堂河内のムラゴンブログ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
11月9日、プレイステーション 4に「PS5 Remote Play」が新たに追加された。 「PS5 Remote Play」は、PS4からPS5を動かすためのリモートプレイ用アプリ。起動すると、ネットワーク上にあり、PS4と同一のPSNアカウントが登録されているPS5に接続できる。 GAME Wa... 続きをみる
-
-
ゲオは本日9/24から受付開始。 9月30日17:59まで1人1点1回限り応募可能 2020年11月12日に発売される、ソニー・インタラクティブエンタテインメントのプレイステーション5(PS5)。 昨日(2020年9月24日)より、ゲオグループがオンライン抽選予約受付を開始している。 堂河内良二
-
-
【価格戦争】XBOXSS vs PS5DE PS5の価格改定あり得る? PS5を買うタイミングは? XBOXシリーズS PS5 価格戦争勃発! XBOXseriesS 正式発表 公式発表 絶対にPS5をゲットしたい堂河内良二です。 XBOXも新しいの出るの今日知った僕… 迷いもせずPS5に釘付け!!... 続きをみる
-
これまで発売された歴代のプレイステーションの発売価格から、神ゲー攻略編集部ではPS5の値段予想をしてみた。 2020年年末に発売予定のPS5は、スペックなどを過去のものと比べると明らかに高性能だろう。また過去機との互換も視野に入れて設計している。 これらのことを踏まえて考えると、プレステ5の値段は7... 続きをみる
-
-
-
-
Fate/stay night [Heaven’s Feel] Ⅲ.spring song。堂河内良二
8月15日に公開された劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel] Ⅲ.spring song」は「Fate/stay night」に対して同じような熱量を持つファン同士でも、人によって高揚感が異なるものになっていることだろう 。僕の場合は2007年のスタジオディーン版から... 続きをみる
-
『魔女の泉3』がパワーアップしてSwitch向けに12月3日に発売決定。スマホで人気の魔女育成RPGが新ゲームブランド“G CHOICE”の第1弾タイトルに‼‼ アジアで数々の賞を受賞している『魔女の泉3』原作とするタイトル。 『魔女の泉』シリーズは2015年から有料スマートフォンアプリとしてリリー... 続きをみる
-
恐竜や古代生物がウロウロしている謎の島が舞台となり、 常に死と隣り合わせのオープンワールドで 究極のサバイバル生活を送るというゲームです。 PC用ゲームソフトとしてリリースされ、 瞬く間にゲーマーの間で大人気となったゲームなんです! 本作の特徴は、ただハンティングするだけでなく、 ほとんどの生物をペ... 続きをみる
-
国民的RPGのドラクエとブロックメイキング要素が融合した 「ドラゴンクエストビルダーズ」シリーズ。 素材を集めて武器や防具を作ったり、 家を建てたりといった自由度の高さが魅力の サンドボックス型アクションRPGです。 前作よりパワーアップして巨大な城も作れるように!! ドラクエシリーズでお馴染みの ... 続きをみる
-
数年前以上にはやっていたイメージがあるのが ボーカロイドの初音ミク 今でも変わらず人気なのかな?? このゲームは、遊び方は簡単で、曲のリズムに合わせてボタンを押すだけ。 難易度は自由に調整できるので、上級者はもちろん、リズムゲームが苦手という方も 気軽に楽しむことができるゲームです。 収録楽曲数は全... 続きをみる
-
殺人鬼と生存者に分かれて”命がけ”の鬼ごっこ オンライン対戦型ホラーゲーム「デッド・バイ・デイライト」。 リリースされてからしばらく経ちますが、 プレイ動画やゲーム実況などを中心に人気が再燃。 今もなお、多くのプレイヤーに遊ばれている人気ゲームソフトです。 このゲームを一言で表すと、”閉鎖空間での鬼... 続きをみる
-
