寛永寺のムラゴンブログ
-
-
お天気がいいのでお散歩に 上野公園に行くつもりで その途中で立ち寄った寛永寺 根本中堂 澄んだ青空に銀杏が見事! あら? 遠くにお地蔵さん なんだか可愛いな それから上野公園に 見つけたのは何だか目立たないけど面白い植物 スマホのグーグルレンズで調べてみると 「かくれみの」という植物みたいです 実が... 続きをみる
-
寛永寺の五重塔と桜 京都の桜🌸のようです。
-
この日は、晩秋の上野公園のお散歩です。 不忍の池から入ります。イチョウが散り始めて、黄色い絨毯になっていました。 寛永寺弁天堂の門 弁天堂 大黒天堂 めがねの碑。不忍池弁天堂が造られたのは江戸初期の寛永年間でしたが、創設した天海僧正の諡号が「慈眼大師(じげんだいし)」で、その中に「眼を慈(いつく)し... 続きをみる
-
台東区05 Eコース(入谷地区健康推進委員おすすめ)TOKYO Walking Map 2023.6.20
2023.6.20(火)晴 2.8km→(1.4)+4.7=6.1km ルート:<下町風俗資料館>→国立科学博物館→(東京都美術館)→旧東京音楽学校奏楽堂→寛永寺→下町風俗資料館付設展示場→スカイザバスハウス→築地塀→瑞輪寺→ヒマラヤ杉→一乗寺→スカイザバスハウス→<谷中霊園>→天王寺 コース04の... 続きをみる
-
台東区03 Cコース(東上野地区健康推進委員おすすめ)TOKYO Walking Map 2023.6.13
2023.6.13(火)晴 5.7km→7.8km ルート:台東区役所→ペデストリアンデッキのモニュメント→清水観音堂→花園稲荷神社→東京国立博物館→寛永寺→下町風俗資料館付設展示場→スカイザバスハウス→築地塀→夕やけだんだん→谷中銀座→よみせ通り商店街→両生爬虫類館 コース02のゴールそば仲御徒町... 続きをみる
-
朝方は少し曇り空で気温も低めでしたが、日中は気温も上昇して 着ていったコートを脱ぐことになりました。 JR上野駅公園口改札で待ち合せましたが、多くの人で賑わって いました。春休みになり動物園等へ行く子供連れの方も多く、 桜もまだ残っていてお花見の方もまだまだ来ていたようです。 久しぶりの上野公園を散... 続きをみる
- # 寛永寺
-
#
宿
-
【伊豆旅行】稲取 銀水荘にお得なプランで宿泊しました
-
天成園(神奈川県箱根湯本温泉)感想・体験記
-
天成園(神奈川県箱根湯本温泉)テレビで紹介されたホテル・旅館
-
淡路インターナショナルホテル・ザ・サンプラザ(兵庫県洲本温泉)プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選
-
ホテル志戸平(岩手県志戸平温泉)プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選
-
夕凪の湯 HOTEL花樹海(香川県高松市)プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選
-
登別石水亭(北海道登別温泉)プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選
-
SHIROYAMA HOTEL kagoshima(鹿児島県鹿児島市)プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選
-
湯涌温泉 百楽荘(石川県金沢市)テレビで紹介されたホテル・旅館
-
御宿 東鳳(福島県東山温泉)テレビで紹介されたホテル・旅館
-
朝野家(兵庫県湯村温泉)プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選
-
やいづマリンパレス(静岡県焼津温泉)レビュー・宿泊体験記
-
「初夏セール」&「夏を先どり!!キャンペーン」【日本旅行】
-
やいづマリンパレス(静岡県焼津温泉)宿泊体験記・旅行記
-
THE KUKUNA(山梨県富士河口湖町)テレビで紹介されたホテル・旅館
-
-
#
大阪・関西万博
-
大阪万博、今昔
-
待ち時間なしで世界を巡る?!万博お得パビリオン
-
どうしても書いておきたい日本の事。
-
大阪・関西万博「アオと夜の虹のパレード」観覧体験レポ
-
万博会場の文明の森、立ち入り禁止に「樹木が倒れる恐れ」
-
「想定していない」万博・通期パス『割引コード』の転売相次ぐ
-
2025年 大阪・関西万博へ行きましたが未来を感じるコトが出来るのだろうか...(1)
-
万博ボランティア ~3回目~
-
EXPO 2025 大阪・関西万博会期 いくぞ万博 4月14日 part2
-
EXPO 2025 大阪・関西万博 いくぞ万博!初日 part1
-
【万博】タイパビリオン記事で、過去最高アクセス打ち出したー!
-
【大阪万博2025】チケットの買い方!値段と種類は?パビリオンの予約方法
-
GW初日、万博閉場後に地下鉄に乗るまで大変だった話
-
EXPO 2025 大阪・関西万博 いくぞ万博!
-
【大阪・関西万博2025】SNSでおすすめされているパビリオンまとめ
-