家事分担のムラゴンブログ
-
-
TVで家事分担、名もなき家事について やっていたので、 わが家の休日の掃除事情 やってくれるのはいいんだけれど ちょっと違う、こうしてほしい、とか わたしの方にこだわりがあって なんだかなぁ😞と イライラしたりしていたけれど 今は、休みの日とか やってくれるときは任せちゃっています。 仕事に行って... 続きをみる
-
なんとなく夫婦の家事の分担が出来上がってきている。 料理を全くできない夫なので、料理は私担当。 食器洗いは夫担当。 掃除ゴミ出しは夫担当。 洗濯は私担当。 お風呂掃除は最後に入る私担当。 名も無き家事と言われる日用品補充は、やっぱり私。 ま、こんな感じで我が家の家事は動いている。 あら、色分けすると... 続きをみる
-
-
-
今日は朝から冷え込んで、寒い一日でした。急に寒くなったので、紅葉も一気に 進みそうです🍁結婚していた頃は、この季節になると、毎晩、夫に聞いていました。 「明日の朝ごはん、どうする?パン?それとも、おうどん?」 たいてい、夫(元ですよ、元!もと!!)はこう答えていました。「おうどん!」 夫は冷え性で... 続きをみる
-
私は、昨年離婚をして、実家に独身兄と、ニート息子と同居しています。 兄も、私も生活時間帯違うし、それぞれに家事を行なっていて、どちらか一方が負担することもなく、ルームシェアみたいな感じです。 ニート息子は、年末にある事をキッカケに私とは、全く顔を合わせませんし、LINEも拒否していますから、私も、あ... 続きをみる
- # 家事分担
- # シニアブログ
-
#
サイドFIRE
-
10年以上仕事を辞めたいと思うって異常だな(笑)
-
ダンダダンとオカルト兄さん
-
【誤解】不動産投資は借金するから危険?を深堀り
-
フリーランスの仕事を断った、性格悪い理由
-
セミリタイアと大相撲
-
資産状況と心境について(令和6年12月31日(セミリタイア一年目末日))
-
【2025年1月】ウェルビーイングの追求。資産1000万円を目指す。40代公務員の資産運用報告ブログ
-
不要なものを売却し臨時収入
-
コミュニケーションとストレス
-
親の介護、家族だけでやってはいけない
-
リーンFIREは貧乏暮らし?その実態と注意点
-
結局、新NISAボーナス設定失敗
-
食べ物をもらえる生活って最強じゃね?【セミリタイヤした無職】
-
早くFIREしたい人には不動産投資が最適な理由
-
月曜日が怖い?FIRE後は毎日が土曜日!サザエさん症候群を解決
-