北の国へと帰る 渡り鳥の編隊飛行。 たぶんマガンの群れと思われる。 撮影日:2025.04.17 倶知安町
北帰行のムラゴンブログ
-
-
午後の遅い時間 羊蹄山を背景に飛ぶ2羽の白鳥。 翌日の餌場を 下見してたのかもしれない。 撮影日:2025.04.17 倶知安町
-
-
-
-
昨日に続き、今日も朝から快晴となりました🌞 またとない快晴に恵まれ、家でゴロゴロ過ごすのはもったいないと思い、急に思いついて、娘(長女)と米子城跡に行ってみることにしました。 道中、日陰はひんやりとした空気で肌寒く感じたけど、登るにつれて体もポカポカしてきました。 城跡までの往復は私の歩幅で大体3... 続きをみる
-
すこぶるいいお天気です。 今から朝散歩に行ってきます。 今日のお弁当 ひき肉そぼろ(赤いのはカニカマ) 芋天(蒸かした芋を分厚く切って天ぷらに) 竹輪磯辺揚げ 小松菜胡麻和え トマト ドライ柿 8年前の今日の夫弁当 甘辛タレをからめたノンフライ南瓜 おぼろ昆布 焼き大根とドライトマト 竹輪のチーズ沢... 続きをみる
-
春は来ないんじゃないかと思うほど、寒い日が続いていましたが、 今日はだいぶ暖かいです。 昨日より2℃高いそうで、2℃って大きい。 春は忘れずにやってくるようです。 白鳥の北帰行も、そろそろ始まることでしょう。 白鳥の故郷シベリア 聞くだけで寒そうな地名です。 お菓子のシベリアは好き。 今日のお弁当 ... 続きをみる
-
春めいてきました。 今朝は北帰行を見ました。 白鳥の大きな群れが二つ。 今日は暖かいし、帰えろうかと決めたんですね。朝早くに隣町に通ってみようかな、と思ったりします。ルートになっているので、タイミングが良ければたくさんの群れが見れます。 もうすぐ春です!
-
印西市の白鳥の郷の 白鳥が、 そろそろシベリアに帰る頃です。 〈白鳥を守る会〉の方達は、 飛来から北帰行まで、 毎日、観察しておられます。 しかし、 最近は、ネットに情報を 流してくれません。 孫が白鳥に 興味を持っているので 今年は、何回も、 連れて来ていました。 ちょっと遠いし、 学校があるので... 続きをみる
-
#
北帰行
-
畑に「白鳥」一羽
-
サンチュ3パック100円の喜び 野菜大安売りでジンギスカンモリモリ 白鳥の北帰行始まった?
-
帰って来た夏鳥と北帰行のハクチョウと
-
野鳥観察(ソデグロヅル) 2024年3月
-
ツグミ 名前の由来は口をつぐむ
-
飛ぶ飛ぶ詐欺の白鳥さん
-
魅惑の女性の唄声に振り向く・・・音声合成ソフト????
-
北帰行!《頭上の大軍団》
-
「北帰行」小林旭 cover 東亜樹ちゃん
-
北帰行前の渡り鳥
-
おいおいちょっかいするなよ、オチリなんて突っついても、なびかないよぉ~(~_~メ)
-
遊びの後の買い物でふと思ったこと、値段があがったなぁ、でも、いろんな苦労の上の値上げだから仕方がない (*_*;
-
寒さに負けて、まだ白鳥に会いに行っていません。そろそろ北帰行の時期ですから1回でも逢っておこうと出掛けます。
-
飛び立つ白鳥
-
白鳥大集結
-
- # 花
- # 野鳥