みなさん、こんにちは。 足立区 ノア助産院の新居信子です。 4月の日帰り産後ケアを増枠しました。 4/4(金)と4/21(月)です。 →4/4(金)キャンセルでました。 4/30 残席1 葛飾区産後ケアで日帰り産後ケアがご利用いただけます。 お申し込みサイトは下記になります https://coub... 続きをみる
母乳外来のムラゴンブログ
-
-
みなさん こんにちは。 足立区ノア助産院の新居信子です。 1月の日帰り産後ケアのご予約が始まりました。 1月は通常より、少なくなっています。 どうぞよろしくお願いいたします。 お申し込みサイト https://coubic.com/m45057
-
-
みなさん こんにちは。 足立区ノア助産院の新居信子です。 2月のママ向けクラスです。 ☆ママの骨盤を閉めるヨガと膣トレ(お子さま同伴)☆ 2/13(火)・2/22(木) 10:30-11:30 産後の骨盤をしっかり閉めていきましょう! 膣トレも一緒にすると、効果的です! 目指せ!小尻!! ☆ベビーマ... 続きをみる
-
みなさん こんにちは☺ 葛飾区で訪問専門の母乳ケアをしている、助産師の新居信子(あらいのぶこ)です❗ 子育て中のママさんに、質問です❗ ママさんたちは、お産してから1ヶ月健診までに、どんなことに困りましたか? 当院にいらっしゃるママとお話をしていると、出産して自宅に帰ってから1ヶ月健診までの間、授乳... 続きをみる
-
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 2022年1/4~1/7は臨時休業となります。 よろしくお願いいたします。 ノア助産院 新居信子
-
みなさん こんにちは☺ ノア助産院の新居信子です❗ 私、今日は怒ってます(*`Д´)ノ!!! 先日、患者さんと話をしていたら、衝撃的な話が・・・ それは、『同じ病院でも同じケアが受けられない』とのこと よくよく聞いてみると、ある助産師はオッパイのことが良く分かっているから授乳しているとき良く見てくれ... 続きをみる
-
みなさん こんにちは😁 ノア助産院の新居信子です❗ 今日は、おっぱいのお話しです 母乳育児を行っているママに質問です 今、母乳育児をしていて、困っていることはありますか? どのようなことで、お困りですか? 母乳育児を行ってるママの困っていることは 母乳が出ない しこりができた 乳腺炎になった おっ... 続きをみる
-
-
みなさん こんにちは☺ 東京都墨田区にて、土日祝日開院ノア助産院の新居信子です❗ ノア助産院は、火曜日・金曜日は19時まで母乳外来を開いています。 乳腺炎やしこりの母乳マッサージや、母乳育児相談をお受けしています。 お気軽にご連絡いただければと思います。 ノア助産院 東京都墨田区業平2-19-10 ... 続きをみる
-
-
みなさん こんにちは☺ 東京都墨田区にて、土日祝日開院ノア助産院の新居信子です❗ 先日、助産院に受診された患者に言われて、嬉しかったことがあります その方は、乳腺炎の時に病院に受診したらマッサージはできないと言われたそうです 困っていたときに私の助産院を紹介され、始めてお会いしました 今回も乳腺炎予... 続きをみる
-
おはようございます。 墨田区の土日祝日開院ノア助産院です。 本日、14日も開院しています 乳腺炎の母乳マッサージや育児相談など、お受けできます。
-
みなさん こんにちは☺ 墨田区にて、土日祝日開院ノア助産院の新居信子です❗ すごい雨ですね☔ そして、寒いです💦 明日からの連休を楽しむために、体調には注意してくださいね❗ 今週末の連休(10/7.8.9)中も、ノア助産院は開院しています。 乳腺炎によるおっばいマッサージ(母乳マッサージ)や、母乳... 続きをみる
- # 母乳外来
-
#
おうちごはんを楽しむ
-
【シニアの暮らし】素材の力に頼る焼いただけごはん。。
-
迷ってる時はやめる?
-
有名ブロガーさんの素敵ハウスで!グルテンフリーの絶品おやつ&「お買い物マラソン」ポチレポも。
-
泣いた泣いた↓
-
【業務スーパー購入品】4月から冷麺始めてます
-
懲りないダイエットと今夜からのお買い物マラソン目玉チェック!!
-
夕食後に起きたショックなできごと
-
SNSっていろんな情報が入ってくるから楽しい!
-
離れていたらだんだん忘れてくるものですね
-
今から楽しみなこと♪
-
やっぱり良かったscopeさん♪
-
向き不向き
-
【シニアの暮らし】画像多数!今日もちゃんと食べ・・・過ぎてる😋。。
-
同じことをしても相手によって思うことが全然違う
-
しめ鯖の春の押し寿司
-
-
#
育児ブログ
-
育児日記 1歳5か月 保育園も慣れてきた様子
-
なんで今日に限って?往復2時間走りましたー。泣
-
大人も同じ♡子どもの意欲を上げる脳の動かし方
-
子どもの成長のチャンス逃してない?「できた!」を増やす考え方
-
粉ミルクレビュー:「E赤ちゃん」「はぐくみ」
-
「勉強しなさい」で成績は上がらない?
-
1歳半の息子と行く1泊2日三重県志摩・鳥羽旅行レポ【地中海村・スペイン村編】
-
学びが頭に入らないのは、〇〇が曖昧だったから?!
-
ステップファミリーの“名前の悩み”どうする?―名字と呼び方、子どもへの伝え方
-
子連れ再婚後の「祖父母との距離感」どうする?自然な関係を築くための5つのヒント
-
育児日記 1歳5か月 スプーンでは食べない 手づかみへ
-
「忙しい」時こそ、時間にゆとりを持つ3つのヒント!
-
赤ちゃん連れおでかけ記録♪雨の日の上野動物園
-
[34週早産児] 生後11カ月の成長と悩み
-
子どもに伝わらないのは、〇〇が先だったから!
-