロ を使ってる 野菜を入れて煮込んで調味料を入れて煮... 続きをみる
-
右肋骨下微痛 右手指劇痛 右肩痛 心臓右脚不完全ブロック 左足首骨折後遺症 原因不明激痩せ たまに頭痛 老眼進行 たまに抑鬱感 3日に2日引き籠もり 自己診断想定余命 2年 カードサイズの紙切れになってから使ったことのない保険証
-
-
一昨日・昨日2日に渡りいただきました ・茄子 ・カボチャ ・ピーマン ・オクラ ・プチトマト ・ゴーヤ ありがたく、お裾分けもし美味しく食べます。 野菜高いので嬉しいです。 昨日市役所などに用があり、待ち時間いくつか冊子があり手にとり読んでみました。 今日本全国で、100歳以上の方が何人いるかご存知... 続きをみる
-
朝ご飯は久々に黄金炒飯、梅昆布茶入り 久々に作ったから不味いかなって思ったら冷えたら意外と味濃いかった。 ペヤングにも梅昆布茶入れたら旨し。 畑は案の定枯れてた。朝から抜いたり、肥料あげたりしたよ。 オクラ、デカすぎやし。固いし。 茄子、枯れまくってたし。葉っぱ抜いてみた。だいぶマシになった。 トマ... 続きをみる
-
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 今日は朝からひと仕事、ふた仕事してからの更新です。 いい天気ですね。あまり曜日の感覚ないですが、3連休ですよね。どこかにドライブでしょうか? 今日はこの記事を。興味深い記事です。 知り合いの社用車は30万㌔を走ったら乗り換えることを方針として... 続きをみる
-
変な言い方だが、どちらも本当だと思う。 97歳で亡くなった母は、未熟児で生まれて、産婆さんが育たないと言ったそうだ。 おかげで、実際は8月生まれなのに届け出が遅く9月生まれになっていた。 (昔は役所も適当を許した?) その頃(大正時代)初めて日赤に入った保育器?のおかげで助かったと言っていた。 小さ... 続きをみる
-
-
-
2019/06/08 土 自宅 年金を60才で繰上げ受給すべきか試算
年金定期便が来たので、ねんきんネット に何年振りかにアクセスしてみました。 ・標準の65才で受給開始するといくら貰えるのか、 ・60才で繰上げて受給した場合どれだけ下がるか、 ・70才まで繰下げた場合どれだけ上がるか、 試算ができるようになっていたので、シミュレーションしてみました。 膵臓癌は、5年... 続きをみる
-
-
-
今日の地震で被害にあわれた方々、心よりお見舞い申し上げます。 昨日、弟一家が遊びに来た。 弟は、1ヶ月前に甲状腺の手術をしたばかり。 腫瘍を検査したところ、ガンだった。 甲状腺、副甲状腺と耳の下から長い傷。 20センチ以上の傷。 まだ、生々しい傷で腫れもあり、痛々しい。 また来月、2週間の入院予定。... 続きをみる
-
-
【ヒトはなぜしぬのか?】ダイアモンド博士の“ヒトの秘密” ⑥『 不思議いっぱい ヒトの寿命』:初回放送直後の放射性メモ+アンコール放送後メモ 関連書籍追加📚
放送終わりました(最大のヒトフィクションフェスは始まりましたが⇒2月に書いたので何のフェスかにゃーどにも分かりません💦スキップしてください💦) 以下初回放送時[2018/Feb/9 22:00~]とアンコール放送時[2018/Nov/9 21:00~]に書いたものをミックスしておりますので、いつ... 続きをみる
-
あなたの10年後の未来は? 先日、とある企業の会長とお話しする機会がありました。 お年は80歳 女性です。 現役で、とても80歳には見えないくらい 若々しく、バイタリティー溢れていました。 年を重ねて 更に活き活きとした姿は なんて素敵な方なのでしょう。 その方からみたら 私なんてまだまだ子供 逆に... 続きをみる
