横浜市本牧散歩中に出逢ったモフモフにゃんず。 触らせて下さったのは、この黄葉色のお方だけ。
モフモフのムラゴンブログ
-
-
おはようございます😽 …………あ~ぁ🙀💦 リリアさん落ち着いて………… …ハィ💦 …………そーです😞💦 ごもっともです😞💦 …………💦 …………ご苦労様です😞💦 ………あ~💕モフモフ✨✨ ありがとうございます🥰 今朝のご挨拶は ナツくん😻💕 ぷりち~なひっぷ😍 🐈?... 続きをみる
-
4月2日 (土) ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
4月2日 (土) 本日代理更新です。 まずは・・・昨日は私の独立開業の記念日でした。 毎年必ず休日にしています。 山形のやま田さんがお店をやっていた時は 毎年蕎麦を食べに行ってましたが、 やま田さんが閉店し、コロナが蔓延してからは いつものフツーの休日と変わらずの4月1日になりました。(;・∀・) ... 続きをみる
-
おはようございます😽 …………って、我が家のにゃんズは まだ寝てますね😽 最近は暖かくなって来たからか ふゆくん オチーサン ぬんちゃん ルルくん達は寝る時も ハンモックがお気に入りです😽 ふゆくんはオチーサンの お腹も大のお気に入りのようです😻 リクくんも オチーサンのお腹モフモフしたい... 続きをみる
-
1月22日 (土) サキちゃん今日は 受診とシャンプーの日でした。 血液検査をしてみて、異常無しだったらシャンプーしましょうと。 血液検査の結果は、肝臓の値が2種、前回よりも少し悪くなっていました。 でも、そんなに心配しなくても大丈夫な程度だそうです。 丁寧に肝臓、膵臓、胆のう等々のエコーで診ていた... 続きをみる
-
可愛いなあ。 現生鳥類は約10,400種いると言われます。 そのうちの約6200種がスズメ目。 つまり現生鳥類の59、6%、四捨五入して6割はスズメ目。 鳥類最大派閥です。 スズメ目の特徴は海鳥がいないこと。水鳥もごく少数。 ほとんどが小型(小鳥)だが、ごく少数の中型鳥を含み、最大種はカラス。 そう... 続きをみる
-
こんにちは。 自転車に乗ってドラッグストアからの帰り、 正面からワンコが全速力で走ってくる。 それもノーリードで! 今どきリードなしのワンコいるの?! で、飼い主さん(女性)必死に追いかける。 追いかけちゃダメだろ、、。 それで自転車から降りたら、そのワンコが私のところに来た。 で、飼い主が捕まえよ... 続きをみる
-
我が家の12歳くん。 人間で言うと80歳越え、、、 実家にて毛繕い中。 じーーーー モフモフ(๑¯ㅁ¯๑)♡ 鳥さんの毛繕いって 見てると なんか、癒される(◍´O`◍) ずっと見てたい、、、、、 、、、、、、、じーーーー 『終わりましたけど、何か?』 十分に癒していただきました( *¯ ꒳¯*)♡... 続きをみる
-
初めまして°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 白くてフワフワ、ヒョコヒョコ、テケテケ 歩く小さなヤキモチ焼きの悪魔…白文鳥の 飼い主をしているkotoruと言います🐤 今日は可愛い文鳥さんの魅力と飼う時に気おつけて欲しい事等を 紹介したいと思います。 ※生き物なのでその子の性格、個体差も有ると思います。 ... 続きをみる
-
