カスターオイルのムラゴンブログ
-
-
午前中久しぶりにママの店に行きました。 最初に通りかかった時店内はお客さんでいっぱいの様子だったので 先に用事を済ませてから店に入ると お客さんはちょうど引いて店内は私だけでした。 (店の外のテーブルには外国のお客さま) 家の畑のことなどよくしてくださる常連の殿方は 丁度帰られたそう。 ママとお盆休... 続きをみる
-
無印から注文した商品が届きました。 ベッドのボックスシーツ。以前のシーツは孫に赤いマニキュアこぼされて まるで滴る血痕のようで怖すぎです。 新しいシーツは洗濯して今ベランダに干しています。 他にはスプレーボトル、替えのノズル、スィートアーモンドオイル、ラベンダー精油 プラスチック容器を買いました。 ... 続きをみる
-
先々日の記事に 今年は生活費以外にお金を沢山使ったと書きました。 来年からは今よりさらに収入もすくなくなるので 老後終の棲家で愉しく心地よく暮らすための準備に必要な 計画的な特別な出費でした(孫の誕生は想定外でしたが) 今日は日々の生活の中で やめたことによって出費が減ったことを書きま~す。 もう何... 続きをみる
-
3連休3日目の今日、 とうとう病院に行ってきました。 連休のうちに身体を休めて 少しは回復するかと様子を見てましたが 昨夜も激しく咳き込み 眠れませんでした。 週末までには回復したいので 仕方なしに病院に行きました。 とても信頼出来る先生で 今日もすぐに血液検査もしてくださいました。 肺の音や喉など... 続きをみる
- # カスターオイル
-
#
中年
-
40代の中年独身男がイラスト&グラフィックデザインを始めた理由
-
老化は段階的に加速する─44歳と60歳の節目に注意
-
【若害】という新たな世代論 | 全世代が協働する社会を目指して
-
【要注意】中年の疲れと「ミドル脂臭」対策|ニオイの原因と今すぐできる予防法
-
本業と家業と副業を回してメンタル危機を回避する
-
【中年独身男の想い】第28話 2年ぶりの三原へ!
-
中年クライシスとダニング=クルーガー効果
-
【40代:非浸潤がん】心と身体の変化と向き合う
-
【中年の寝違え】:6日目突入。痛みとの戦い
-
【炊かないって最高!】中年一人暮らしのパックご飯革命
-
ポール・ブールジェ「自分の考えたとおりに生きなければならない」
-
『人生の経営戦略』とは。中年の危機で彷徨うおじさんたちはどうすればいいのか?
-
カール・グスタフ・ユングの心理学における中年期と中年の危機
-
【職場復帰37】大英帝国「栄光ある孤立」。50代で本当に自立し孤立していく
-
中年になって高速道路の運転が出来なくなりました
-
- # 四コマ