ソウシチョウのムラゴンブログ
-
-
4月1日 茨城県かすみがうら市にて
-
6月17日 かすみがうら市にて撮影 メジロとソウシチョウの群れが一緒に移動していた。その中の1羽。
-
-
オアフ島Ho'omaluhia植物園で見たソウシチョウを水彩で描きました。 植物園に植えられている赤いサボテンのような植物を 糸を引きながら美味しそうに食べていたソウシチョウです。 久しぶりにColdPressの水彩画用紙を使ったので 紙の上を色が走るのが楽しくて、水任せで描いてみたのですが、 ちょ... 続きをみる
-
ソウシチョウ(相思鳥)を水彩で描きました。 Georgeのスタイルではなく、もともと自分が描いていたスタイル。 ライアン植物園で一生懸命に大きな声でさえずっていたソウシチョウ。 喉の部分がとっても膨らんでいました。 水彩画のグループで来月クリスマスパーティーがあり、 自分で描いたミニ水彩画を持ち寄っ... 続きをみる
-
ハワイ大学でフォトグラフィーを教えているSusan Horowitz教授が 一般向けに2時間の写真批評のクラスを開くと聞いたので出席してきました。 各自撮影した写真10枚まで持参可能で、クラス内で批評、コメントし合います。 出席者は約15人で、プロフェッショナルなフォトグラファーからフォトグラフィー... 続きをみる
-
ソウシチョウ Ho'omaluhia植物園 ホノルル カウンティ
カイルアの隣町カネオヘにあるHo'omaluhia植物園へ野鳥観察に行きました。 Ho'omaluhia植物園は、ホノルル市郡が管理しており、入場無料の大きな植物園です。 植物園の中心に車で通る道があり、両サイドに駐車場やキャンプ場が所々にあります。 山の緑に包まれ、空気が澄んでいます(*^^*) ... 続きをみる
-
タンタラスの丘に行った時に一瞬だけ姿を見て写真撮影できなかったソウシチョウ。 またチャンスを見つけて写真撮影したいなぁと思っていたのですが ライアン植物園で願いが叶いました。 ライアン植物園を歩き始めて15くらい経過した所で かすかに鳥の雛の声が聞こえたので、立ち止まって辺りをよく観察しました。 余... 続きをみる
- # ソウシチョウ
- # 写真好きな人と繫がりたい
- # 野鳥撮影