-
今週は、ずーっと、トラブル続き。 今日も、いろいろあったけど、早い対応を心掛けて、あちこち手配。 あちこち拝み倒して、あちこち謝って…なんとかこんとか、本日は終了。。 自営業ってツラい…。 でも、協力してくれる人たちがいて、助けてもらってる。p 人に恵まれてるなぁって実感。 仕事もプライベートもね。... 続きをみる
-
私の電池が切れたぁ。。 疲れちゃった… ヤル気ゼロ… お天気がいいのに、心はどんより… で、自営業の気楽さで、午前中は休み。 午後から、重い腰を上げて、お仕事に。 でも、午前中はだらだらしてただけ…ナマケモノだ。 仕事したくない! のんびりしたい! って思うけど、何かしたいことがある訳じゃない… 今... 続きをみる
-
澄み切った青空! 札幌は晴天の1日だったよ。 今日から、三連休。 この三連休も晴天が続くみたい。 と言っても、ヒデちゃんがいない今、 予定もないから、晴れてても嵐でも関係ないけどね。。。 イヤ、やっぱり、嵐より晴れてるほうがいいね。 明日はお仕事あるし、晴れてくれなきゃね☀️ 今の私、欲っていうもの... 続きをみる
-
今、この子を預かってる。 もも太郎のももちゃん、オス4歳。 顔を見てわかるように、超が付くほどの利かん坊!暴れん坊! ももちゃんの飼い主さんは、何度も何度も咬まれて病院通い。。。 ホトホト困り果てて、我が家で預かることに… 我が家の先住猫たちが教育してくれるかも…ってことで、2週間位前から我が家に居... 続きをみる
-
8回目の月命日。 昨夜、ヒデちゃんのピアスをして寝た。 ヒデちゃんと逢えるかもって、思いながら…逢いにきて… 目覚めた時、逢えなかった…逢いに来てくれなかった… 朝からショック。。。 ヒデちゃんの写真の前に、暖かい甘めのコーヒーを入れて、お供えして、お香を焚き、ロウソクに火を灯し、 手を合わせながら... 続きをみる
-
親友君から連絡があったよ。 新年のご挨拶と、今月末に、札幌に帰ってくるとのこと。 ヒデちゃんにとっては、良かったのかな? 近くなる? 場所は関係ないのかな? 前はさ、親友君が帰って来るたび、2人でジンギスカンのお店行って、居酒屋さん行って、スナック。 って流れが、いつものフルコース。 その帰りに、「... 続きをみる
-
-
-
現在2155年 科学の進歩は著しく 不可能と言われていた空飛ぶ車は 今となっては当たり前の存在として 風景の一部と化している 私は今年で…何歳になったかな もう年齢というな概念も薄れかけてきているんだ かつて再生医療が話題になっていたのがもう懐かしいけど 今では再生医療なんて言わなくて 「ボディショ... 続きをみる
-
-
#
ひきこもり
-
無条件で受け取っていい
-
溜め込んだ燃えるゴミをまとめて断捨離しました
-
【Coke ON】22週目の結果☆
-
ただ目の前に落ちてきたゴミを拾っているだけ
-
引きこも日記 12/03 便器を素手で掃除して気付いたこと
-
引きこも日記 12/2(土)炬燵から抜け出せなくなった土曜日
-
シャルガオ島地震の被害はありませんでした。テル
-
『【株主優待】サンジェルマン見学』と『100円パン屋さん』
-
温活続けています
-
【漫画】ホタルの嫁入り❁第25話まで感想
-
【1本無料】ジョージアエメラルドマウンテンブレンド&ジョージアTHEブラックorTHEラテ
-
【丸亀製麺】釜揚げうどん半額
-
母の姿にびっくり
-
ドットマネー終了…
-
障害年金の更新と診断書代の請求手続きをしてきました
-
- # 無職