2024年GW:スペイン・フランスの旅 ㉟ 憧れのバスク地方サン=セバスチャンへ・・・まずは街の展望台モンテ・イゲルドへ
ワールドシリーズではドジャーズが優勝し、大谷さんもファンも大喜びですね。一方 日本シリーズはDeNAの奮闘により大方の予想を覆してDeNAが3勝2敗と王手をかけま した。横浜での1・2戦は完敗でしたが、終盤に意地を見せて2~3点を取り返すのを 見て、やられっぱなしで終わっていないなと思っていましたが... 続きをみる
2024年GW:スペイン・フランスの旅 ㉟ 憧れのバスク地方サン=セバスチャンへ・・・まずは街の展望台モンテ・イゲルドへ
ワールドシリーズではドジャーズが優勝し、大谷さんもファンも大喜びですね。一方 日本シリーズはDeNAの奮闘により大方の予想を覆してDeNAが3勝2敗と王手をかけま した。横浜での1・2戦は完敗でしたが、終盤に意地を見せて2~3点を取り返すのを 見て、やられっぱなしで終わっていないなと思っていましたが... 続きをみる
滞在しているレデューアルプから、 ヴェノスク村へケーブルカーに乗って散策に行ってきました。 ケーブルカーに行く間に、 ケーシーかまくらさんが滞在されたかもの施設を発見 正面から写したかったけど、人が数人いるので遠慮しました。 30年前から変わらないのかな? ここから、Toraと乗車 Tora怖がって... 続きをみる
大山への参拝は中世から始まったといわれており、特に江戸時代に講などの形で行われたそうで、古典落語の演目となるほど人気を集めました。明治の神仏分離以降は雨降山大山寺(大山不動)と大山阿夫利神社(大山祇大神)に分かれたとされており、今回は阿夫利神社に行ってきました。 当時は、徒歩で登るしか手段はなかった... 続きをみる
今日は、すごい雨でした。 お仕事なくて良かったわ 昨日のバイト疲れでのんびりしてます。 健診のバイトも一旦終わり、 仕事納めです(笑) (来月は、単発で他のバイトを数回入れる予定ですが) 先日のランチ スープストック東京 オマールエビのビスク(美味しい!) さつまいもととうもろこしのスープ。 来週、... 続きをみる
「七つの丘の街」と呼ばれるほど坂の多い リスボン ! 地図で見るとわずかな距離ですが、 実際に歩いてみると…思いのほか大変 ! こんな階段があちらこちらに… そんなリスボンで活躍しているのが レトロなトラムやケーブルカー 。 きょうはそのひとつ、 ビッカ線に乗ってみました。 僅か3分の走行ですが 写... 続きをみる
奥飛騨温泉郷 穂高荘 山のホテル へ泊まりたかった理由は・・・ この壮大な北アルプス 槍ヶ岳 ☆ 混浴露天風呂に浸かりながら 景観を味わいたかったから!!😊 このホテルには 離れの混浴露天風呂♨ があります✨ 自動運転の小さなケーブルカーでお風呂へ行きます😊 歩いても行けますが、もちろん、楽しみ... 続きをみる
2023.03.10(金)晴時々曇 7.6km ルート:高尾山口駅~ケーブルカー~高尾山駅~4号路~いろはの森~日影~木下沢梅林~小仏 今日は高尾山トクトクブックの2022年度ピンバッジ引き換え初日です。 2022 年度 高尾山トクトクブック ピンバッジ引換えのご案内(PDF) 日時 2023年3月... 続きをみる
消えゆくジャパンセンターの純正日本:2022年末ワンワールド世界一周記(27)
サンフランシスコでの3日目は夜遅い出発になるため丸一日観光に使えます。当初はシリコンバレー(スタンフォード大)に行きたかったのですが、クリスマス休み入りしバスが運休してしまっているとのことで、20年前に行ったきりのジャパンセンターに行ってみました。 ゆっくり朝食をいただいた後、ホテルをチェックアウト... 続きをみる
🌲🦌🌳゜*:.。.:*🦌゜*:.。.:*🌲🦌🌳 先日、友人Yさんを誘ってドライブに出かけました。🚗³₃ 快晴☀️.°の1日! 行き先の候補は比叡山か大原三千院でしたが、その日は琵琶湖の向こう側の山々までくっきり見通せるほど稀に見る良い天気! それならやっぱり比叡山よね!てことで決定!... 続きをみる
