自然を満喫!GW春の子連れお出かけスポット【こいのぼり大空遊泳】
春の神河町で心はずむ休日を!家族みんなで楽しめる"兵庫の春"おでかけスポットをお届けします☘️ 自然豊かな神河町にある「グリーンエコー笠形」では、親子で楽しめる季節のイベントが満載♪♪ \今や神河町の春の風物詩!/ この春シーズンに見逃せないのが、空を見上げるだけで心が弾む毎年恒例!『こいのぼり... 続きをみる
自然を満喫!GW春の子連れお出かけスポット【こいのぼり大空遊泳】
春の神河町で心はずむ休日を!家族みんなで楽しめる"兵庫の春"おでかけスポットをお届けします☘️ 自然豊かな神河町にある「グリーンエコー笠形」では、親子で楽しめる季節のイベントが満載♪♪ \今や神河町の春の風物詩!/ この春シーズンに見逃せないのが、空を見上げるだけで心が弾む毎年恒例!『こいのぼり... 続きをみる
曜日の観念がなかったので ゴミ出しを忘れてしまった。。 残念! 娘夫婦と孫が泊まって帰る朝 昨日 知り合いからもらった筍で 筍ご飯を作りました 美味しかったです 厚焼き玉子も2本 作りました お砂糖の濃さを 2種類にしました 残念ながら 画像無し あとで写せば良かったと思うものです その時は 必死で... 続きをみる
いいお天気です☀️ ゴールデンウィークも終盤 今日はお出掛け日和ですね😉 端午の節句なので こいのぼりと一緒にパチリ♪ 1年ぶりに出したこいのぼりに ルルロロ、同じ反応をします🤭 何か変な匂いが付いているのかしら、、 ルルちゃん♪ 年齢的にはおじいちゃんだけど いつまでも 若々しくいてね😆 大... 続きをみる
土曜日に 娘夫婦から 藤祭りに誘われたのですが 遠すぎて 帰りも遅くなりそうだったので お夕飯を作って家にいて 一緒に食べることにしました あるものでちらし寿司と シュウマイをつくり 孫は結構食べていました 起伏がはげしいところなので 筋肉を鍛えておかないと 会場を楽しむのは大変だそうです 高齢者 ... 続きをみる
音楽で習った『こいのぼり』を私が歌っているのを父が聞いていて、「イラカて何や知ってるか?」「知らん。何?」と尋ねると、屋根のことだと教えてくれた。『いらかの波と雲の波、重なる波の中空を』の歌詞は、屋根瓦と雲の両方を波と捉え、その間をコイが泳いでいる様子を表現している。なんとしゃれた言い回しだろうと、... 続きをみる
5月おでかけスポット🎏 @tatsuno.akatombo 👈他の投稿はこちら 気になった投稿は、保存してあとで見てね🤗♪ 🌱_*_._✨_._*_._*_🌱 合言葉は、「できる人 誰でもが、出来る時に、できることを、ボチボチに!!」佐用町の魅力🏞️✨ 🌱_*_._✨_._... 続きをみる
ハーバーランドでこいのぼりがでているという情報をみかけたので、久しぶりにこいのぼりを観に行きました。 MOSAICの2Fにまずはきたら、こいのぼりが舞ってました。 船がいる間にと急いで何枚も撮ってました。 下からアップで撮影。 観覧車と絡めてみました。 ほぼ真下から。いい天気なので青空に映えてました... 続きをみる
きょう足早にて外出先、 ふと商店街の空を見上げたら こいのぼり🎏✨ あー… ゴールデンウィーク感の皆無な 生活送ってんなあー… ほとほと…なんか、 笑ってしまいました☺️ ぷか…☺️
アーケードで見かけた気になるこいのぼり。 ↓ 真ん中の、きっとトウモロコシ。 左側は、娘の予想だとおそらくタピオカかと。
こんにちは! 昨日は1日中雨で気温よりずっと寒く感じる日でした。今日は晴れたらいいな~ さて先週のことなんですが、孫の所に行きました。電車とバスを乗り継いて行くのですが、以前より随分と人が多くなってます♪ ※障がい者就労支援センターのお店で買った木工のこいのぼりです。春風の中、気持ち良く泳いでる感じ... 続きをみる
最近、フレイル(虚弱)が話題です フレイルとは 年を取ると段々と体の力が弱くなり、外出する機会が減り、病気にならないまでも手助けや介護が必要となってきます このように心と体の働きが弱くなってきた状態をいうそうです ★市役所健康アプリによる歩数記録をつけていますが、、 ●一日平均の歩数と活動強度ごとに... 続きをみる
サキちゃんの公園に鯉のぼりがあがりました🎏 皆の健康と幸せを願ってだね🎏 今日も元気にお散歩しました。 今日はこっちの公園でも、あっちの公園でも、 お友達に会えました。 ワンちゃんのお友達とはクンクンなかよく出来たし、人間のお友達にはヨシヨシしてもらえたね。 今年は桜の開花も記録的な早さでしたが... 続きをみる
初アイス お濃い抹茶チョコレート&クランチ
松前町でお花見
宗像の桜開花状況2017―赤間エリア編
たくさんの『こいのぼり🎏』がある素敵な神社さん🐾
川上峡春まつり@こいのぼりの吹き流し♪ 4月17日 その2
七里御ハマ海岸 約1kmに250匹の鯉のぼりが空を泳ぐ
ぬりえテーマ「こどもの日」
GoGoReds!デー&こどもの日
2025年GW旅行② 国立アルプスあづみの公園(堀金・穂高)
【こどもの日】お祝いメニューと簡単こいのぼりの飾り切り
花の海泳ぐこいのぼり サツキやツツジ満開
谷戸の鯉のぼり
こいのぼり@越谷
こどもの日!桜と鯉のぼりにニッコリわんこ( ^ω^ )
こどもの日に想う、家が子供に出来ること!
