文京区10 東京まちさんぽ2018.5.19コース TOKYO Walking Map 2023.5.24
2023.5.24(水)晴 10.8km→12.8km ルート:後楽園駅→日本サッカーミュージアム→神田神社(神田明神)→鳥越神社→隅田川テラス→浅草寺→東京スカイツリータウン®→亀戸天神社→錦糸町駅 コース04のゴール白山駅から都営三田線で一つ目の春日駅で降りました。 スタート地点の後楽園駅8番... 続きをみる
文京区10 東京まちさんぽ2018.5.19コース TOKYO Walking Map 2023.5.24
2023.5.24(水)晴 10.8km→12.8km ルート:後楽園駅→日本サッカーミュージアム→神田神社(神田明神)→鳥越神社→隅田川テラス→浅草寺→東京スカイツリータウン®→亀戸天神社→錦糸町駅 コース04のゴール白山駅から都営三田線で一つ目の春日駅で降りました。 スタート地点の後楽園駅8番... 続きをみる
こんばんは 今回は少し前に行ったサーカスの話 シルク・ドゥ・ソレイユのダイハツアレグリア公演ですね かなり前から告知の広告は見ていたんですが 母から誘われたので二つ返事で行くことに 一度は経営破綻でしたっけ? で消滅の危機だったわけですが 復活してくれてよかった 猫を見てきた 竹内栖鳳展 美術館探訪... 続きをみる
#旧統一協会関係候補者の選挙結果 とは⑦(※雑学No.391,B.D.+248)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2023/5/05(金) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ ※きょうは、ノーペン🖊デーのため、通常のメール・チェックと、レター書きと、『根っこばなし』と、お食事の写メ特集は、お休みです🙇(笑)。 With "Ryoryo"(ウイズリョウリョウ) 今日の法事の後、ウチは成り行きで、... 続きをみる
#旧統一協会関係候補者の選挙結果 とは⑤(※雑学No.389,B.D.+246)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2023/5/03(水) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ ※きょうは、ノーペン🖊デーのため、通常のメール・チェックと、レター書きと、『根っこばなし』と、お食事の写メ特集は、お休みです🙇(笑)。 きょうは、美原区&野暮用ランへ行って、27,858歩(20.5㎞)走り歩きしました🏃... 続きをみる
(東京都・東陽町にて) 昨日、今日と 『百の診療所よりも一本の用水路を 中村哲の挑戦』展・ 関連イベントとしての トークショーに行ってきました。 どのトークショーも満席で 展示や映像も充実しており、 たいへんすばらしい内容でした。 ありがとうございました。 帰宅後 ある出来事に遭遇し… どちらとも ... 続きをみる
豊洲のららぽーとを見たあとは、ゆりかもめに乗って豊洲市場を訪ねました。 ゆりかもめは、新橋から乗車したことはありましたが、豊洲から乗るのは初めてです。 豊洲から2つめが市場前駅です。 駅前には飲食店街の江戸前場下町があります。 さくら並木が綺麗でした。 青果門。ここからは一般の方は立ち入りできません... 続きをみる
昼休み時でも賑わう豊洲:ビジネスマンとセレブマダムと外国人の街
休暇の日に豊洲を散歩してきました。まずは、地下鉄有楽町線の豊洲駅の周辺です。オフィスビルや、ショッピングモール、タワーマンションなどの高層ビルが立ち並び、ビジネスマンやセレブ風のマダム、そして外国人が多く行き交っていました。 地下鉄の駅を出ると、街路樹のある公園が整備され雰囲気の良さが伝わってきます... 続きをみる
いつまでも一緒だと思っていた 家族は数年に1度しか集まれなく なったので全員で宿泊するのは 数年ぶりでした。 東京のスポーツ施設だったから クラブかなんかの子供たちがう るさかったけど。。。僕は満足! 高級ホテルより雑魚寝の方が嬉 しいけどなぁ。。。 夕飯はスポーツ施設の晩御飯は 遠慮してもんじゃス... 続きをみる
