太陽のムラゴンブログ
-
-
太陽が出て来ないので過去写真を各種ソフトでガチャガチャいじくっています。 これは5月20日14時30分の太陽。 1000枚同じ画角同じ露出同じ感度で撮影したものから、AutoStakkert!3というスタック合成専用ソフトを用い、良像250枚を選んで合成した写真です。 両像はソフトの方で選んでいるの... 続きをみる
-
-
-
もうだいぶ日差しが強い AM8:40出発 今日は 公園に行ったら 柴犬のももちゃんが 遊んでくれた この時期は 体力の消耗が早いので 抱っこして強制終了 その後 控えめボーイ ワックンに出会えた 斜め45度 顔を傾けるワックンが 可愛いのです…
-
-
-
-
Youtubeに地学基礎授業編というものがあり、全部で16編。 「目指せ共通テスト8割」ということでお手軽に高校地学のエッセンスだけは学べるとしているもの。 うち、天文系が第1~第3の三編。宇宙から銀河、太陽、太陽系という章立て。 【地学基礎授業編】#1 宇宙の始まり・銀河【目指せ共通テスト8割】 ... 続きをみる
-
-
-
キネノートのレビューはこちらから。「独裁者たちのとき」 東京国際映画祭に招待され、大絶賛されたソクーロフの最新作。ソクーロフはこれを最後の映画にするつもりのようだ。命がけの作品。 ユーロスペースは満席だった。 様々な印象的なシーンが重なるのだが、ひとつはこの風車が破壊されるシーン。これはドン・キホー... 続きをみる
-
昨日からの頭痛が治らない 薬も飲んでるんだけどね~ 午前中は外に出たら少しはスッキリするかと思って お気に入りのワンピース来て 先日買った帽子を被ってね 買い物がてら外に出て来たけど スッキリしない頭痛 ちょっと横になってみるかな~ お昼の分のお薬飲んて ベッドにゴロンとしてます 晩ごはんは 冷凍し... 続きをみる
-
今朝は思ったより冷えました 何時もの年とは違う春の気候ではないかしら せっかく桜が咲いて 八重桜も咲いて 満開になるタイミングで大雨と強風で ここ何年か 飲み物とおやつを持って 近所の公園にて 1人お花見してました でも今年は それも出来ません 雨が降れば買い物に出れないし 晴れたら 必要な雑貨を買... 続きをみる
-
キリリと冷えた空気の快晴です 関係ないけど日曜日です 新しい年度が始まったお仕事の皆様 ちょっと一休み出来てるかな? 久しぶり 3日ぶりの太陽は眩しい 青空の端っこに 季節の風車が🎏 穏やかで平日な1日になります様に 毛布の洗濯中
-
ひたすらに太陽に向かって咲くラベンダー。 のびるのびる。 揃わなくていい。 好きなだけのびれば良い。 みんな光が好き🌼
- # 太陽
-
川沿いにいちじくの木があります。 今年も実がなっていました。 全体はこん感じで、 川に平行に伸びているんですよ。 面白いですよね。 少し離れて たくましいですよね。 川に浸かっていても枯れないんですね。 根っこが見てみたいです。 毎年、たくさんの実をつけますが、 手が届きそうな場所は、いつも綺麗にな... 続きをみる
-
久しぶりに 走った 太陽バックに 決まってる タイヤも 大好き タタタ〜 前見えてないですよ ここに来ると アイビーの目が 輝きます そんな時間が 大好きです
-
-
-
-
-
-
ぐんもーにん 外は屋根縁が薄っすら雪積もり 今冬いちばんにとーっても寒い やたらと空気が澄んでる感じも 今日は太陽のゴールデンビームとその光からの逆行がとてもキレイだった 理屈なく気持ちにパワー得てる感覚がする 1月は行く逃げる去るの行くだけどなんでだかそんな速くもないやいつもより こんなに寒いのに... 続きをみる
-
-
サンパウロは夏、真っ盛り…のはずが、太陽が隠れて、雨ばかり。 なかなか、暑くならない。 年末年始に、暑くなったっきり。 地球温暖化は、どこへやら。 明日も雨だろうか。 洗濯物が乾かず… 明日、着ていくもの、あるかな?