今日もご覧いただいて、本当にありがとうございます(*^-^*) ヤギが起きた後のベッドの上は、イチののびのびスペース。 今日も手足(前足後ろ足)を横に伸ばして眠っています。 イチは緊張しいで、ヤギが急に音を立てると目をぱちっと開けるし、 横になっていてもビクッとして体を起こしてしまうこともあるので、... 続きをみる
-
パオウルムーってモンスター。 モンスターにしては比較的かわいらしい見た目。 このモンスターから作れる防具かわいいのではと思い調べてみたら、 おとものアイルーの防具がかわいすぎた。 肉球がかかれた武器もかわいいし、防具もモフモフでかわいすぎる。 これは絶対着せたい。しばらく素材集めでパオウルムーを倒し... 続きをみる
-
月子は、最近、モフモフと お外で遊んでます。🎵 モフモフは、外でもモフモフしてて。。 おうちよりモフモフしてます!🐰 一緒に走って🍀 モフモフも走って🍀✨ 🎵 月子は、木に登りまして🌳 からすさんも、遊びにきて😽 黒い。。 月子さん!🎵って。。✨ 可愛い❤️ モフモフ🐰 今日も、お... 続きをみる
-
月子🎵 毎日のんびりしています🍀 月子🎵 お気に入りの出窓🐱 遊びます🍀 で。。 モフモフと遊びます🍀 モフモフ🐾 本当にモフモフねぇ🐰🐾 去年は月子。。 お外で暮らしていたので。。 今年は毎日暖かい❗️✨😽✨ では、 ねこのみなさん🐱 モフモフのみなさん🐰 沢山のみなさん?... 続きをみる
-
月子は、寒くて外に出られません。 なので。。 モフモフとあそびます🐾 ねえ✨ モフモフ🐰 捕まえた🎵 お尻りもモフモフ🐾🐰🐾 お顔もモフモフ❇️ 月子の足は🐾 モフモフの足は✨ モフモフ🐰 色々違うけど。。 今日もよろしくね🍀✨🍀 では、 ねこの皆さん😸 モフモフの皆さん🐰 ... 続きをみる
-
【群馬、沼田】まさかまさかの雪道歩き。予定変更の尼ケ禿山で今シーズン初のモフモフを満喫してきました!《前編》2019年12月15日(日)
玉原湖畔からこんにちは👋😃 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます❗ 《登山難易度3》 今日はお気楽隊メンバーは皆都合が悪く、そんなときのお助けマン二人にご登場願います。 もうお分かりですよね😅 長男ケイと番犬ひまです。 忘年会シーズン突入で、先週も忘年会、今週も2日連続忘年会でした... 続きをみる
-
#
モフモフ
-
もふもふファーベストとスカパンとニーハイ②///きゃわわ///
-
Purchase of KFC’s limited-edition Mofusand goods in Singapore
-
もふもふファーベストとスカパンとニーハイ①///きゃわわ///
-
コハクのモフモフタイム❤︎
-
【推し】会いに行った先は・・・
-
仮名
-
めんこいご近所さん 道内インフルエンザ流行期 - Tiny neighbor
-
シャンプー日和・・・・・大家族通信♪
-
わたしときどきレッサーパンダ
-
初氷、初霜、地震 モフモフがありがたい季節 - Manul
-
寒くなってきたのに?今ごろ換毛しだすうちのハスキー(⌒-⌒; )
-
"ネタバレ"オススメ漫画『大獣公とユニコニスの乙女』のご紹介と最新"4巻"の感想
-
同じ色でも違う顔・・・・・・大家族通信♪
-
モフモフを充電してきました!