TOKYO Walking Map 港区 全コース一覧と感想
トーキョーウォーキングマップ港区コースを歩き終えました。 トーキョーウォーキングマップとは 東京都福祉保健局が運営しているサイトです。 「区市町村から探す」の地図から港区をクリックすると、「ウォーキングコース一覧」が出てきます。各コースにある「PDF版ウォーキングマップ ダウンロードする」からコース... 続きをみる
おはみらちゃん。 今日も一日よろしくね。 3月27日 月曜日 今日は何の日 ・さくらの日 ・オンライン花見の日 ・カチューシャの日 ・世界演劇の日 ・水なすの日 ・松尾芭蕉が奥の細道の旅に出た日 ・仏壇の日 ・祈りの日 ・交番の日 ・サニーナの日 ・ツナの日 ・綱の日 ・鮒の日 ・ふなっしーの日
おはようございます。 先週の土曜日、朝から大雨… 前日の夕方までの天気予報では、曇りのち雨だったのに、朝4時に目が覚めてみたら、普通に雨、完全に雨、 運が無いな〜と思いながら、雨でも行くしかない。 待ち合わせのコンビニへ 仲間となんとかなるでしょ?って話しながら缶コーヒーで温まり出発。 約4時間の道... 続きをみる
港区08 お台場しおかぜコース&レインボーブリッジ TOKYO Walking Map 2023.3.22
2023.3.22(水)晴 2.7+3.4=6.1km→4.0+4.2=8.2km ルート:お台場海浜公園駅→お台場レインボー公園→レインボーブリッジ台場側出入口→<レインボーブリッジ芝浦側出入口>→レインボーブリッジ台場側出入口→台場公園→お台場海浜公園→潮風公園 コースマップに「コースアラカル... 続きをみる
シルクドソレイユ ダイハツ アレグリア~新たなる光 観てきました!
3月13日(月) シルク・ドゥ・ソレイユ(CIRQUE DU SOLEIL、太陽のサーカスの意)は1984年にカナダ・ケベックで誕生したエンターテインメント集団です。これまで世界六大陸450都市以上で2億人以上もの人々を魅了し、世界的に高い評価を得ています。 ダイハツ アレグリアー新たなる光 に行く... 続きをみる
昨日は、KLT走行会200回突破を記念して、久しぶりに葛西臨海公園・若洲海浜公園へ行くイベントがありました。 いつもより1時間早い、朝8時にレイクタウンに集合です。 ずいぶん暖かくなってきたので、半袖ウェアのメンバーも多かったです。 レイクタウンを出発して、まずはいつもどおり玉葉橋のところの第二集合... 続きをみる
中央区12 東京まちさんぽ2016.6.4コース 前半 TOKYO Walking Map 2023.2.22
2023.2.22(水)晴 10.7km→11.4km ルート:住吉駅→木場公園→富岡八幡宮→深川不動堂→月島もんじゃストリート→築地本願寺→日本橋→人形町→水天宮前駅 中央区のみのコースは01~09までで、10~13は「メトロに乗って駅から楽しくウォーキング!東京まちさんぽ」のコースです。そのう... 続きをみる
来月、KLTの葛西・若洲ポタリングが予定されています。 そのため、昨日はちょっと下見で走ってきました。 往路 朝8時半に家を出発しました。 春秋用のグローブでも手がかじかまないぐらいの陽気でした。 野田橋の近くから江戸川サイクリングロードに出ました。 だいぶ暖かくなってきて、猫もサイクリングロードの... 続きをみる
中央区06 勝どき・晴海コース TOKYO Walking Map 2023.2.16
2023.2.16(木)晴 7.0km→7.6km ルート:勝どき駅(A2出口)→月島橋→晴海臨海公園→黎明橋公園→隅田川テラス→朝潮小橋→豊洲大橋 コース05を歩き終え月島駅から都営大江戸線に乗り、一つ目の勝どき駅で降りました。 東京都福祉保健局のサイト 中央区06 勝どき・晴海コース 運河の橋... 続きをみる
中央区04 日本橋コース TOKYO Walking Map 2023.2.16
2023.2.16(木)晴 6.2km→7.1km ルート:東日本橋駅(B3出口)→神田川の船宿→新大橋→清洲橋→兜神社→ヤン・ヨーステン記念碑→日本橋駅(B6出口) 地下鉄都営新宿線馬喰横山駅と都営浅草線東日本橋駅は地下道でつながっていました。 東京都福祉保健局のサイト 中央区04 日本橋コース... 続きをみる
