【新NISA】こんなバランスファンドが低コストであったら良いな:パーマネントポートフォリオ
株式下落相場、暴落時に強いポートフォリオの1つにパーマネントポートフォリオが有ります。 ハリーブラウンというアメリカ人が考案、内容は以下の通り とてもシンプル。アメリカなので株、国債、現金は全てドル建てですが、シャープレシオは0.7と優秀。 日本人が投資する場合は: 米国株インデックス or オルカ... 続きをみる
【新NISA】こんなバランスファンドが低コストであったら良いな:パーマネントポートフォリオ
株式下落相場、暴落時に強いポートフォリオの1つにパーマネントポートフォリオが有ります。 ハリーブラウンというアメリカ人が考案、内容は以下の通り とてもシンプル。アメリカなので株、国債、現金は全てドル建てですが、シャープレシオは0.7と優秀。 日本人が投資する場合は: 米国株インデックス or オルカ... 続きをみる
日本は不況に陥り、米国、中国、ドイツに次ぐ第4位の経済大国となる
日本は不況に陥り、米国、中国、ドイツに次ぐ第4位の経済大国となる 東京 日本経済は2023年の最終四半期に縮小し、ドイツの後塵を拝した後、現在では世界第4位となっている。 木曜日に発表された実質GDPに関する内閣府データによると、政府は10月から12月にかけて経済が年率0.4%縮小したと報告したが、... 続きをみる
「トヨタの会長兼元最高経営責任者(CEO)の豊田章男氏は、今週日本で開かれた自動車ショーで記者団に対し、電気自動車(EV)の需要の減退は、EVが不況に対する特効薬ではないという現実に人々が目覚め始めている兆候だと語った。 二酸化炭素排出の悪影響だと思われていることが多い。 EV技術について「人々はつ... 続きをみる
最近、 不安を煽るニュースばかり目に入りませんか? そんなときは、本を読んでみませんか? 人間は、 ネガティブな情報に 多く集まる本能があるみたいです。 インターネットのニュースでは たくさん見られることが目的となっているため、 注目を集めやすいネガティブな記事が圧倒的多数です。 不安な時に、不安な... 続きをみる
懐かしモデルです。 ここ数年のヒットモデルは、基本真っ黒。 オールブラックシリーズです。 特に限定ではなく 既存モデルの黒Verてだけなんですが どれも根強い人気です。 青く写っているのはワタシのスマホ。 その前のヒットは艶ブラックのバンドに文字盤ゴールド!! って感じでしたね。 アメ車のようなメタ... 続きをみる
「何が何だかわからない」という文言は、昔から慣用句としてあったが、これほど今の世の中に当てはまる言葉はない。まさに《何が何だかわからない御時世》なのである。 コロナの関連死は1日あたり30人~60人を前後している。では、国内で1日あたり何人が死ぬか。少なく見積もっても3000人だから、コロナの関連死... 続きをみる
この車両だれも乗ってない( ˙-˙ ) まさにぼっち。 みんな良い心がけです!
本当にウンザリする位。見て来た。そして耳にして来た。 一般的に、好景気。不景気。好況。不況。 循環があるんだ。 社会全体の経済を表す言葉としてね? でも、その循環を自分は、感じない。 それは、慢性的な状態を表しているのではないのかとね? 日本社会。そこで住む人は、不景気。不況。 それを将来や未来に対... 続きをみる
老兵(老害)はただ立ち去るのみ・・・私の事です
サイドFIREというよりも普通に小さな会社を経営していたような気が・・・
縮小傾向にあるクリスマスプレゼント
TGIフライデーズ破産に向かってまっしぐら
為政者も官僚も一体何がしたいの?呆れる劣化ぶり
【アメリカの今】口紅が売れたら景気後退の兆し‼ The lipstick index
【雑談】中国・出生率の劇的な低下と超高齢化社会突入について
【動画】フィリピンのイザベラ州の農家がマンゴー3千kgも廃棄!
24か月連続で実質賃金減少
浮気調査は不況に関係ないのか?
3/15 今年の夏は
不景気を肌で感じる
どれだけ株価が上がろうと国内景気とは無関係
国民に悪夢を見せたいという強い意志
2024年 経済肌感覚
冬の雨・・(>_<)
晴天・・♡
青森県青森市 今回狙うは煮干しと黒胡麻が効いた「ニボタン」のいってんのみ。【中華そばいってん】
もう~週末なのねー! (>_<)
10年ぶりに見た光景
青森県むつ市 むつ市に根付いた人気ラーメン店。なんとなく頼んだ「広東麺」が美味しかったです。【麺処福士】
ライブ仲間が・・!(^^)!
青森県三戸町 国道4号沿い、定食が充実した焼肉の人気店。ココの「三戸田子牛定食」のコスパが物凄い。【焼肉元気亭】
青森県むつ市 恐山街道沿いの人気食堂で頼んだ「海老フライ定食」の迫力に圧倒される。【食事処なか川】
【風邪対策】ワク未接種だけど、この冬は風邪ひいてないwこの時期にやっている感染対策
諦めない気持ち・・!(^^)!
恒例の体重測定(ヴェルメ2歳8ヵ月&団長0歳2ヵ月1週)
繰り返しの日々だから・・!(^^)!
お正月食の片付け・・!(^^)!
ゆっくりな時間・・(^^♪