-
家族になった迷い猫の話➄
-
-
冬は 寒いので。。 月子は、ひたすら、寝てます💤 一匹で寝たり💤 お兄ちゃんと寝たり💤 お姉ちゃんと寝たり💤 たまに起きてきれいにして✨ 寝て💤 モフモフが起こしても。。 月子は、寝ます💤 モフモフ❗️✨ お母さんにバナナおねだり🍌 お母さん✨🍀✨ バナナ🍌ウマウマです🐰 皆さん... 続きをみる
-
お散歩終わって帰ってきたら🍀 月子さんがペロペロしてくれます。✨💖 モフモフ。 今日、なんか。。ついてるよ。。🐾 ビビ子、種運びました🌱 今日、月子さんはいきなり木に登って‼️💦 ビビ子ビビりました お散歩してたらキジ男さんも走ってきました🐾。。 お母さん🎵✨ とったど!! キジ男さん... 続きをみる
-
-
《登山難易度 2》 八子ケ峰(やしがみね)東峰から、こんにちは😃 いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます! 先週に引き続き、北八ヶ岳に行って来ました! 当初の予定では、白馬の八方尾根か、奥日光中禅寺湖に出掛けようと考えていました。 しかし関東地方は土曜日に雪が降ったので、中禅寺湖へのいろは坂... 続きをみる
-
【長野、北八ヶ岳】『北横岳』を後にし、七ツ池と縞枯山ヒュッテに立ち寄る。小股歩きの達人現わる《後編》2019年2月3日(日)
《登山難易度 2》 北横岳、七ツ池からこんにちは。 いつもご訪問頂き、ありがとうございます。 モフモフの雪道歩きを楽しんだ北横岳【後編】です。 北横岳南峰を後にすると、いきなりの急坂です。 前を行くグループがどうやらスノーシューを履いているらしく、うまく下れず苦労しています。 前の人が転んだりして詰... 続きをみる
-
【長野、北八ヶ岳】一年ぶりの『北横岳』でモフモフの雪道歩きを楽しんだ大展望の山旅《前編》2019年2月3日(日)
《登山難易度 2》 北横岳北峰からこんにちは😃 昨日に引き続き暖かい陽気となったこの日、ターボとハガレーナと一緒に北八ヶ岳の北横岳へ行って来ました。 一週間前に雲竜渓谷の氷瀑を見て感動した私たちは、もっと楽して氷の芸術を見れる所はないかと探し、奥日光中禅寺湖畔の氷を見に行こうと考えていましたが、週... 続きをみる
-
-
喚毛期で抜け毛が凄いです。 喜んでブラッシングさせてくれれば良いのですが、ハナは違います(^o^;) 夏毛と冬毛の着せ替えをチャックですぐに出来たら良いと思う今日この頃なのでした。 換毛期到来!抜け毛が凄いんじゃ~【柴犬のハナ】
-
おやつタイムの邪魔をする飼い主にやめて!と、言う柴犬のハナ(~_~) チャンネル登録お願いします→http://www.youtube.com/channel/UC9jMWM2Z6oemdzT7j3BIWow?sub_confirmation=1
-
今回のイチオシ 石製モフモフにゃんこ😻 岡崎の石工女子さんの作品です。 madeインじゃぱん‼️ すっごくよくできてます。 最近は、お墓なんて形があればいい なんてことを耳にする機会が多いですが ホントにそうですか? そこに石工さんの魂は感じ取れますか? 石製品は国は違えど天然素材からなる手作り品... 続きをみる
-
【長野、北八ヶ岳】まだまだ雪と霧氷がたっぷりの『北横岳 』2018年3月17日
《登山難易度2》 今シーズン最後の雪山は、北八ヶ岳の北横岳です。 今週は暖かい日が多く春のような陽気だったので、雪が解けてしまったかと心配でしたが、なんとなんと、満足度200%の大大大満足の山旅となりました❗ 第一に、視界がクリア~✨ 北アルプス、中央アルプス、南アルプス、ぜ~んぶ一点の曇りもなく見... 続きをみる
-
この違いを~ before 。。。 。。。 after キレイ~😊 しっぽもフワフワ~🎵 オシリ!デカッ(*≧∀≦*) そら父の足の間で~(笑) シャンプーコースでこんなに モフモフに成りました( ´∀`) 今日は何処にも行かないぞ!(*≧∀≦*)
-
【長野、小諸】雪の『浅間山(トーミの頭) 』2018年1月20日(土)
《登山難易度3》 雪道歩きをしたくて、赤城の鍋割山に再訪するつもりでしたが、自宅から見る赤城山の雪が少ないように思えたので、急遽秋に登った浅間山外輪山の黒斑山に変更しました。 前日に高峰高原ビジターセンターに電話で問い合わせたところ、チェリーパークラインには積雪はないとのこと。 山道には雪はあるもの... 続きをみる
-
- # ねこブログ
- # キジトラ