小名浜港のムラゴンブログ
-
-
-
天気がよかったので、トレックんでお出かけ! 前回、食べ損ねた生シラスが食べたいということで、目的地は大津港! 今日もたくさんの釣り人がいました。 しかし、釣れてる様子は見られない… まずは、腹ごしらえ! 生シラスありました!! 釜揚げシラスといくら丼 エブリん『美味しい!コレが食べられたなら、目的の... 続きをみる
-
なんか…撃沈…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)クエスト達成ならず…
@北茨城 磯原の夜明け 久しぶりの太平洋…頑張るぞ! 磯原のサーフで投げてみる。 やっぱり、ウェーダー必要だな… 速攻で長靴に海水が入り、すごすごと退散…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) お次は、定番の大津港へ 小雨が上がり… 釣り人、大好きな角に陣取り… 第2投で、ハゼどんに遭遇 そ... 続きをみる
-
パトロール@大津港 ん…生体反応なさそう。 パトロール@勿来サーフ ん…生体反応なし…。 しかも、ウエイダー必要… パトロール@鮫川 生体反応なし… パトロール@小名浜港 最後に行き着くところは、いつもココ そして…釣り好き大好きポイント❤️ 堤防の角❤️!笑 ウキフカセ👉イマイチ ちょい投げ👉... 続きをみる
-
釣り主任『釣り行きて〜!』 エブリん『週末行こうよ!』 釣り主任『でも、仕事が…。』 真面目な釣り主任、大好きな釣りを我慢して、いつも仕事を優先しています。聞けば、佐渡バトルが最後の釣りだとか…。イイネ!改め、エライネ! ((((;゚Д゚)))))))ということは…半年くらい釣りができてないの!? ... 続きをみる
-
どうしてもカレイが釣りたくて…。 小名浜港へ… 師匠が改良版した、釣竿ホルダー【TH-2改】をひっさげて…行ってきました。 【TH-2改】(釣竿ホルダー2改良版) ☝️命名師匠。笑 改良点 ①釣竿に傷をつけないように穴にスポンジを装備 ②隣り合う仕掛けが干渉するのを防ぐため、若干扇状に広がるように穴... 続きをみる
-
土曜日のランチ後に日帰り弾丸釣行! 週末なのになぜ、日帰りなのか…。 👉明日、ワカサギ釣りに行くから!笑 なぜ、弾丸日帰り釣行なのか…。 👉カレイの時期だから…少しでも多く釣竿を投げておきたい!…から。 👉手作りの釣竿ホルダーを試したかったから…。 👉そして、なにより、暇さえあれば、釣りに行... 続きをみる
-
まずは、【ルアー投げ500回】に挑戦! @いわき鮫川でヒラメを狙う 憧れのサーフ 50回…魚いないのかな? 日が暮れてきた… 寒さも厳しくなってきました…。 でも、頑張る! 夕暮れの師匠 そして、エブリん エブリん、ルアーで、川エビゲット!笑笑 しかし、今回も500回は、投げられず…。 (T ^ T... 続きをみる
-
シャコは、生きているうちに茹でないと!ということで、 小名浜港で、早速、シャコ刺し モーニングシャコ めっちゃ美味しい! @小名浜港の朝まづめは… メゴチ、アナハゼ、メゴチ …で、偶然にも【小】の字が…。笑。 縁起でもないので、リリースして…。 さぁ、本日は、大津港へ移動! 本日は、放浪釣り(ホーロ... 続きをみる
-
-
人生初のインフルエンザにかかりました。 あっという間に熱が上がり…びっくり‼️ あっという間に体が動かなくなり、びっくり‼️ 2日間、トイレもいかず、眠り続けていたことにびっくり‼️ そして…起きた後のトイレ(少)の長いこと長いこと…これまたびっくり⁉️インフルエンザの症状に膀胱肥大とかありますか⁉... 続きをみる
-
【クエスト28】事件ファイルNo.1 シャコが消えた…⁈溶けた…⁈
【証言1】エブリん いたんですよ。 ハイ…確かにいました。 シャコ… しかも、昨日までは、生きてました。 【証言2】エブリん 沸騰したお湯に入れて…エビ🦞のように赤くなりました。そして、氷水で冷やしました。🍤立派なシャコでした。 昨日までのシャコくん 【証言3】エブリん エビを剥くように足を取り... 続きをみる
-
クエスト28 レベル上げ!冬釣リハ、耳チギレルネ…@小名浜港
今週末は、やめようね。って… 今夜は、風雪警報でたよ。って… 言ってたのに… ハイ( ̄▽ ̄)ここで一句! 金曜日 やっぱり乗ってる トレックん (=´∀`)人(´∀`=) エブリん…『今日あたり、釣りにいく人はバカだよね。』 師匠…『いや、釣り好きは、みんなバカだから…。』 エブリん…『そっか!ニコ... 続きをみる
-
今年の初釣行 関東からの帰り道、太平洋側の釣り場をパトロールしながら北上! ふむ… ふむ… 釣竿出してみる? ふむ… ふむ…。 移動… どこの釣り場にも初釣りを楽しむ人がいっぱい🎣。みんなも釣り…好きだよね〜ϵ( 'Θ' )϶ 結局、いつもの小名浜港で落ち着く…。 もう夕方…苦笑。 エブリんの20... 続きをみる
