昔々の大和民族は太陽を特別な存在として崇め、なおかつそれに対する篤い信仰心を 備えていたように、筆者は考えています。 なぜなら「天照大神」、分かりやすい言葉なら「天空を照らす」太陽を最高の神と して位置付けているからです。 その太陽は、よほど特殊な事情がない限り東から上って西へ沈みます。 そして、人... 続きをみる
西郷隆盛のムラゴンブログ
-
-
この日は、晩秋の上野公園のお散歩です。 不忍の池から入ります。イチョウが散り始めて、黄色い絨毯になっていました。 寛永寺弁天堂の門 弁天堂 大黒天堂 めがねの碑。不忍池弁天堂が造られたのは江戸初期の寛永年間でしたが、創設した天海僧正の諡号が「慈眼大師(じげんだいし)」で、その中に「眼を慈(いつく)し... 続きをみる
-
伊丹空港 ✈ 人生3度目の鹿児島へ 1度目は子供の頃 家族旅行で・・・ 2度目は結婚式に招待されて・・・ この日の鹿児島空港はお天気が悪そうです 天候不良のため福岡空港へ向かう場合あり!と表示されています アナウンスでは伊丹へ戻るかも・・・と😩 出発ロビーで、大好きな韓国のお寿司キンパを食べながら... 続きをみる
-
西郷隆盛 偉大な人ほど、傍らから見ると滑稽であるようだ。 ○ この人は、史実に拠る限り、およそ外見上の威厳というものを、まるで持たなかった人で、上野公園の有名な銅像などは、全くのうその皮である。 ○ 西郷という人格には、正面から挑もうとすると、此方が砕けてしまう。 歴史上の破格の業績と、様々に相矛盾... 続きをみる
-
西郷隆盛の息子、西郷菊次郎への インタビューからなる物語 小説ですから史実とは違うかもしれません。 前編は2回目の島流し沖永良部島まで。 薩摩での貧しい暮らし。 よく描かれていると思います。 島津斉彬に見出されてから人生が 変わります。 月照と心中した話の時、噂かもしれない 男色を事実として書いてい... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
【将軍継承問題】前編 みなさんこんにちは。いよいよ、本格的に幕末について書いていこうと思います。まずは将軍後継問題から始めてみます。 1858年(安政6年)13歳の若さで家茂が14代将軍に就任。後の15代将軍一橋慶喜を将軍後見職に迎えます。将軍後見職とは、公家で言えば摂政であり、実質上の代理人だと考... 続きをみる
-
【はじめに】 みなさんはじめまして。個人的に幕末・明治維新を研究して約40年が経ちました。このブログでは、大まかな日本史の流れから入り、幕末・明治維新、そして現在の日本に至るまでを、時系列に沿いながら、一部創作も交え書いていこうと考えています。学校の授業ではさらりと流される近現代史。実はここが一番大... 続きをみる
-
巨大なるこころ持ちたる西郷の動き愚にして直く剛なり 天才の居なくなりたるクラシック演奏もまた天才要す 鳴り響く稲妻繁く町を刺す
-
#
西郷隆盛
-
延岡市長尾山一本松に登る
-
田原坂に行って来ました
-
カリカリポリポリした食感
-
臼杵史談会での話を終えて
-
キャンカーお正月旅行④【2024年】桜島
-
本当に…お疲れ様でした
-
事始め編33/列島民族は東を意識する
-
青春18きっぷ一人旅2018 6日目② 黒豚とんかつと西郷隆盛像と私
-
西郷隆盛像が小さ過ぎる
-
【ようやく鹿児島編(1)】なぜそこまで力強いのか。桜島と西郷どんがいるからさ?【維新のふるさと】
-
青春18きっぷ一人旅2018 6日目① 隆盛まみれの薩摩巡り 西郷どん大河トラマ館~維新ふるさと館
-
トレッキングで2万歩!!