-
日没に合わせて、3本の飛行機雲が太陽に向かって 消えて行きました。 日没の位置が少しずつ北へ移動しております。 まだ先は長いけれど春に向かって着実に進んで おります。 ☺️来てくれてありがとう。
-
-
拝啓 南城二(テッカマン)様:大変申し上げにくいのですが太陽は燃えていません
「宇宙の騎士テッカマン」エンディングテーマ 「スペースナイツの唄」 作詞:タツノコプロ文芸部 作曲:小林亜星 歌 :水木一郎 花も水も風もない 涙も頬を流れない 冷たく悲しい宇宙の戦いだ だけど心は燃えている 太陽みたいに燃えている スペースナイツは スペースナイツは 太陽の勇者 これを初めて聴いた... 続きをみる
-
-
日の出間もなく、スカイツリーの手前に鋭い光を放つものが見えました。 ロケット発射場であるわけでもなく、 良く見るとクレーンの先端です。 夜のスカイツリーより明るく見える光が数か所にありました。 日の出の太陽光を受けて、明るく鋭い反射光がこちらに向かってきました。 これだけの強い灯りを点灯させるとした... 続きをみる
-
この時期の日の入は部屋の奥まで日射しが水平に入ってきます。 冬至に向かってさらに奥までと言いたいのですが、近くのマンションに遮られてしまいます。 この時期だからこそと、光と陰で遊んでみました。 それが ルビンの壺(ルビンの盃・ルビンの杯)擬き 思い込みから抜け出して、 違う見方を試みることは脳トレに... 続きをみる
-
-
私の毎朝の仕事始め。 夜明けに、敷地内のあちこちの夜間灯を消しに歩きます。 今朝、海辺のコテージ1号を消しに行きましたら・・・・ つまり上の画像の、たった十数秒後に・・・・ 水平線から、いきなり「ビッ、ビカーッ!」 突然の朝日の光線砲です。 燃え立つような、熱帯の太陽が顔を出しました。 画像は迫力な... 続きをみる
-
-
光合成力の強さピカイチ 植物は太陽の光をうけとり、デンプンや糖を作って身の内に貯めています。 植物にとってデンプン・糖はいのちを維持するためのエネルギーです。 さとうきびは二酸化炭素を濃縮貯蔵する得意技をもっているので、効率よく光合成を行うことができます。 一般の植物に比べると光合成力が強く、糖をた... 続きをみる
-
今日の夕日は どこかの国の朝日になっている
-
太陽の用語について、ちょっと勉強しましたので、共有 言葉の説明 プラージュ: 明るい領域とコメントがありますが、画面で広く白く見える所です。 黒点とペアで見られるようで、黒点の近くに発生します。 従前、白い部分を白斑と呼んでいたと記憶していますが、 現在では、大きな白い部分をプラージュ、小さな斑点を... 続きをみる
-
-
-
ソーラー時計用の充電器が 通販でのご注文増えてます!! 冬の期間、充電不足になりがち。 日照時間が短い、 袖の下に隠れてしまう等の理由から。 店頭にて充電も行っておりますが 充電器の販売もしてます(笑) なんだろうこの矛盾感再びwwww ちょっとSDGs感もある「ソーラー」というワード。 なんか、、... 続きをみる
-
時には思いのままに 時には風まかせに 花のように 太陽のように あなたを魅了したい あなただけに思われたい
-
おはようございます。 今朝も元気に朝散歩しました。 少しずつ寒さが和らいできましたね。 太陽の光をたっぷり浴びながら歩くことができました。 セロトニンが生成されたことでしょう! 庭の花たちも咲いてきています。 梅、椿、桃の蕾などなど。 昨夜はタップリ睡眠を摂れました。 心も体も、とても健康的な時を過... 続きをみる
-
-
-
おはようございます 久々の朝活❗️ 右上 うっすら朝焼け 左は電気💡💦 なぜなら カレーのおかげ🍛 😊 最近 よく登場するな〜🤣 今回はルーで❗️ カレーは翌日も 母のお膳立ていらず🤣 みんな 自分でよそえるもんね🤣 いつもそうだよって😊 実は
-
-
