色々お金の支払いがあるが今さら働きたくない。 大体腰が悪いし・・・ うーん、やっぱ株投資で儲けるしかないなぁ・・・との結論。 いや、最初から分かっていました。(^_^メ) と言うことで2月に入ってから含み益になっている銘柄の株をかなり売りました。 株主優待目当てで所有していた ワシントンホテル「46... 続きをみる
南海電鉄のムラゴンブログ
-
-
丸美商店で中華そばとお寿司を食べ終わり、 JR和歌山駅から南海和歌山市駅に戻ります。 JR和歌山駅、8番線には 新型車両が入線しています。 この電車に乗って、南海和歌山市駅に 向かいます。 路線名は紀勢本線になります。 約8分で和歌山市駅に到着。 和歌山市駅から大阪なんばまで 次の特急サザン号の発車... 続きをみる
-
和歌山港から歩いて5分ほどで 南海和歌山港駅に到着。 二両編成の電車ですが、車内は フェリーからの乗り継ぎ客で かなりの利用者がいました。 和歌山港から電車に乗り、 5分ほどで和歌山市駅に到着します。 和歌山といえば、ラーメンが有名で 徳島港の案内所付近に置いてある 和歌山の観光パンフレットをもらっ... 続きをみる
-
フェリーに乗船し、徳島港を離れます。 河口付近では、高速道路の工事が 行われています。 2021年には、橋が架かるそうです。 グリーン席から見た前方左手の景色です。 こちらは、船首を撮ってみました。 徳島港を出て、2時間ほどで 和歌山港に近づいてきました。 フェリーを下船し、和歌山市駅に行くため、 ... 続きをみる
-
Σ(´ω` )【運転見合わせ253分】の話をしよう(ベテランの旅人さん3人に救われた話でありますヽ( ´ω`)人(´ω` )ノ
一昨々日(さきおとつい)の、風雨がごうごう、ひゅーひゅー言ってた翌朝のお話です(´ω` ) 南海高野線 紀伊細川駅 in 伊都郡高野町, 和歌山県 ( 2017年4月18日 , himekichi撮影) 行きしなの通過駅の紀伊細川のホームには、駅長さんの他に、なななななんと、 あの助手の黒猫さんが、... 続きをみる
-
入学前課題(英国数物)が届いてフツーにピンチであります(*´ω`*)←人生一生勉強やでぇ大学1年生は今からちゃーんと勉強しときぃ(byまいばあちゃん)笑
(*δ_δpハッハメールq) 3月24日(金) とうさん&息子氏&おかあさんへ ワタシは本日、今週四度目の南海電気鉄道沿線のプチ旅 (①高野山②学文路③九度山④極楽橋) をしてきたのですが まいかい、おんなじような行き先であっても きょうのように 行きは12時3
-
#
南海電鉄
-
南海 本線 特急サザン (*^▽^*) 10004F+7169F 難波駅
-
【南海】1000系1007F(リニューアル車) 高野線準山岳区間試運転 2025-6/30
-
南海 本線 特急ラピート (^o^) 50503F 天下茶屋駅
-
【南海】1000系1007F(リニューアル車) 千代田出場試運転 2025-6/24
-
南海難波駅に新観光列車専用ホームが誕生。難波駅2階中央改札口もリニューアルへ。
-
南海 本線 特急サザン ( ◠‿◠ ) 10004F+7169F 難波駅
-
南海 高野線╰(*´︶`*)╯創業140周年記念HM 6001F+6907F 難波駅
-
南海 高野線 ( ^ω^ ) 創業140周年記念HM 7169F 新今宮駅
-
【南海】7100系7135F+7155F 千代田入場回送 2025-6/23
-
南海 本線 特急サザン (^^) 10004F+7169F 8010F+9513F 新今宮駅
-
阪堺 第27回 路面電車まつり )^o^( モ165 モ351 幼稚園児の絵
-
阪堺 第27回 路面電車まつり (๑>◡<๑) モ161 モ163 モ256
-
阪堺 第27回 路面電車まつり (๑>◡<๑) 斉藤雪乃さん ステージ
-
【鉄コレ】「鉄道コレクション 南海電気鉄道6000系 (なつかしのステンレス無塗装) 2両セット<335184>」鉄道模型Nゲージ(25)
-
阪堺 第27回 路面電車まつり ( ◠‿◠ ) モ166 モ502 モ503 絵画展応募作品
-
-
#
鉄道コレクション
-
鉄コレ アルピコ交通上高地線20100形TOBU×ALPICOコラボトレイン2両セット 2025年12月発売予定 336433 トミーテック ジオコレ(鉄道コレクション)
-
【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/7/18発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
-
【リリース情報】ジオコレ 2025年7月18日(金)発売 トミーテック
-
【新製品情報】ジオコレ(鉄コレ・バスコレ) 2025年12月発売予定 新製品ポスター
-
【トミーテックLIVE速報】TOMIX・ジオコレ(鉄コレ・バスコレ) 新製品情報公開 (2025年7月10日12時発表)
-
【トミックスショールーム東京】TOMIX のと鉄道NT200形、205系京葉線ほか 製品・試作品画像 TSR東京2025年7月7日
-
【鉄コレ】「2025年8月発売予定の鉄道コレクション(鉄道模型)新製品情報!」その1
-
【鉄コレ】「鉄道コレクション JR103系仙石線更新車(新塗装) 4両セット<336754>」鉄道模型Nゲージ(25)
-
【鉄コレ】「鉄道コレクション 遠州鉄道2000形(2009編成) 2両セットE<336235>」鉄道模型Nゲージ(25)
-
【鉄コレ】「鉄道コレクション 長崎電気軌道1700形1701号<335597>」鉄道模型Nゲージ(25)
-
【鉄コレ】南海電気鉄道6000系(なつかしのステンレス無塗装) 2両セット 335184 トミーテック ジオコレ(鉄道コレクション)
-
【鉄コレ】JR413系(北陸本線・新塗装) 3両セットA 336297 トミーテック ジオコレ(鉄道コレクション)
-
【鉄コレ】国鉄413系(北陸本線・旧塗装) 3両セットB 336280 トミーテック ジオコレ(鉄道コレクション)
-
【鉄コレ】伊豆急行8000系(TA-6編成)3両セットE 335207 トミーテック ジオコレ(鉄道コレクション)
-
【鉄コレ】伊豆急行8000系(TA-7編成・無ラッピング車両)3両セットF 335191 トミーテック ジオコレ(鉄道コレクション)
-
-
#
東武8500型
-
【引退へ】東武8500型2両固定編成の亀戸線・大師線運行終了
-
【引退近づく】東武8579編成が大師線へ・8500型最終日!?
-
ご厚意に感謝
-
東武亀戸線8500型撮影
-
【勇退】東武8577Fが大師線運用を終え春日部支所に回送
-
【引退間近】東武8577編成が大師線運用に・亀戸線からは撤退か
-
8000系を撮っておこう・陽が落ちて(東武鉄道)
-
【最後】8500型引退間近同士の並び間もなく見納め
-
8000系を撮っておこう・帰還、最後の小さな旅へ(東武鉄道)
-
東武鉄道亀戸駅にて
-
ありがとう8500型8577編成ツアー列車を撮る
-
東武亀戸線8500型懐かしい思い出 & 引退イベント【雑談142】
-
【全廃へ】東武8500型8577F・8579Fの引退が発表
-
東武8500型「ありがとう」イベント実施のお知らせ
-