前回の続き 朝3:30頃起きると晴れており、これなら登れるぞ!とテンション上がっていました。 しかし、4時くらいから大雨に… 雷もすぐ近くで鳴ってて恐怖を感じる。 6時前には雨は止み、どうするか協議 結果、撤退を決めました。 ソロだったら間違いなく行ってましたが、雨の中の岩場ほど怖いものはなく、同行... 続きをみる
室堂のムラゴンブログ
-
-
立山・剱岳(中止) 3泊4日テント泊 ~ガスの中の立山登山~
昨年は台風直撃で計画立てるも頓挫。 今年こそはと挑んだ登山でしたが… 日程 初日:扇沢駅のベンチで一泊 2日目:扇沢〜室堂〜立山〜劔澤キャンプ場 3日目:劔澤小屋〜雷鳥沢キャンプ場〜奥大日岳〜雷鳥沢キャンプ場 4日目:雷鳥沢〜室堂 初日 金欠学生なので、18切符を使って北大町まで鈍行で行きます 北大... 続きをみる
-
2泊3日の夏休み旅行 写真が多くて 刻みまくり 毎回 写真の枚数が… 重いのに見に来てくださって ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾ 2日目の19日㈰ 8:20室堂からスタートした ハイキング 写真をてんこ盛り撮りながら(相方が) ゆっく~りMaペースで 17:10に天狗平山荘2300m に... 続きをみる
-
夏休み旅行2日目の 19日㈰ 室堂を8:20スタ-トして 奥大日1.1k手前の カガミ谷乗越2511mまで 来た道を戻って 室堂ターミナルへ帰ってきました 15:10 ホテル立山りんどう 黒部ダムシホンケーキ 立て続けに糖分補給 ほんま美味し~です♬ 高原バスで5分で 天狗平山荘に着くけど 地図... 続きをみる
-
#
室堂
-
トロきっぷで行く秋の立山黒部アルペンルート④【大観峰→室堂】
-
【旅行記】初の立山黒部アルペンルートへ ➁
-
★立山黒部アルペンルート⑦(立山連峰は雲の中)2024
-
★雨の立山黒部アルペンルート通り抜け⑥(室堂地獄谷からミドリガ池方面)2024
-
★雨の立山黒部アルペンルート通り抜け⑤(室堂到着・ミクリガ池)2024
-
黒部立山アルペンルート通り抜け 後編(室堂駅→美女平駅→立山駅)
-
黒部立山アルペンルート通り抜け 前編(扇沢駅→黒部湖→大観峰→室堂)
-
運行終了のトロリーバス🚎「立山黒部アルペンルート」通り抜け
-
2019 立山の旅③ ・・室堂平ハイキング
-
ここまで来たら大丈夫な室堂からホテルまで
-
天国のような昨日 地獄のような今日
-
立山の室堂をハイキングしてきました
-
【北アルプス】立山 テント泊登山(夜行バス利用)
-
雪の大谷~岐阜の旅2024GW③~みくりが池の雷鳥と雪の大谷ウォーク
-
立山(大汝山)へ登頂!
-
- # クリアケース
- # モンキー125