今が最高
結婚式の引き出物みたいな曼珠沙華が咲いていました。 ああ、紅白饅頭食べたいなあ〜 本日、塩田先生のあわのうた会で、 朝起きたときに鏡を見てニッコリして、 わたしは何歳って自由に設定すれば、その年齢になってくるという話がありました。 みなさま、34とか35とか言ってらっしゃる。 わたしは34も35もな... 続きをみる
ゆきんちょ プティハッピーの花束 2020/10/05 18:37
食べ物は太陽でできている
左から 毎日食べるナツメの赤い実 その下は 上賀茂のお百姓さんから買った緑のシシトウ その右は 甲賀の方にいただいた紫色の茄子 上にあるのは 確か宮崎県の紅い紅あずま 焼き芋にして、いつも冷蔵庫に入れています。 冷蔵庫にあった食べ物の一部を並べてみました。 その訳は……。 🌾🌱☀️🌄🌅🍠?... 続きをみる
ゆきんちょ プティハッピーの花束 2020/07/06 21:54
使命
今日は久々にあわのうたのシャワーを浴び、 (毎日あわのうたの言霊は唱えています) とても落ち着き、魂がまんまるになりました。 そげ落とすとパワー全開、自分の元々の使命に戻る落ち着く場所に辿り着きます。 そげ落とす シンプルになる 断、 捨、 離 今、一番キツイのは子どもに対する愛情。 娘に会いたくな... 続きをみる
ゆきんちょ プティハッピーの花束 2020/05/04 22:56
わたし覚えません
がんこもんのわたしは、 塩田先生に 「あわのうたを覚えてください」 と言われたのに、覚えようとしなかった。 なぜかと言うと、 覚えるというのは、体験がないのに、空々しく手を出しているような氣がして、 あわのうたに失礼で、 プロセスと結果が噛み合わないことが、ちぐはぐできもち悪く感じたから。 繰り返す... 続きをみる
ゆきんちょ プティハッピーの花束 2019/12/17 22:56
あわのうたの会
今日は仕事の帰りに あわのうたの会に出席しました。 無遅刻、全回出席、 いつも楽しみにしてします。 ✨ ✨ ✨ このあわのうたというのは、漢字が導入される前に、日本にはすでに「ヲシテ」文字という独自の文字で書かれた「ホツマツタヱ」が編纂され、この縄文時代にはすでに稲作が行われていたことが明らかになっ... 続きをみる
ゆきんちょ プティハッピーの花束 2019/12/02 22:08
【あわのうた】言葉を正して心を整える
遂に終わりました!
1枚100円 ピザ
みいつけた!おしゃれレストラン-Eve
コーンがやってきた
もういくつ寝ると〜お正月〜♪
インドのマラソンTシャツ
インドの冬至-マカラ サンクランティ
子連れプーケット旅-プーケットの美味しいレストラン No.6 Restaurant
子連れプーケット旅-セントラルプーケットフローレスタ
タイお買い物旅行計画
インドで初マラソン!
インドのお祭り-カルバチョート メヘンディ初体験
学習発表会
簡単三色丼の作り方
インドのみなとみらい
悲しいニュース
やっと一息
ミュージカル「キャバレー」
新年のポットラック・カラオケパーティー
№2,099 洋画セレクション “ 陰謀のセオリー(原題:Conspiracy Theory)"
802『ローズマリーの赤ちゃん』→身近に悪魔崇拝者たちが
バリキャリの星
春の旅行計画
雪やこんこん in ニューヨーク
ちびあの絵を買ってくださった有名アーティストご夫妻
仕事始めとプロフェッショナリズム
今年のおせち
フランシス・M・ネヴィンズJr.『エラリイ・クイーンの世界』を散策する(その9)
無事、ニューヨークに帰ってきました!
2025年の幕開けと今年の抱負