今日は黄砂が飛んでくるとか言うので 洗濯物も干せないので困るなぁ 花粉や黄砂、いつからこんなことになってしまったのか 今日は節句の飾りを何とかしようと 押し入れの上にある天袋にいれたままの大きな箱を取り出してみた マンションなのに天袋あるなんて 結構古さを感じる 天袋はクローゼットより収納力あると思... 続きをみる
息子も大人になってしまい、喜ぶわけでもないけど出さないのもなんだかなと。 もう大きな兜飾りを押し入れから出すのもちょっと大変。 そんなでここ何年かは小さい置物出して終わりにしてます。 (まあいいか、柏餅は買ってるし) ゴールデンウィークは自分の為に使うと何年か前から決めたのでしたい贅沢しています。 ... 続きをみる
お休みでした( ノД`)『ワニぼうのこいのぼり』『みいたんのぼうけん』
今日は日曜日。年長の長女がはまっているお話会の日だったので、 主人と一緒に、家族そろって五人で図書館に行ったんだけど、 なんと休みでした( ゚Д゚)ゴールデンウィークの真ん中だからだろうか? 確かに雨だし、来館者がいつもよりも少ないような気がしたけど、 楽しみにしてたのに。。。残念でした。先週確認し... 続きをみる
こんにちは! 夫が嫁に行った長女の部屋を自分のこもり部屋?にしたので、以前夫が使っていたパソコンの上の棚の1部を私のスペースにしています。 カレンダーみたいに月ごとに次女が描いた絵を飾ってます♪ 5月と言ったら子供の日、今ではほとんど見られなくなったこいのぼりの絵です。 やっぱりこいのぼりには青空が... 続きをみる
川柳2句1.こいのぼり 親の愛情 2.虐待2文字 死語になれ
こいのぼり 親の愛情 託されて (散歩に行くと男の子さんのいるお宅ではこいのぼりが泳いで心を和ませてくれる。 生まれてきてくれた子に元気に育ってと願いながら成長を見守っていきたい 思いが伝わってくる。 我が家にようこそ、と。) 子供の日 虐待2文字 死語になれ (生まれる子の数は減ったけど、親が虐待... 続きをみる
明日はこどもの日
川柳2句1.朝日受け 輝きの中 2.こいのぼり 部屋に飾って
朝日受け 輝きの中 一日が (朝日の輝きは素晴らしい、神様が全ての物を輝かせて見せてくださる。 散歩している私も朝日に輝いているかなあ? 神様がくださる輝きを浴びて私も輝きたい。 ♪数えてみよ主の恵み、と讃美しつつ。) こいのぼり 部屋に飾って 息子待つ (5月5日には父が庭にこいのぼりを泳がせ鍾馗... 続きをみる
本日は微風です 屋根より高いこいのぼり です‼️ こいのぼり🎏も休んでます 富士山もかすんでいて見えませんね 昨日と変わり今日は無線のコンディションは どうなんでしょ? 昨日は久々に無線は楽しかったです そのかわり嫁は👹でしたが 6mFT8でアンテナどこに振っても7が 聞こえてましたがなかなかで... 続きをみる
🌷ガーデン苅尾🌷 ここで最後のスタンプ5つ目を貰いにいきました(*'ω'*)👍 スタンプラリー全制覇の達成‼️ 花園には鯉のぼり🎏と大きな桜の木があり、 お花畑の上に舞う桜吹雪が綺麗でした😍💖 ⑧ガーデン苅尾 たつの市新宮町善定383-1 ⭐️Instagram... 続きをみる
近くの公園を、友人と散歩しました。 綺麗に咲いていました。 昨夜、結局、弟に電話しました。1時間程、話を聞いてくれて、「任せてばかりでごめんね。来週、帰るね。」と言ってくれました。ちょっと泣いて、ちょっと気が楽になりました。 また玄関に飾ろう。。 ダイソーで買いました(^_^) みなさん、今日も、お... 続きをみる
肉汁が滝のように流れるハンバーグが美味しいレッドロック+形態模写シリーズ