FINAL FANTASY XV 主人公は魔法の力を持つルシス王国の王子・ノクティス。 機械文明のニフルハイム帝国によって故郷を支配されてしまったノクティスは、 三人の仲間とともに王都を奪還するための壮大な旅に出ます。 今作はファイナルファンタジーシリーズで初のオープンワールドを採用。 広大な大地を... 続きをみる
-
レッド デッド リデンプション2 アメリカの開拓時代末期を舞台にしたオープンワールドアクション。 実に110GBにも及ぶ広大なフィールドと、膨大な数のイベントが待っています。 ギャングの一員として、広大なアメリカ大陸を駆け抜けるだけでも開放感抜群。 他のギャング団に襲われたり、困った人を助けたり、た... 続きをみる
-
PS4やスイッチなどのゲームも好きですが、 やっぱり今の時代アプリゲームが人気ですよね。 人気のアプリがこれ。 Beat the Boss 4 殴る! 蹴る! 切り刻む! 日ごろのストレスを、ロボットにぶつけろ ストレスって気づかないうちに溜まっていくものですよね。 解消できるゲームがしたい……と考... 続きをみる
-
アメリカ在住のゲームクリエイター、トビー・フォックス氏がほぼひとりで製作した 『アンダーテイル』 インディーズでありながら売り上げが100万本を突破している 世界中で話題となったゲーム! 元々はPC向けで発売されたのですが、 ついに日本語ローカライズ版がPS4で登場したのです! コンセプトは「誰も死... 続きをみる
-
コール オブ デューティのバトルロワイヤルゲームが登場 ルール自体は2018年に発売された『コール オブ デューティ ブラックオプス4』にも 搭載されていましたが、本作は無料で遊べるのが魅力! 強制収容所など新システムもかなり面白い! 今までのファンも新規さんも、無料だから人口増えそうで盛り上がりそ... 続きをみる
-
生まれ変わった名作『聖剣3』。新機能も満載! 1995年に発売された『聖剣伝説3』をフルリメイクした作品です。 6人のキャラクターから主人公と仲間を選ぶことで、 物語の展開が変わる「トライアングルストーリー」が特徴 何パターンも試したくなる、、、 育成好きにはたまらない新要素もあり、楽しめること間違... 続きをみる
-
男の人なら、強くて大人数対1人でも勝っちゃう みたいなシチュエーション、一度は憧れません? 実際には喧嘩なんてしたことなくても、 このゲームの中でなら無敵になれちゃう。 今まではアクションゲームだったのが、 今作からはRPGタイプになってます。 最近このパターン多い気がしますね! RPG的にして自分... 続きをみる
-
新サクラ大戦 オタクがやるゲームって思ったら大間違い! 普通に戦闘ものとしてもストーリーとしても面白い名作です。 なにより主題歌が有名でこの名前を見るだけで 頭の中に歌が流れてくる。 絵もきれいでやりがいがあるゲームだと思います。 堂河内良二でした。
-
あのスパイダーマンのゲームが登場! 誰もが、あの糸を出す手の動き、まねしたことあると思う。笑 さすがに当時から大人の人はないかもだけど、 堂河内の世代ぐらいの人はきっとやったはず。 自分がスパイダーマンになってNYの街を守れるってゲーム。 絶対面白い。憧れのヒーローに自分がなれるてシリーズは、 もう... 続きをみる
-
自らが「孫悟空」となり、圧倒的なボリュームと新しいビジュアルで描かれる 超人的なバトル、舞空術による空中散策、大量の料理が並ぶ食事、 多くのドラゴンボールキャラたちとの繋がり等、 あらゆる面から悟空を体験できる悟空体験アクションRPG ドラゴンボールを見たことある人なら絶対に憧れるのが舞空術 機械な... 続きをみる
-
車好きでかつゲーム好きの人はやってる人多いと思います! グランツーリスモ SPORT 徹底的にリアルを追求したドライビングシミュレーター 『グランツーリスモ SPORT』は、人気レースゲーム グランツーリスモシリーズの最新作。 レーシングカーやコンセプトカーなども含めた計150以上の自動車を収録して... 続きをみる
-