うつくしい風景写真が撮れました。僕が働く東京都八王子市や隣町の日野市は自然いっぱいのうつくしい街なんです! 浅川の上空を飛ぶ白い飛行機 雲の間から顔を出す年末の太陽 夕陽を浴びてきらめく浅川 令和3年(2021年) 12月26日 村内伸弘撮影 なんだかわかんないけど、ここ数ヶ月めちゃくちゃ充実してま... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
急に気温が下がりました。 風に吹かれると 少し肌寒い 温度計をみると22.5℃ これまでが暑すぎたのでしょう。 昨日まで半袖 今日は軽い感じの長袖 太陽のある場所が 輝いてみえます。 いまを感じるって楽しいよね。 目的ありき…はもうお仕舞い。
-
みなさまこんにちは。 あまりにもユリシスが綺麗だったので写メりました^_^ 太陽光だけで結構綺麗じゃないですか? ラメの青さもいい感じです^_^
-
-
お嬢さんの話をすると、太陽が黄色くなってボクの胸はやけただれ、心臓が止まったはずだ。死んだら、生きなければならない。どこにいるのかボク、だれかボクを知らないか、という歌は賛歌だ。アカサカミツケにいたのはボクではないのですか。そこはボクの消えた場所で、いた場所ではない。おかしいなあ。ボクって誰ですか。... 続きをみる
-
空がただもうやたらに青くてたまらないから死にたい。もうずっと昔から思っていたように死んでしまえばよかったんだ。空が青いんだよ。太陽が悪いのでしょうか。この町で唯一つの動く電車、地下鉄に乗ってみたくて乗った。動きゃあしないじゃないか。ものすごい吐き気がして、そこにボクがいた。そしてボクがあいさつをした... 続きをみる
-
一般の宇宙学では、地球は自転をしており、太陽の周りを一年かけて公転しているとされていますよね。おっさんはずっと違うと感じてきましたが、理由が思いつかなかったため曖昧なままにしていました。ようやくはっきりとした理由が見つかりましたので、報告してみようと思います。いつもの通り、おっさんの個人的見解として... 続きをみる
-
朝早く、次男を乗せ 野球のグランドへ向かいました。 早起きが苦手なので自分との闘いです。 しばらく走ると正面に 上ったばかりの太陽が すでに強い光をみなぎらせている。 夏の太陽はパワーがありすぎて 恐怖でもあるけど 生命力のかたまりのような姿は 神々しく、美しい。 太陽こそがすべての生きる源ですもの... 続きをみる
-
世界中の洗濯物を乾かして 世界中の植物を育てている 砂漠を造り ジャングルを造り ご来光になったり 初日の出になったり サンセットになって 恋人達をロマンチックにしたり 元気な子供たちをこんがり灼いたり 月を照らして 満ち欠けまでも作ってくれる たったひとつの同じ太陽だなんて
-
朝焼け これは冬に撮った写真なので枯れ木の枝が映る 今朝行ってもこの風景は撮れない 太陽が上がる少し前 太陽が登ってきた 霧のでた日に撮った写真 枯れすすきの間から日が登る このポイントを前の日から何処で撮ろうかウロウロして探した 曇っていて撮影できるかわからなかったけど出掛けて行った かなり雲が出... 続きをみる
-
-
先日、次女が友人の結婚式で テーブルフラワーを頂いてきました。 白い花とレースのような葉の入った 新郎新婦にお似合いの 清楚な感じの素敵な花束です。 白い花は部屋を明るくしてくれます。 嬉しいお土産でした。 今朝、11時に2回目のワクチン接種を 受けてきました。 まずは一安心です! 私の昼食。 ワン... 続きをみる
-
基本的なむかしからやっていることがやっぱりいいんですよ。 歩くとか、少し息が弾むようなこととか、花の水やりとか、料理とか、玄関掃きとか、草取りとか、わんこさんと遊ぶとか、ヨーガとか、ダンスとか、歌うとか、そんなこと。 スマホとか、パソコンばかり見ているとからだが狂ってきます。 やっぱり、からだ全体を... 続きをみる
-