シントラの世界遺産とロカ岬を巡った2泊で実質1日の観光を終え、翌朝の電車でリスボンに戻ります。朝7:00頃の出発ですが、宿の人は誰もいません。仕方ないのでフロントに鍵を置いて駅に向かいます。 駅では、カフェがオープンしていましたが、朝食はリスボンに戻ってからと思い、列車に乗ります。 もう列車は来てい... 続きをみる
6月9日 阪神タイガースの大山悠輔選手のお父様が経営しているお蕎麦屋さんへ 行ってきました。帰りに筑波山にも行きました。
今日は、 ちょっと遠い所に 出かけてきました。 主人が、 どうしても行きたい! と、 いつも言っている所です。 阪神タイガースの 大山選手の お父さんの お蕎麦屋さんです。 茨城県下妻市にあります。 着きました。 はるばると来ました。 三階建のビルの1階。 隣に7台位の広さの 駐車場があります。 店... 続きをみる
【テーブルマウンテン】年末はケープタウンへ行ってきました ~南アフリカ~
海岸沿いをドライブしたクリスマス休暇から戻り、一息ついてから年末は飛行機+レンタカーでケープタウンへ行ってきました。 年末年始は珍しくヨハネスブルグの天候は不安定でしたが、地中海式気候のケープタウンは爽快な青空が広がっていて開放感に溢れていました。 晴天に誘われて、ケーブルカーに乗車しテーブルマウン... 続きをみる
2021.12.22 冬至の高尾山 ダイヤモンド富士 果たして?
2021.12.22 (水)晴 8.1km(含むケーブルカー1,020m) 高尾山トクトクブックの12月スタンプがまだだったので、急遽出かけることにしました。 今日もいい天気です。予報では高尾山方面は終日晴れで、もしかしたらダイヤモンド富士が見られるかもしれないという思いもありました。なにせ今日は冬... 続きをみる
神奈川・東京旅行2日目 ^^
六甲山からの夜景
夕日に染まる
山上線コ15形「ドレミ」・「スイート」/生駒山上駅~生駒ケーブル【4】
【サンフランシスコ現地ガイド】乗り継ぎ滞在2日間ツアー★無人運転手車・ケーブルカー・観光・送迎!
ドウロ川べリを三世代で歩く
星とケーブルカーの間に…
高尾山(13)髙橋家★高尾山ケーブルカー初乗車★帰れマンデー〔東京都八王子市〕
ぺナン島の2泊3日の旅行④悲劇の下山
【サンフランシスコ乗り物完全版】バス・電車・ケーブルカー乗り方、運賃、購入方法について
【昇る龍?股のぞき発祥の地、傘松公園編】2024.10.18-2024.10.19天橋立旅行
竜飛海底駅からケーブルカーで本州上陸!<日本縦断紀行Classic 23日目-2 竜飛海底>
乗りつぶし記録:十国峠鋼索線
そうだ京都に行こう 石清水八幡宮
箱根のお宿-神奈川県箱根町:「強羅にごりの湯宿 のうのう箱根」
少し前ブログでヨハネスブルグ~車で1時間ほどの「ケーブルカーでいく絶景ポイント」を紹介しましたが、動画が編集できましのでアップします。 キツーイ傾斜をケーブルカーで一気に頂上まで連れて行ってくれます。 頂上から眼下を見下ろす景色は一見の価値があります。 絶景を楽しんでください。 (映像時間;1分59... 続きをみる
筑波山神社の先にケーブルカー乗り場がある。 ケーブルカーに乗って御幸ケ原に向かう💨 パリもプラもケーブルカーは初めて💦 ケーブルカーにワン子を乗せるにはバリケンに入れないと乗車出来ない…。 これまた初めてのバリケン😓 無理やり押し込みいざ! 2匹とも出せ☹と大暴れ^^; 爪で引っ掻いたり、噛じ... 続きをみる
近畿日本鉄道(近鉄)が、発行している3日間 フリー乗車券。 近鉄の駅窓口で、金土日もしくは、土日月の連続する3日間を指定し、購入します。 フリー乗車券1日目。 旅の始まりは、奈良県にある信貴山に向かいます。 近鉄大阪線、河内山本駅で信貴線に乗り換えです。 電車は勾配を上がっていきます。 およそ5分で... 続きをみる
(´Д`)ハァハァハァハァハァ…死ぬ。。。。 入り口からどれくらい走っただろうか・・・・2分くらい? いやマジで、坂道走って登るとかって無理ですね(;'∀') ネットでは「初心者向けで道路は整備されており・・・」って書いてたけど結構な山道です。 イメージとは全然違う・・・ 走るというか早足で登るのが... 続きをみる
