大学生の娘達が冬休みを利用して、今日本を旅行中です。 バイトのお金を貯めて行っているみたい。 行く前より2人で計画を練って、楽しそうでした。 成田に到着後、夕方にはJRパスを使って京都に行ったらしい。 送られて来た写真は、京都のリラックマ茶房にて。 こういう可愛い演出は、女子の心を掴みます。 昔女子... 続きをみる
地獄谷野猿公苑のムラゴンブログ
-
-
コロナ以前の、2018〜19年にかけて日本半周した時のこと。 次女の強い希望で地獄谷温泉に行った。 外国人観光客に一番人気の観光地だそうだ。 猿が温泉に入るらしい。 結構僻地にあって、私たちは長野から長野電鉄に乗って行った。 電車はこれ。 昔の踊り子ビューらしい。伊豆から長野では、寒いであろう… こ... 続きをみる
-
今年も長野県、志賀高原の地獄谷野猿公苑に行ってきました。 今年は、歩き出しの道には雪はほとんどありませんでした。 入口まで20分ほど歩きます。 温泉が噴出しています。 いつもの年はこんな感じです。 今日もたくさんの方がいました。 上手にすわっています。 湯上りで毛が濡れています。 2人乗り(笑) 双... 続きをみる
-
連休、白馬にスキーに行った帰りにちょっと足を伸ばして、志賀高原近くの地獄谷野猿公苑に行って来ました。 前日降雪があり、たっぷりの雪の中で撮影が出来ました。 野生の日本猿が温泉に入りに来ます。 ここでしかスーパーカブのチェーンは見たことありません。 ここは人用の温泉旅館です。 この露天風呂も人用です。... 続きをみる
-
地獄谷のニホンザル~♪♪ 地獄谷野猿公苑のさるのキーホルダー 地獄谷野猿公苑 そろそろ"ブログ納め"ですね! 来年の干支は猿(サル)。申年生まれですので僕は年男(としおとこ)です。やばい、もう十二支を4巡してしまいました。。。次はなんと還暦(数えで61歳)ですヽ(  ̄д ̄;)ノ もうこの 12年で勝... 続きをみる
- # 地獄谷野猿公苑
-
#
北海道旅行
-
エスコンフィールド見学ツアー
-
ミステリーツアー着陸
-
道の駅くろまつない(北海道寿都郡黒松内町)★☆道の駅みなとま〜れ寿都(寿都郡寿都町字)
-
札幌公園散歩~札幌でシマエナガに出会える公園
-
北海道グルメ☆ 知る人ぞ知る!濃厚なのに低糖質なチーズケーキ♪
-
SHIRO みんなの工場(北海道砂川市豊沼町54-1)
-
京極ふきだし公園☆★道の駅名水の郷きょうごく(北海道虻田郡京極町字川西45の1)
-
釧路プリンスホテル(北海道釧路市幸町7-1)後泊★☆釧路散歩
-
北海道グルメ☆ 北海道の底力!シンプルだからこそ旨い♪ お得に食べる裏技も
-
202302 札幌スノボ?食い倒れ旅の投稿について
-
202302 札幌スノボ?食い倒れ旅4日目①【マタレー 円山店】
-
息子が買ってきた北海道土産#今日の楽しみは
-
道の駅うたしないチロルの湯(北海道歌志内市字中村72番地2)★☆ICHIEのケーキ
-
うらほろ留真温泉(北海道十勝郡浦幌町留真177-6)☆★鮨処春冬夏で鮨ランチ
-
2023さっぽろホワイトイルミネーション 大通公園西1丁目から6丁目
-
-
#
御朱印
-
世界遺産を巡る!和歌山1日目☆総括
-
息子殿の手術
-
初夏の翔んで山梨一人旅 恵林寺編
-
「正倉院展」など見所満載!1泊2日で行く秋の奈良旅2023(後編)
-
世界遺産 高野山 根本道場 大伽藍
-
西国三十三所満願お礼参り(比叡山延暦寺 根本中堂)
-
【伏見稲荷】食べ歩きを満喫♡映えスポットが盛りだくさん!
-
世界遺産 高野山 金剛峯寺
-
井土ヶ谷住吉神社/神奈川県横浜市
-
北海道神宮へ御朱印巡り
-
【伏見稲荷参拝】行ってみたかった千本鳥居と可愛い白狐絵馬♡
-
世界遺産 高野山 奥之院
-
ママ友ってどう?色々な付き合い方♡鎌倉へ行ってきました
-
御朱印
-
【寒川町・寒川神社】でかいなぁ 狛犬さんも 御社殿も|60歳からの御朱印めぐり〔064/541〕
-