とても綺麗で 透明な水の中 太陽も優しくて 体も心もふわふわ浮いて 風が微笑んで 手を伸ばしたら あなたがいて 見つめあって 触れ合って キスをした 透明な水の中 息もしないで 恋をした 苦しさなど感じる暇もないくらい とても綺麗で それだけで 死んでもいいと思えた
-
最近の太陽の動きに関していえば、夜明けの早いこと、日没の遅いことに驚きます。 フリー素材より 5月 日の出 方位 南中 方位 日の入 方位 23 4:29 63.8 11:36 75.0 18:44 296.4 24 4:29 63.5 11:36 75.2 18:44 296.6 25 4:28 ... 続きをみる
-
想定外の速さで梅雨入りした影響で、予定は総崩れとなってしまいました。 やはり天気の影響をうける案件がなんやかんや多いのであります。 土曜日は会社休業日でありましたが、残念ながら休むことができませんでした。 そんな朝ごはんはまさかのチキンラーメンであります。 本当なら土曜日はソロキャンプに出かける予定... 続きをみる
-
朝日を受け取る 愛しのわんこさんと今日も一緒 それだけで息が詰まるほどしあわせ 感謝しかありません 太陽さん ありがとうございます
-
松の木を撮ろうとして太陽が映り込みました。 太陽がこういう風に写るなんて驚きです。 朝8時頃の太陽です☀️ きっとカメラを趣味にしている方には、たいしたことはないのでしょうが^_^ 写真を撮るのが楽しくてあちらこちらで ちょっと良いなと思うと直ぐに撮っています。 スマホです。 カメラをいつも携帯する... 続きをみる
-
たんぽぽのぽぽたん かなり勢いよく、太陽礼拝しておられました。 綿毛はふわふわと完璧な形 黄色のげんき✨ 宇宙の創造主が創られた物質、 息吹漲り観ているだけ歓喜します。 オアシスはすぐそこに。 歓びの世界に招待され 春をいただいています。
-
太陽… 星… 月… 雲… 空… どれだけ手を伸ばしても届かなかったりする。 (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ ※星・月・太陽・雲・空のような存在になれると楽しくなる❣️'''(c ・∇・)g(笑) 良い一日を。♪( ´θ`)ノ
-
空~宙…。 とにかく、空の青が濃い日だった。 『蒼天』って、こういう空かな… 太陽が入ってきた 光線?
-
-
-
日曜日は、雪の日が嘘みたいに..♡笑♡ 太陽が温かくて気持ちいい日でした♡☆彡 夕方にちょっと外に出たくなって、 近所をお散歩してたら、道端には☆彡 もうすっかり、たくさんのクロッカスちゃんが 顔を出していました♡^^♡ 日曜日になって、太陽が急に暖かだったので☆彡 クロッカスちゃんもあわてて♡?笑... 続きをみる
-
-
-
-
彼女にパワーを与えて欲しい!
-
-
-
-
-
-
-
Sun太陽Original song guitar playing singerオリジナル曲ギター弾く歌う人(笑)
Sun太陽Original song guitar playing singerオリジナル曲ギター弾く歌う人(笑)
-
-
-
-
左から 毎日食べるナツメの赤い実 その下は 上賀茂のお百姓さんから買った緑のシシトウ その右は 甲賀の方にいただいた紫色の茄子 上にあるのは 確か宮崎県の紅い紅あずま 焼き芋にして、いつも冷蔵庫に入れています。 冷蔵庫にあった食べ物の一部を並べてみました。 その訳は……。 🌾🌱☀️🌄🌅🍠?... 続きをみる
-
こんばんは。 今日もお空がとても綺麗でした。 太陽キラリン 波がうつったような雲 ハート? 山へ。長ーい二本の雲 名前のわからない花 夏はあっという間。 楽しみましょう。 皆さまの幸せ祈ります✨ ( ´∀`)
-
午後から、足りない土などを求めホームセンターへ行き…ベランダでシートを引いて作業始めました🍃 ☀️晴れて暑いくらいでした まずは窮屈そうな花を植え替えました、観葉植物などと寄せ植えにしました。 こちらも窮屈そうなかすみ草も植え替え……こちらも寄せ植えっぽく 室内のポトスも大きめに植えかえたり、1つ... 続きをみる