-
静かな時は悪い事をしている
-
元々はすべて寛永寺 上野散歩 1/4
-
大久保利通さん生い立ちの地
-
-
あるいたきせき、まちのこえ、のんびりあたっく^^(なーんだ?こんにちわ・・・・
北朝鮮の考え方: ・相手の立場になって考えなさい ・相手の言葉に、自分の考えを乗せる ミスタートランプが、話したら、その上に、北朝鮮の考えを乗せる、という、会話の仕方だから、ミスタートランプの言葉+北朝鮮の言葉が、答えという、方程式で、考えると、今の混乱状態が、手に取るようにわかる、手法 ・なにが、... 続きをみる
-
名高い本ですが、西郷は、書を世に問おうとする意思を、まるで持っていなかった人だということを忘れてはならないでしょう。この書は、ある藩での西郷の講義筆録をまとめた小さな本ですが、読み方は少々難しい本であると、撰者には思われます。蒸気機関や電信などの、当時最新の技術を何のために取り入れるのかというような... 続きをみる
-
金もいらぬ命もいらぬ名もいらぬそのまま生きた西郷隆盛 人として桁外れなる西郷の器をおもひ秋は深まり 自販機にようやく赤の「温」灯り
-
理念とは、それを法令のように、人に押しつける筋合いのものではなく、常に自分の身の内にあって輻射熱のように、自分を限りなくたぎらせるものであることを、西郷ほど自ら実証した人はいないであろう。 理念は、理念という言葉を取る以前の分析のかなわぬ理想的な思想として、西郷に経験されていたであろう。「敬天愛人」... 続きをみる
-
理念というものは、取り除けを許さない。言葉通りというのが、その本来の姿である。この理念を、日本史上、最初に行動に移した人間をかんがえてみると、信長に思い至ると思う。 信長という人間は、言葉数は少ないが、彼の下した命令は、絶対で、言葉通りであって、少しの取り除けも許さない。戦国の世にであったとしても、... 続きをみる
-
武士道は、歴史的に見て、非常に発展性のある思想である。これは格別なことといって良く、世界的に見ても稀な思想と言って良いようである。 思想というものは、深くそれを考察するとき、原点に戻るのが本来である。キリスト教でもイスラーム教でも仏教でも儒教でもその原理は変わらない。言わば、最初にすべてが所与されて... 続きをみる
-
原文は、とても立派な英文で書かれているそうです。西郷隆盛をはじめとして中江藤樹、二宮尊徳、上杉鷹山、日蓮らの短いけれど、じつに精彩に富んだ評伝集です。誰も内村が書いたように、これらの日本の傑物たちを書けた人はいませんでした。これは内村鑑三自身が代表的日本人だったからに他ならないという理由によるようで... 続きをみる
-
一時期、「ラスト・サムライ」という映画が流行ったことがあった。わたしは流行りものは敬遠する性質で、未だに、その映画は見ていない。 わたしが思ったのは、内村鑑三が「代表的日本人」の中で、西郷を評して「最後にして最大の武士」と言っていたのを、記憶していて、そのことを、あれこれとつらつら思い巡らしたのであ... 続きをみる
-
#
青年団
-
【久しぶり!】初のオンライン会議|大分県豊後大野市青年団なないろベースが語る!
-
【大分】✨14歳✨|豊後大野市青年団なないろベース、地元を知ろう♪
-
【元気だね!】豊後大野かるたで、ものしりを目指そう!新田小学校で先生になる大分の親方2024
-
【衆院選2024】あなたの一票を大切に✨|衆議院議員総選挙、私も投票 in 大分県豊後大野市
-
【想い出】10月23日|岡山、山口、長崎、熊本、大分、アイドル、青年団etc...
-
【想い出】7月29日|高校野球、サッカー、祭り、青年団、グルメ、温泉、大分、熊本etc...
-
【初夏を楽しむ】大分県豊後大野市「大辻山」で、あじさいと古墳を楽しむ【青年団】
-
【きれいだね✨】ホタルを見たよ、大分県豊後大野市内山公園で2024|青年団できれいな想い出づくり
-
【よろしくね】シン大分県連合青年団&大分市青年団2024|新体制&新風は若者から
-
【青年団】おおいた青年交流祭が、ユースポストで全国に紹介される【大分 機関誌】
-
(青春物語#6)青年団活動のひとときを一部紹介
-
【新しい風】大分県連合青年団の団長が変わります!|私は事務局長に変身!
-
(albumの君#4)(albumの君#5)に至る前段階説明
-
【春だね】チューリップフェスタ&緒方平野を歩く in 大分県豊後大野市2024【青年団】
-
【集まる】5年ぶりの「おおいた青年交流祭」で、大分の若者が熱く語る!【青年団】
-
-
#
大河ドラマ
-
大河ドラマ「山河燃ゆ」とテレ東SPドラマ「二つの祖国」キャスト比較
-
NHK大河ドラマ 架空の人物が主人公の作品
-
藤原道長によって創建された寺院「法成寺跡」
-
大河ドラマ「光る君へ」第46、47回「刀伊の入寇」に対する感想!
-
宇治を訪ねて(7)興聖寺 宝物殿
-
宇治を訪ねて(6)興聖寺 本堂
-
宇治を訪ねて(5)興聖寺 琴坂~薬医門
-
【光る君へ】46話”刀伊の入寇”ネタバレあらすじと感想。再放送は?どこで見れる?
-
宇治を訪ねて(4)宇治神社~宇治上神社
-
宇治を訪ねて(3)あじろぎの道~塔の島~宇治川先陣之碑
-
刀伊の入寇
-
素人が語る歴史(笑)入寇とか倭寇とか元寇とかの「寇」って何?
-
NHK 光る君へ に、ツッコミたい 12/1
-
宇治を訪ねて(2) 夢浮橋ひろば~橋寺放生院
-
【光る君へ】第46話感想考察・あらすじ「刀伊の入寇」|周明がまひろに伝えたかったこととは?
-