去年発売されて人気だったRPGゲーム、 キングダムハーツ3 かなりの年月かけて久々の3の発売ってこともあって期待が高かったです! 堂河内は1しかやったことがなかったので、3をやるためには2からやらないと いけなそうだったので、結局やれてません。 ストーリーがかなり重要でさらにシリーズを増すごとに複雑... 続きをみる
-
面白いゲームを買ってプレイする。 新しいゲームが出るのを待っているのが当たり前でしたが、 なんと今の時代、自分でゲームが作れちゃうんです! Dreams Universe 全然知らなかったこのゲームの存在! ないなら作っちゃえってすごいコンセプト! マリオの面を作るゲームは存在してますが、RPGとか... 続きをみる
-
PS4のおすすめソフト 大定番のドラクエ スイッチからもでてますが、個人的にはドラクエはやっぱりプレステ。 映像の雰囲気も違いますし、プレステの方が好きです。 スイッチだとちょっとポップになりますね。 子供はそっちの方がやりやすいのかも? この音楽を聞くだけでテンション上がるし、 ドラクエをやりたく... 続きをみる
-
#1【ホラー】弟者の「バイオハザード RE:2」【2BRO.】 ゲーム実況で有名なのは兄者と弟者ですよね この人たちほんとうにうらやましい。うまいんだもの。 バイオハザードって自分が小学生の時からあったゲームなんですが、 これまじで今もこんなに人気なゲームになるとは思わなかった。 すごいですよね。未... 続きをみる
-
このゲーム激むずで有名らしいんです。 『DARK SOULS』シリーズの流れを組む戦国”激ムズ”アクションゲームで、 道中のザコ敵でさえも油断したら即死亡する激むず。 心が折れるほどの死にゲーぶりらしいです。 でも映像みると楽しそう~~ 堂河内のスキルじゃ絶対死にまくりで楽しめないの確実ですが、、、... 続きをみる
-
前回紹介したFFⅦ 映画感覚で見る動画として載せてるYoutuberの方がいたので見てみたのですが、 ほんとに映画感覚でびっくり。笑 画質画像が良すぎる。 今の時代ってゲームの映像がここまでなるのかって驚く。 モンハンもかなりきれいで感動したのですが、 これはそれを超えてきましたね。 見てるだけで楽... 続きをみる
-
ちょっと遅いですが、、、 リメイク版が出てかなり話題になりましたよね やってる人もまわりにいて、賛否両論なんですよね~~ でも映像のグラフィックのクオリティはかなり高くてすごいらしい。 あと戦闘シーンがかなり楽しくなってるとか。 10年以上前にやったFFⅦ クラウドかなりかっこよくなってるしな。 や... 続きをみる
-
知らなかったのですが、 変身してるあいだって体力の回復できるんですね! しかも壁で変身してると敵の攻撃をほぼ受けずに体力回復できるとは。 この動画は結構参考になります! なるほど~ってことも多いし、なによりこれ見てからやったら勝ちやすくなった! ニンジャラやってる人とかこれからやる人はおすすめ動画!... 続きをみる
-
このあいだから紹介してるニンジャラ。 なんだかんだまだちゃんと始めれていないです、、 動画で少しみたのですが、うまい人多すぎ。 まだ発売して間もないのになんでこんなに立ち回りとは行動がうまいの。 元からのゲームのうまさなのか。 しかも思っていた以上に格闘ゲームな感じですね。 もっとスプラトゥーンっぽ... 続きをみる
-
前回紹介したニンジャラ。 さっそくダウンロードしてみました。 最初にキャラを決めるのですが、よくわからないけどこの子にしました。 ちなみに髪の毛とか肌の色、目の色が変えれるんです。 なので黒髪の日本人ぽい見た目に変更しました。 そのあとにチューとリアルをやってみたのですが、 操作は慣れればそこまで難... 続きをみる
-
CMでやっていて気になったゲームがこちら ニンジャラ パズドラでブレイクしたガンホーの会社が新しくリリースしたゲーム スプラトゥーンにちょっと似た感じ? 調べたら無料だったので、ダウンロードしてみようと思います! 対戦系で楽しそうだったのでちょっと期待。 堂河内良二でした。
-