-
太陽の陰画のごときウイルスよ汝はぜんたい誰の子なりや 試練なり試練なりけり人の世にまことありやの試みなりし カキツバタ久しく会はぬ人思ふ
-
-
-
暗くなる前の ほんの僅かな時間 あなたを想う 明日も晴れるよと 太陽の匂いを残した雲と 遊び疲れて寝床に帰る鳥達が 語っているよう 暗くなる前の ほんの僅かな時間 そっと、あなたを想う
-
いぶさんの調子が… ほっぺが 気になってしまって 爪で 傷が… ちょっと深そうで… 血が止まらなく… 今日は 大急ぎで 病院さんに連絡予定… ごめんなさい… ちょっと 傷をつけてしまいましたなん… ちょっとだけ いぶから… 去年の 今頃 太陽しゃんが 抜歯手術を 頑張って… インスリンも 頑張ってい... 続きをみる
-
おはようございます。 自粛ムードの中、 なんだか、どうしてもどこか行きたい って思った日があって、 お友達を誘うまでは気持ちが行けず 一人でランチ(╹◡╹)♡ なんとなく時間をずらして1時ごろに。 お客様は、 私の他に一人。 おー。空間的にも大丈夫ね。 オムライス♡めっちゃボリューミーだった。 雰囲... 続きをみる
-
天気がいい朝は気持ちいいーーー 何よその目😂 朝焼けの鶴ヶ城 といっても7時半 おてんとうさまが光ってる。 んっコロナ現象? コロナ やだやだ イヴ様元気ないなぁ では帰りましょ
-
ちりぞうラーメン回胴記#14・太陽のトマト麺「欲張り過ぎたラーメン」
好きなモノ全部混ぜたらオイシイの?オカシイの? ラーメン大好き野郎ちりぞうです! ラーメン回胴記は超久しぶりですね。 最初に言っておくけど個人の偏見だからね? 実際感じ方は人それぞれだから! この日はマジハロ6打つだけのために荻窪に来たのですが・・・・ 午後からでも座れると思ったのは甘ちゃんでしたね... 続きをみる
-
-
みなさんこんばんわ( `ー´)ノ 森岡だよ☆彡 今日は仕事が休みだったから 趣味の一日を過ごしました( ^^) _U~~ とはいっても僕の趣味ってスポーツだったり 釣りに行くことだったり、ドライブだったり多趣味 なのですが、本日は好き嫌いが分かれる 「ギャンブル」 をしてきました(#^.^#) そう... 続きをみる
-
明日は魚座の新月です。 水の神様に感謝を込めて、お風呂に純米酒を入れます。 飲んだ残りでもよいですが、純米酒か吟醸酒をお風呂に入れるとポカポカしてきます。 また、水の神様に祈りを捧げます。 水といえば、瀬織津姫さま、龍神さまを思い浮かべます。 龍神さまを詣るときには、 清酒を川に流したり、社に置いて... 続きをみる
-
背中に太陽の暖かさを感じ 手にはあなたの温もり感じ 幸せだと思えること 一緒に帰る家があること 当たり前の日常が何よりも 大切だと改めて思える そんな晴れの日でした
-
-
#
シニアの暮らし
-
くっさ~!
-
止まったらダメかも
-
1人暮らし60代女性の「緊急連絡先」はどこに?
-
ある ある ですよね。(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧
-
年金15万円・60代・母の悲鳴…余裕の老後が一転「40代のひとり息子」が親のお金でパチンコ三昧「もう、生きていけない」 - 記事詳細|Infoseekニュース
-
食器棚の奥にしまい込んでいたレトロな物を使う
-
chatGPTを試してみた
-
『年金生活の現実!』口座に20円地獄です
-
意外と簡単だった (。◕ ⩊ ◕。;)マイナポイント第2弾 【付与確定】
-
いまだに かわいそうで 仕方がない(。 ノ ω ◕ฺ ;)
-
私の運転免許証の返納は終活であり節約でもあるの(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
-
風間公親 -教場0- 第7話
-
ペンディングトレイン 第6話
-
らんまん 第8週:「わしの植物学」を見つける
-
備中国總社宮へ行ってきた
-
- # 晩ごはん