-
年末寒波がきたようです。 が、… 年の瀬なのです…が…、 やっぱり、少し時間ができると… 釣りバカ気質が出てしまうんです。 きちゃいました!久しぶりの小名浜港。【東北のハワイ】いわきと言えども、寒っ! 気温 およそ3度 風速 かなりすごい…。棒にくくりつけられた布切れが直角以上です。 そろそろカレイ... 続きをみる
- # 小名浜港
-
3週連続アナゴチャレンジ!笑笑 本当は、予定があって、今週の釣りはお休み…のはずでしたが、予定が早く終わりまして… 時間ができると…釣り… 『行くでしょ!』笑 今回は、小名浜港周辺の港をパトロール! 小一時間粘って…。全くアタリなし! こんな時は、すぐに、移動! ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌((・∀・... 続きをみる
-
【本日のお魚料理のお品書き】 ふわふわ天ぷら3種盛【アナゴ、ハゼ、アジ】 いつものように師匠がお魚を捌きます。 美しい…・:*+.\(( °ω° ))/.:+ アナゴ3大料理のうちの穴子の蒲焼き、煮穴子は、クリアしましたので、本日は、穴子の天ぷらに挑戦いたします。 ハゼとアジも天ぷらにしてみます。 ... 続きをみる
-
昨日は、早めに就寝したため、今朝は (´⊙ω⊙`)パッチリお目覚め。 まだ、日の出前…。 師匠は、熟睡中…。 一人で置き竿チェックでもするかっ! 昨晩は、1チリも聞こえなかったが、とりあえず期待しながら、竿をあげてみる。やっぱり、何もかかっていないので、餌をつけて竿を投入。 すると、お魚のピチピチと... 続きをみる
-
クエスト21 耐性+30% アナゴ兄弟探し @いわき小名浜港
先日の【アナゴ4兄弟】に気を良くしたエブリんは、師匠に懇願し、再びいわき小名浜港へ! ᕦ(ò_óˇ)ᕤ釣る気満々! しかし、ぐるりと岸壁を囲むように多くの漁船停泊中… 先日のポイントにも漁船が… ε=┌(; ̄◇ ̄)┘エッ? 船の間をぬぐって釣竿を投入するも、反応なし…。プラス…底に何かがあり、仕掛け... 続きをみる
-
本日も釣れたお魚をお料理したいと思います。 【穴子蒲焼き丼〜feat.師匠秘伝のタレ〜】 「feat.」は「featuring」の略。「feature」は名詞で「特徴」という意味で、動詞になると「特徴にする」から転じて「主役に据える」「呼び物にする」という意味。∩^ω^∩笑 それでは、本題にもどして... 続きをみる
-
-
クエスト20は、アナゴです。 先週の岸壁でリベンジ! 初アイテムは、すずとアナゴの仕掛け エブリんセレクト、ゴールドとイエローのモダンな組み合わせ🖤 餌は、旬の生サンマ!岸壁三方向にアナゴ用釣竿を三本垂らして…🎣🎣🎣 エブリんは、アジング修行に勤しむ… が…なかなか、反応がありません…(;_... 続きをみる
-
昨日は、夕まづめに行きましたが… 花鯛を数匹釣ったところで、落とし穴に落ちたところのダメージが酷く、釣りは断念…。 隣で.1メートル越えの穴子が釣り上がるのを尻目に、早めに退散。 急遽、いわきに宿泊を決め… 本日は、昨日のハゼ釣りのほら穴場へ…。 ここは、ハゼ釣りのポイントらしく、釣り人がたくさんい... 続きをみる
-
本日は、お日柄もよいので、いわきをパトロール。数カ所パトロールをしたところ… 鮫川の某所で、ハゼが釣れるとの情報入手!早速、鮫川某所に向かいます! 本日は、やっぱり、道具は大事よ!の釣り主任に見立ててもらった、竿、リール、ラインを使います! 師匠、第1投で、ハゼどんゲット! エブリんもいい感じ!竿と... 続きをみる
- # てんかん
-
#
登山道
-
セツブンソウ(節分草)
-
皆野アルプス・破風山 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.2.6]
-
【東京都青梅市】御岳山・日の出山 クマ目撃出没情報 [2025.1.30]
-
飯能市・多峯主山 クマ目撃出没情報
-
ノイシュバンシュタイン城への道
-
ポンポン山 クマ出没目撃情報
-
桑名市 クマ出没目撃情報 [2024.12.30]
-
いなべ市 ツキノワグマ目撃出没情報 [2024.12.30]
-
桐生市・経塚山 クマ出没目撃情報 [2024.12.27]
-
大月市・岩殿山 クマ出没目撃情報
-
揖斐川町・揖斐城跡 クマ出没目撃情報
-
鯖江市・文殊山 クマ出没目撃情報 [2024.12.6]
-
大山隠岐国立公園・船上山 クマ目撃出没情報 [2024.12.5]
-
那須・朝日岳 クマ目撃出没情報
-
南アルプス市・櫛形山 ツキノワグマ出没目撃情報 [2024.11.21]
-