まだ戦ったことないけど、 ストーリーにちょいちょいでてくるこいつ ネルギガンテ 頭に生えてるのは角なのかな。 なんかストーリーの動画でみてると結構かわいらしいイメージが あったのですが、こうやって見ると思いの他かわいくはない。 ワールドのストーリー的なボスはこいつらしいのですが、 堂河内にとってはま... 続きをみる
-
前回紹介したリオレウス。 そのリオレウスの妻的なポジションになるのがリオレイア。 夫婦なんですかって感じです。 リオレウスは火を多く使ってきて、 リオレイアは毒を多く使ってくる。そんなイメージ。 実際は違うのかもだけど。 個人的には毒の方がうざいのでリオレウスの方が戦いやすいかなって印象。 ちなみに... 続きをみる
-
リオレウス 初期のころからいるリオレイアリオレウスコンビ。 3rdやってたころはペイントボールの効力が切れてるのに気づかずに 飛ばれたときのうざさ半端なかったな。 今はそのめんどくささがなくなっただけありがたい。 装備が全部そろえると金と銀になるんですよね。 それを全部そろえるのも楽しかった記憶あり... 続きをみる
-
ジンオウガ懐かしい 怒ると雷みたいなのまとうんですよね。 なつかしいな~~ ワールドにはまだ今のところでてきてないけど、 出てくるのかな?? 久しぶりに戦いたいから出てきてほしいな。 堂河内良二でした。
-
モンハンをやっていて一度は憧れる武器 操虫棍!使いこなしてみたい。 そもそも距離感つかむ系が苦手の自分。 基本的に近距離打撃の武器しか使ってこなかったのですが、 やっぱり憧れちゃいます。弓とか長距離武器ってかっこいい。 操虫棍なんて名前の通り虫操れるんですよ。 かっこよすぎます。憧れです。 堂河内良... 続きをみる
-
最初にモンハンをやったのは3rdでした。 PSPでやってましたね。懐かしすぎます。 久しぶりにYoutubeでモンハン3rdの動画を見てたら懐かしすぎました。 アオアシラとか懐かしすぎる。 おとものアイルーにアオアシラの装備着せていた記憶あります。 今とは画質がくらべものにならないけど、このときはこ... 続きをみる
-
モンハンで結構好きなモンスター アンジャナフです。 赤い竜って感じですね。 頭を破壊するのが楽しかったです。 このモンスター結構かっこよくて好きですね。 この恐竜感が、ザ・モンスターって感じでいいです。 最近さぼり気味ですが、どんどんイベントも配信されてるらしいので ちゃんとやって進めていかないとな... 続きをみる
-
最近テレビをつけるのも面倒に感じてしまって、 もっぱらスイッチライトなどハンディタイプのゲームに走ってます。 気になってるのがこれ。 ポケモンのソード&シールド 続編的な新しいマップがダウンロードコンテンツとして 今月末にリリースされるらしいんです。 今から始めたらダウンロードコンテンツの配信にちょ... 続きをみる
-
もともと友達とアイスボーンを始めたくて 始めたモンハン そしたらまさかのアイスボーンやるにはワールドをやらないといけない そしてとりあえずワールドから始めたのですが、 ワールドでさえなかなか進まなくて全然アイスボーンにたどり着けないです。 いつになったらたどりつけつのやら。。 堂河内良二です。
-
モンハンの捕獲 これが苦手なんですよね。 気づいたら倒しちゃってるなんてのがあるある 弱ってきてから閃光弾をあてるのとかがなぜかへたくそ。 ペイントボールがなくなっただけでもうれしいです。 昔から狙ってあてるのが苦手 とゆうか長距離で攻撃する系が苦手なんですよ。 距離感がつかめない。 だから基本至近... 続きをみる
-
武器がよくわからずに最初の選択肢で太刀の鉄刀を選んだのですが、、、 はたして成功だったのか。 この神威までやりたいなと思ってるのですが、 まだ先の派生が出てきてなくて、、、 これでいいのかなって思いながらちょっとづつ強化してみてます。 双剣や弓も興味あるな~~ もう少ししたら次の武器作り始めようかな... 続きをみる
-
モンハンにでてくるモンスター ゾラマグダラオス なんかでかすぎて、何してるのかわけわからなくなる。 何段階も攻撃するのですが、効いてるのか謎すきで、 この攻撃であってるのかもわからなくなる。 でもなんか勝手にストーリーが進んでいくからよくわからないなりに倒せました。 なんかでかすぎて死ぬときに大爆発... 続きをみる
