以前、正月に浅草・鳥越のおかず横丁を散歩したところ、大半のお店がまだ休みだった件を報告しました。 新年の御徒町と浅草・鳥越のおかず横丁 - あちこち旅日記 その際、「おかず横丁」にある2軒のお店が気になったので、再訪してきました。まずは、「居酒屋まめぞ」さんです。 以前行った時は、まだ正月休みの最中... 続きをみる
鳥越神社のムラゴンブログ
-
-
初詣で客がまだ残る都内最大級といわれる千貫神輿のある浅草・鳥越神社に行ってきました。 この地はかつて白鳥村とよばれ、651年(白雉2年)に村民が「白鳥明神」として奉祀したのが鳥越神社の由緒とされます。平安時代に前九年の役平定のために源頼義・義家父子がこの地を通った際、白い鳥が飛ぶのを見て浅瀬を知り、... 続きをみる
-
お正月の最後は、浅草橋の洋食屋「大吉」でランチ。 朝から鳥越神社に行って、ちょっとだけ煙を浴びて⁈ 池波正太郎さんの愛した浅草橋の「大吉」でランチです。 池波さんはウィスキーソーダだけど、ポンコツは麦茶ソーダ🍻 ウィスキーソーダってネーミングは素敵ですよね。 誰がハイボールなんて言い出したんだろう... 続きをみる
-
朝ごはん 今日は、お休み。 姉も家にいるので、外ランチに行こう! 食べたかった、ほうれん草チキンカレーとナン 激辛はやめて辛口にしたけど けっこう辛かったな。 食後は、足をのばして鳥越神社へ。 途中、鳥越おかず横丁を通ったけど ほぼお店もなく、おかずも売っていなかった‼️
-
台東区13 Mコース(1万歩コース)TOKYO Walking Map 2023.7.5
2023.7.5(水)曇 7.0km→7.0km ルート:下谷神社→斎藤茂吉歌碑→環境ふれあい館ひまわり→鳥越神社→蓬莱園跡の大銀杏→浅草見附跡→銀杏岡八幡神社→須賀神社→榊神社→篠塚稲荷神社→柳橋→なまこ壁→首尾の松→(東京都復興記念館・東京都慰霊堂)→(旧安田庭園)→両国国技館→両国駅 コース1... 続きをみる
-
文京区10 東京まちさんぽ2018.5.19コース TOKYO Walking Map 2023.5.24
2023.5.24(水)晴 10.8km→12.8km ルート:後楽園駅→日本サッカーミュージアム→神田神社(神田明神)→鳥越神社→隅田川テラス→浅草寺→東京スカイツリータウン®→亀戸天神社→錦糸町駅 コース04のゴール白山駅から都営三田線で一つ目の春日駅で降りました。 スタート地点の後楽園駅8番出... 続きをみる
- # 鳥越神社
-
#
車中泊
-
タイヤローテーション@フリードスパイク
-
【2025年北海道キャンピングカー旅】57日目 朝から快晴の「美国漁港海岸緑地広場」、日中の殆どをタープ下の日陰でのんびり過ごしました♪晩ご飯のジンギスカンはベルの「成吉思汗たれ」で更に美味しくいただきました
-
国道299号線!制覇の旅(出発)
-
エブリイ車中泊 北海道17日間4000キロの旅 ①
-
ジャクリポータブル電源の使い道・使い方を写真/動画/FAQで徹底解説!
-
金鳥の夏、紋別の夏なのです。どーん、どーん
-
人生は上々だ!〜の霞ヶ浦のバス〜
-
【2025年北海道キャンピングカー旅】56日目 6泊お世話になった「道営野塚野営場」を出発し、「美国漁港海岸緑地広場」へ!週明けまでお世話になるのでテントとタープを設営して寛ぎスペースを確保
-
OUKITEL P2400 ポータブル電源の実力を徹底検証!家庭・アウトドア・災害時にも安心の大容量バッテリー【レビュー】
-
ローソン車中泊サービス開始!1泊2,500円〜で旅の新しい選択肢に
-
台風のような風の中で宴会はできるのか
-
【2025年最新】ローソンの車中泊が1泊2,500円〜!料金・予約・設備を完全ガイド
-
【2025年北海道キャンピングカー旅】55日目 午前中は快晴だった「道営野塚野営場」、午後には尚ちゃんとタマスケさんが遊びに来てくれて夕方までタープ下で談笑♪明日は出発するのでタープを撤収しました
-
ローソンが車中泊をスタートさせるということは、青森ねぶた祭の最強の一手になりえるのではないか?
-
下笹尾の棚田・100号
-
- # iPhone写真