千代田区05 東京まちさんぽ2017.7.8コース 後半 TOKYO Walking Map 2023.1.26
2023.1.26(木)晴 12.3km→15.1km のうち5.4km ルート:飯田橋駅(神楽坂下)→神楽坂界隈→靖國神社→気象科学館→深川不動堂→清澄庭園→芭蕉記念館→人形町商店街→水天宮前駅 距離があり見どころも多いため、2回に分けることにしました 前半 新宿区~千代田区~中央区 0.0k... 続きをみる
今日は「ハンドメイドインジャパン」という ハンドメイド販売アプリCreema主催のイベントが開催されており、国際展示場へ行って来ました。 久しぶりのハンドメイドフェスでどんな作品があるのかとても楽しみでした。 個性的な色使いの作品や材料、作り方、全てにこだわった作品。 伝統工芸品やスイーツ🍰まで?... 続きをみる
東京ガーデンシアター『レジェンド・オブ・バタフライ』・ジムへ
ジャパンプレミア試写会(東京ガーデンシアター 2023/01/12) 昨日はパート後『レジェンド・オブ・バタフライ』の試写会に行ってきました🚃💨 木村拓哉さん、綾瀬はるかさん、、伊藤英明さん、中谷美紀さん… あと宮沢氷魚さんetc. 席はアリーナ30列目だったので、『イチケイのカラス』ほどではな... 続きをみる
「猫がいます」だそうです。 「にゃんこついん」とも書かれています。 成人の日だったのであいにく開いていませんでした(火・日祝休みと案内板にあります)。 公式を見ると施術中の患者さんに猫が乗っています。 東武亀戸線亀戸水神駅前にありました。
あまり熱心に調べていなかった学校でしたが、通える距離で学校も綺麗だし最近共学になったので軽い気持ちで行ってみました。 ここの学校は他校よりかなり早いタイミングで学校祭のパンフレットがアップされていました。正確ではないですが10日以上前にはアップされていたような。おかげさまであらかじめ廻り方を計画でき... 続きをみる
今日も穏やかで暖かな晴天^^ でもこの天気はそろそろ終わりそう なので 疲れが少し残っていましたが^^; 秋を楽しむ今日もママチャリ散歩 ビルの中に毎日いるのだから日光を浴びて免疫力もアップしたい 彩とりどりの美しい 紅葉が進む木場公園を抜け 門仲の路地裏にひっそりあるステーキレストラン 3匹の子ぶ... 続きをみる
アヴリル・ラビーン♡ (2022/11/10) ライトアップがキレイでした✨ ※※ 昨日はパート後、娘2と東京ガーデンシアターに行きました🚃💨 アヴリル・ラビーンのライブ♡ 楽しかったです♪ マスク無し声出しスマホ撮影OKでした。 日本人タレントとは違いますね。 びっくり! 消毒と荷物検査はあり... 続きをみる
秋の青空とちょうどいい気温が気持ちよく^^ 今日も次男の部屋でママチャリを借り 紅葉が始まった木場公園を抜け ランチは門仲にある 息子おすすめのハンバーグと思ったのですが 小さな店は満席で1時間待ちとのことで次回にしようと^^; 続いてのおすすめランチは築地... エッーお腹空いたよと思いながらも ... 続きをみる
おつかれさまです! えー、久しくお休みしておりました。というのも宅建の試験がこないだありまして、それの勉強に集中していたので株に手がつかなかったので投稿していませんでした。 自己採点では一応36点だったのでまあ、ギリギリ受かってるんじゃ無いかなっていう点数です。 そんなこんなで、トレード再開したんで... 続きをみる
こんにちは、膵がんと肺がんのサバイバー ごろうです。 今回は竹芝桟橋から日の出桟橋へ、 その先にあるレインボーブリッジを歩いて お台場へ向かいます。 仕事が休みの日は 出来るだけ身体を動かして 夜はよく眠れるようにしたいです。 竹芝桟橋と日の出桟橋はお隣同士。 日の出桟橋からはシンフォニークルーズ船... 続きをみる
セブンメン侍のライブへ(^^♪ (2022/10/14) 2時間スタンディングは疲れました~(;^ω^) ** 今日はパートお休み日曜日♩ 一歩も外出しませんでした(^^ゞ 今日のお昼はスパゲッティ^^ 美味しかったです♩ ** YouTubeで「どんでん返し映画」の特集がやっていて… 「シックスセ... 続きをみる