-
ついに上位ランクにいけました、堂河内良二です。 上位最初のモンスターは、プケプケ。 下位でもでてきたプケプケですが、何度見ても気持ち悪い。笑 なんでこんな気持ち悪いモンスター作ったんだってぐらい気持ち悪いな。 毒吐くときとかほんと気持ち悪いんだよな~ 気持ち悪いから容赦なく狩れる。 とっとと倒したい... 続きをみる
-
モンスターハンターワールド おもしろくなってきました。 武器がなんかよくわからない。笑 鉄刀とかゆう太刀の仲間の剣を使っているのですが、 派生が多すぎてわけわからないぞ。 どのみちいくつか作っていくことになるだろうし、 ひとまずなんにでも使えそうな毒の派生になるよう強化していこうと考え中。 意外と考... 続きをみる
-
全開紹介したアイルーの装備。 トビカガチの装備 ついに我がアイルーにも着せました。 かわいい。 いや~~この装備はかわいいな。 とりあえずはこのままでいこう。 のちのち強化しなくちゃかもしれないが今はこれでも十分でしょう。 主人公の方は初期装備が強すぎるからやることなさすぎて。 アイルーで楽しむしか... 続きをみる
-
昨日パオウルムーのおとも装備がかわいいと紹介したのですが、 よくよく見ていたら、トビカガチの装備も激かわでした。 人間の防具もトビカガチの装備は結構いいみたいで。 これはもうトビカガチに乗り換えですね。 パオウルムーは武器がかわいかったけど、洋服はこっちのほうが妖精みたいでかわいい。 堂河内の好みは... 続きをみる
-
パオウルムーってモンスター。 モンスターにしては比較的かわいらしい見た目。 このモンスターから作れる防具かわいいのではと思い調べてみたら、 おとものアイルーの防具がかわいすぎた。 肉球がかかれた武器もかわいいし、防具もモフモフでかわいすぎる。 これは絶対着せたい。しばらく素材集めでパオウルムーを倒し... 続きをみる
-
こいつ。名前、ボルボロス。 改めてみても気持ち悪いですね。 頭壊せるんですけど、硬い。頭壊す前に殺しちゃう。 泥で動きにくいのもめんどくさくなって壊すの忘れて殺しちゃう。 まぁいいか。こいつから装備作るわけでもないし。 どんどん次に進んでいこーーー ちなみに画像は自分じゃないです。 まだ始めたばかり... 続きをみる
-
やっと、やっと始められました。 ダウンロードに2日かかって。 さらにキャラクターとアイルー作りに1日かかって。 次の日はやる暇なくて。 やっとクエストに出れたのはダウンロード開始から4日目でした。 とりあえずジャグラス、ドスジャグラス、プケプケは狩猟済み。 あと名前忘れたあの頭がでかくて泥のところで... 続きをみる
-
主人公の次はお供の猫アイルー これまた目の色だったり柄だったり変えれるようになってる、、、!!! アイルーまで自分の好みにできるなんて。 こだわっちゃうよね、やっぱり。 とりあえずキャラは決めて、チュートリアルまで終わらせたから、 いよいよ週末。 この週末で本格的に始めていこうと思います。 新しい楽... 続きをみる
-
#
YouTube
-
dope Discography【PVあり】
-
ヤマトシャワー
-
愛犬と車中飯したら、犬生初の衝撃的なことが起きました…【舞鶴】
-
又!何か来た!シリーズ!
-
何か来た!シリーズ!動画です!
-
稚えび三兄弟!
-
1月16日
-
懐かしい((o(^∇^)o))
-
Youtubeのお勧め動画 (Fish Basket - Cartboard Racer)
-
腹の上
-
dope PV集
-
恒例の釣り始め「奈良子釣りセンター」ルアー編
-
ばあば来訪!四年前はばあばから後輩犬を守った甲斐犬が今度は!?
-
【youtube公開】散歩嫌いミロまさかの雪道疾走(ミロさんぽ)
-
【植物】農業革命でおすすめ!野菜工場株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
-
- # 野鳥