このブログは仙台在住のtabenecoが外食してきた食リポブログです。 今回はローストビーフが美味しいと評判の「レッドロック」さんにお邪魔しました。 この前ですね、病院で透析中暇で暇で大好きな看護師さんを呼びつけて 「今から一発ギャグするよ?ちょっと暴れるけど見ててね( `・ω・´) 」 じたばた ... 続きをみる
やっとGWが終わり、朝からバンザイしたアラフィフおかぁです。 おねぇねぇ→さっと起きて問題なく学校に^ ^ ひろ吉→早く起きるも…8時からお腹が痛いとわめきちらし…幼稚園は11時登園…Σ(゚д゚lll) はぁ先が思いやられます。。。 ひろ吉が踏ん張っている間…さっさとこいのぼりを片付けました。 こい... 続きをみる
地元フリーペーパー5月号の表紙に掲載されました。 津幡町河合谷地区のイベントです。 今年の開催風景↓ ちょうど取材中の新聞記者に呼び止められ、取材撮影に見学者として協力したのですが、翌日の新聞記事には写真はなく文章のみ(笑)
GW入る前のブログです。 早く入力すればいいのに(lll-ω-) 私のおバカさんε٩(๑> ₃ <)۶з GWに入る前のこども園の行事 「こどもの日の集い」 入園してからすぐなんだけど、こども園になってから初めてだったので、どんな事をやるのかわからなくて、年少さんから年中さんに進級する時に園のホムペ... 続きをみる
早起きした朝、天気もいいし♪( ´▽`) 思い立ってこいのぼりを出しました。 玄関の靴箱の高い所にしまってあるので、脚立を使い取り出し、組み立て始めました。 夜中に仕事明けで帰ってきたお父さんが、リビングで死んだように寝ていました… (T_T) いちよう起こしました… すぐ横で組み立てているのに…全... 続きをみる
オリジナル小説「太陽の風になる!」の挿絵用に描いたものです。 兄の公一(高3)と弟の陽太(小2)は父親の違う腹違いの兄弟。 亡き父の後に母が再婚した陽太の父親とは仲が良くはないが陽太に対しては誰よりも愛情を注ぐように大切にする公一。 二人の兄弟のかけがえのない絆を描いた物語りですが文章として残してい... 続きをみる
子どもの日🎏 孫達がやって来た❣️ なーんにも用意してなかったので 食パン🍞で 即席 こいのぼり🎏 子どもの日を演出(*≧∀≦*) 喜んでキレイに食べてくれた❣️ お弁当持って天王寺動物園に行こう❣️ と言う事に。 アラッ⁉️ 買い物行ってないし…💦 買い置きが役立つ時がやって来た(笑) 冷... 続きをみる
多摩センターのこいのぼりが元気に泳いでいました! 多摩センター パルテノン大通り(東京都多摩市) 屋根より高い 鯉のぼり おおきい真鯉は お父さん ちいさい緋鯉は 子供たち おもしろそうに 泳いでる 甍の波と 雲の波 重なる波の 中空を 橘薫る 朝風に 高く泳ぐや 鯉のぼり ▼English(英文)... 続きをみる
Kさんのハワイアンなレッスンバッグが完成です✨✨
Lapana®︎クリスマス始動〜✨✨
Kさんのハワイアンなミニソーイングケースが完成です✨✨
月曜日の楽しいハワイアンキルト講座❤️
月曜日の楽しいハワイアンキルト講座❤️
日曜日の楽しいハワイアンキルト講座では❣️
実はね…(←匂わせw)
Sさんのハワイアンなサークルポーチが完成です✨✨
午後レッスンの生徒さんへ〜❣️
木曜日のハワイアンキルト活動〜✨✨
Kさんのハワイアンなミニタペストリーが完成です✨✨
Sさんのハワイアンなクリスマスタペストリーが完成です✨✨
月曜日スタート❣️
☆完全復活☆
Yさんのハワイアンなミニタペストリーが完成です✨✨