今朝は久しぶりに千光寺山に歩いて登りました。 4年前尾道の坂道、山道を歩き始めたとき 体重がぐんぐん落ちました。 それだけしっかり負荷がかかるのですね。 息も絶え絶えでしたが 可愛い仔が励ましてくれました。 千光寺公園内にある尾道市立美術館 小林和作展「坂道を歩く」を 鑑賞します。 美術館入り口では... 続きをみる
尾道市立美術館のムラゴンブログ
-
-
-
隙あらば、、、 尾道♡ なんちゃってチャリダーの息子が 尾道駅に荷物持ちに来てくれました。 そのまま私は途中パン屋航路さんで 塩バターベーグル他ふたつのパンを購入して ロープウェイに乗って千光寺へ、、 懐かしい尾道水道を少し眺めて心に焼きつけ、、 同じ千光寺公園内の少し下ったところにある今日の目的地... 続きをみる
-
昨夜尾道に着いて 息子の家に泊まって 今朝は息子の出勤と同時に7時半ころ家を出て お寺を巡って歩きました。 今日は3番目に訪ねた千光寺のある千光寺公園内の 尾道市立美術館へ行って来ました。 今回の一番の目的です。 「隙あらば猫」町田尚子絵本原画展 そもそもBonneさんのブログ「尾道スペシャル」を読... 続きをみる
-
-
2022年10月 広島の旅 ③尾道スペシャル ~その2~ 千光寺公園
尾道の続きです。 千光寺山ロープウェイを登ると、すぐ近くに展望台がありました。かなり長い通路の ようになっており、東側の尾道大橋の方から西側の尾道水道の出口の方まで、広範囲に 眺めることができます。ちょっと曇り空でしたが、これは絶景です。 さっそく記念撮影です。(アホ) この写真を撮っていたら、背後... 続きをみる
-
2/20の続きです。 尾道の商店街を散策したあとは ロープウェイで千光寺へ行きました。 登るにつれて現れてくる景観に 何度感動すれば気が済むのだろう!!? 文学の小路を歩きながら、、 この句もほんとによく尾道の景観が表されていて大好きな句です。 千光寺から少し先に行くと 尾道市立美術館があります。 ... 続きをみる
- # 尾道市立美術館
-
#
アラカン女子
-
アラカンのGUでのお買い物
-
【漢方外来】漢方薬でようやく体質が変わってきた⁉
-
びわこバレイの「望湖千本桜」
-
「太った…」からの再出発。アラカン世代の私が“旅しながら”ダイエットを始めます
-
うちの夫は無敵戦隊〇〇ジャー!
-
汗ばむお天気の庭仕事
-
【春の旅行1】
-
【アラカンの推し活】ONE OR EIGHT SHUKAI in TOKYO
-
リンツの板チョコ
-
それぞれの視点で仕事をしたい
-
墓じまいの後は実家のお庭の雑草問題
-
お迎えして良かった*パンジー&ビオラ*西側編*種まき昭和パンジーその後*
-
戦友?たちとの再会で気づいた、大人の友情のありがたさ
-
家計簿をつけるのをやめた
-
【吉祥寺スイーツ】SUNNY BEGAN
-
- # 50代からのシンプルライフ