10月になりコロナは連日感染者数もあんまり強烈な報道がされなくなってしまい、マスクをもうしなくてもよいのではないかとか 統一協会を解散させるかどうかなんて 安部マスクの国葬もやったし、あんまり皆気にしなくなっているので、ハゼ釣りに出かけても怒られないかなー、なんて思って多摩から電車に乗って出撃しまし... 続きをみる
不思議な光景。
おつかれさまでーす!! 昨日、9/13に8月の米消費者物価指数(CPI)が市場予想を上回り前年比+8.3%、前月比+0.1%になった。 ちなみに、市場予想は順に+8.1、-0.1だそうです。 この記事を見て株素人の私は思いました。誤差じゃね!?? ですが、市場の反応は違いましたね。米国株は軒並み下が... 続きをみる
おつかれさまでーす。 まずは、本日利確した銘柄コチラになりました。 圧倒的微益。 しかも、両銘柄ともそのあと上がっててちょっとショックでした。たられば言ったって株はしょうがないとわかってるんですけど、やっぱりよく深くなっちゃいますよね〜。 今日の注目銘柄はなんといっても三菱自動車工業(7211)でし... 続きをみる
2週間ほど前に買建しておいた、ハードオフコーポレーション売却です。 上がってる銘柄を買うのが1番、上がる確率が高いものだと考えてます! リスク分散しているので利益は少ないですが🥲🥲 4,5%くらい上がったら売ろうと考えて相場を眺めております! 私の基本的な投資の手法はスイングトレードなのですが、... 続きをみる
おつかれさまでーす! 土日は株や相場のことなんて全く考えてませんでした。こんなことじゃいけないと思いつつ、誘惑に負けてしまいます。ニュースなどはちゃんとみているつもりです。 そんな週末には、ずっと行ってみたかった、CoCo壱カレーに行ってきました! 大学生の頃から興味はあったんですが、やはり値段がフ... 続きをみる
おつかれさまでーす。 私は、最初に見た投資家が「テスタ」さんだったもので、デイトレードから入りました。昨日の投稿の通り、結果は散々だったのですが。 最近、これじゃぜったいに勝つことができないと気付き、スイング、長期保有に切り替えたのですが、変えてみたら、爆盛り🔺🔺🔺 と、そんな上手いことはいか... 続きをみる
おつかれさまでーす。 髭男爵です。 株を始めようとした時にまた動画がデイトレで有名な「テスタ」さんの動画を見たことでデイトレに憧れてしまい、株を始めて数ヶ月、デスクワークのサラリーマンのくせに会社でデイトレをするって奇行に走ってしまいました。結果は仕事にも手がつかなくなり、下部にも集中できずジリジリ... 続きをみる
すっかり忘れていたパレットタウンの施設営業終了。 今年春から順次営業終了となり、残る3つの施設が8月末で終了して、 工事が本格化するというものです。 いつの間にか最後の土日になってしまいました。 天気も良いので散歩がてらに見に行くことにしました。 電車利用は正解だったようです。 357号線は夕方のい... 続きをみる
44週目。2022/8/15(月)~後半③´※資料No.133 (民間空襲被害者)
✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨ ************** 2022/8/21(日) ************** きょうは、プライベート・デーにつき、いつもの形式の長文ブログはお休みです(笑)きょうは、昨夜の義母宛のメールを送信し忘れていて、今朝、慌てて送信したら、「いつもありがとう気持ち良く... 続きをみる
「パラサイト 半地下の家族」の終盤では、大雨が半地下住宅に流れ込み住宅が水没するシーンがありました。 まさにあれが現実に起き、ソウルの半地下住宅で暮らしていた13歳の少女を含む家族3人が亡くなったそうです。 いたましいことです。 これ以上人的被害が拡大しないことを祈ります。 画像は総合ニュースより。... 続きをみる
暑さと抜けないだるさで籠ることが多かったのですが^^; 運動と日光浴それに気分転換も必要だと 久しぶりに次男とママチャリ散歩は自転車を借り 夏の暑さに準備を整え 日焼け止めはどうせ汗ですぐに落ちてしまうけど気は心^^; まずは昼食 今日は鰻のお店に行きたかったのですが予想通り混んでいたので 息子がい... 続きをみる