【11/9、13】ケーブルカーで楽々山頂へ!日本百名山「筑波山」山頂から望む絶景紅葉&日本三名園「偕楽園」の紅葉ライトアップ鑑賞ツアー
●筑波山山頂から望む絶景紅葉 ●日本三名園の「偕楽園」紅葉ライトアップ 詳細はこちら↓↓ http://www.poke.co.jp/book/calendar/P014833/2036/index.html
ハイデルベルクへお出かけ~✨ ブランチがてら中央駅で買い物してICE乗り込みます👍 53分でハイデルベルク到着❕ そこからバスに乗り換えて ハイデルベルク城💕を目指します‼️ まず 自動券売機で1回乗車券を買いました。 90分以内なら何回乗っても良いよ! みたいな表記が出たー! 調べてたのより高... 続きをみる
スイスのケーブルカー Funicular railway in Switzerland
スイスのケーブルカー Funicular railway in Switzerland Standseilbahnen der Schweiz Funiculaires de Suisse The steepest funicular railway in Switzerland 1. New St... 続きをみる
定番サンフランシスコ土産~ アメリカ・サンフランシスコのケーブルカーのお土産(金属製) 平成28年(2017年) 12月29日 村内伸弘撮影 倉庫を片付けている最中に出てきました。金色のケーブルカー! 金色に輝くサンフランシスコのケーブルカー 斜め上から見たところ 下から見たところ 真横から見たとこ... 続きをみる
サンフランシスコ そぞろ歩きでロンバート・ストリート、そしてケーブルカー乗車
朝早く起きて "桑港そぞろ歩き"を開始 すごい急勾配の坂道 ノブヒルにあるグレース大聖堂 ケーブルカー、キターーーー(・∀・)ーーー!! サンフランシスコ湾 ゴールデンゲートブリッジ(金門橋)が見えました! 世界一曲がりくねった坂道「ロンバート・ストリート」 アルカトラズ島も見えました! 急勾配の坂... 続きをみる
ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY
【中森明菜】現在の年収が凄かった!!気になるその収入源とは?
#私にとっての歌姫
オフラ・ハザ 「イム・ニン・アル(Im Nin'alu)」
サラ・ブライトマンの仙台公演が決定!(7月7日 仙台サンプラザホール)
京都祇園JTNでタンゴのライブ4曲 cover 東亜樹ちゃん17才
「ああ上野駅」井沢八郎 cover 東亜樹ちゃん17才
「さざんかの宿」大川栄策 cover 東亜樹ちゃん13才
東亜樹ちゃん11才の歌唱3曲
日韓文化交流国際フェスタで3曲 cover 東亜樹ちゃん17才
初タンゴライブ 祇園JTNで4曲 cover 東亜樹ちゃん17才
九州地区新年会での東亜樹ちゃん17才
「娘に」吉幾三 cover 東亜樹ちゃん17才
2025年仕事始めの東亜樹ちゃん17才
どういうこと??
涼色を横目に(小田急電鉄)
こつめそう太と梅雨前のユリックスをぶらり散策♪♪
“坂井 ほや丸とは” ゆるバース(旧ゆるキャラグランプリ)全国3位を紹介します。 一部グッズPR有
宗像市コミュニティバス&ふれあいバス新標識「オガチ号」がかわいい!
苗場のゆるキャラ!ニャエバサン!
太陽くん:千葉県長生村
2025年世界カワウソの日に捧げる
神社跡がぼくらの家!香港動植物園のコツメカワウソ
2階建て電車で風を浴びよう!香港トラム乗車記(杜老誌道→北角)
【博多どんたく港まつり2025】1日目―冷泉公園を盛り上げたnimocaフェレット
【2025.5月】さかなセンター鍋(イベント2日目-2)@静岡県
うめ丸くん:千葉県睦沢町
サンエックスネットショップでポイ活!お得なポイントサイト比較【2025/6】
【何度】こつめそう太がいまだ年齢不明な件【誕生日を迎えても】
香港MTRのキャラクター「鐵仔」 (T-Chai) が超かわいい!ぬいぐるみをGETするには