再)乗り物>東武亀戸線初乗車❷乗車体験記❗️全線たった8分の旅⏰
上げ直しです。 初回公開:2022/6/27 16:00 ❶の①②はこちらからどうぞ 乗車前の駅周辺歩きで撮影した、亀戸駅から1個目の亀戸線の踏切。 👇踏切の真ん中から東側(亀戸駅方面)を遠望。 奥に東武亀戸駅のホームが見えます。 駅の入口(改札)は辛うじて亀戸ルミネ内にありますが、ホームは完全に... 続きをみる
再)乗り物>東武亀戸線初乗車❶東京都内の盲腸線を一挙ご紹介その①
今日は日時設定を間違えて昼の時間帯に集中して公開し過ぎてしまいました。 一度にあげ過ぎるとスルーになってしまうことが多いんですよね💧 なので上げ直してみます。 初回公開:本日11:00 🐢 🐢 🐢 🐢 🐢 🐢 🐢 🐢 亀戸駅。 JR総武線の駅ですが、実は東武線の東武亀戸駅もひっそり... 続きをみる
風景>散歩>亀戸駅前:羽の生えた亀と色々ディープな5丁目中央通り商店街
どことなく昭和の香りが残る亀戸駅前。 直線距離で約2kmの東京スカイツリーが見えます。 北口すぐの亀戸駅前公園にある『HANEKAME(羽亀)』の像。 はて❓ 亀は羽がなくても空を飛べるんじゃなかったっけ❓ ・・・それはガメラ。 逆光になってしまったのでネット画像を探したら、噴水ですって。 あれ❓で... 続きをみる
昨日の亀戸散歩では、亀戸駅南口に今年の4月28日にオープンしたばかりの野村不動産グループの商業施設「KAMEIDO CLOCK(カメイドクロック)」に立ち寄りました。 1997年~2016年まで存在したショッピングセンター「サンストリート亀戸」の跡地を買収した野村不動産が、ツインタワマンと共に建設。... 続きをみる
アトレ亀戸のキャラクター、カメレちゃん。 「カメレちゃん」というとカメレオンのキャラクターみたいに聞こえるけど、 カメ+アトレでカメレちゃん。 アトレは、旧称東京圏駅ビル開発株式会社という東日本旅客鉄道の連結子会社が運営するJRの駅ビル。 いまやあっちの駅、こっちの駅、もう至る所にアトレができました... 続きをみる
4月上旬の桜の季節に旧中川に行きました。 公開しそびれていて、今頃そっと出しです。 赤い部分が旧中川です。 旧中川(きゅうなかがわ)は、東京都江戸川区平井の木下川水門で荒川放水路(荒川本流)から分水、大きく蛇行しながら南へ流れ、江戸川区小松川の荒川ロックゲートから再び荒川へ合流する一級河川。 👇荒... 続きをみる
キャラクター>まさかッ❗️これがッ❗️トンボとはッ❗️タスケ君@江東区清掃事務所
第一印象は大工さんか鳶職の妖精🧚♂️ キャラクター紹介を見たら え❓ ねじり鉢巻に祭り半纏に地下足袋のギンヤンマ❗️ 何か良いね😊 江東区清掃事務所・えこっくる江東。 最寄駅から遠い(JR京葉線潮見からもメトロ有楽町線辰巳駅からも徒歩20分)のが玉に瑕。 しかし水素情報館・東京スイソミル(すぐ... 続きをみる
2022年5月22日(日)、夢の島公園に隣接したイーノの森で『ヨーキーフェス2022』が開催されました。 新木場駅の近くに夢の島公園があります。 その公園の一角に夢の島の清掃工場があります。 その清掃工場の横に、夢の島マリーナに続く道が。 その夢の島マリーナの手前側に、ワンちゃんOKのバーベキュー場... 続きをみる
犬のイベント予告~『ヨーキーフェス2022』5月22日開催~
2022年5月22日(日)、ヨークシャー・テリア犬種及び、オーナーの親睦・交流を目的にした犬種別イベント『ヨーキーフェス 2022』が開催されます。 時間と場所は以下。 2022/5/22(日) 10:00~16:00 場所:イーノの森 Dog Garden 住所:東京都江東区夢の島3-2-1 アク... 続きをみる
昨日は、ふとマグロ丼を食べたくなったので、ちょっと食べに行ってきました。 ちなみに、タイトルでネタバレしていますが、マグロ丼は食べられませんでした^^; 朝8時半頃に家を出発しました。 暑くなりそうな空気です。 玉葉橋までやってきました。 ここから江戸川サイクリングロードを走っていきます。 今回は南... 続きをみる
さくらんぼ🍒の街路樹から歩くこと暫し 美しい橋にたどり着きました。 「復興は橋より」 先人の方々の希望と汗の結晶を思わせる水色の綺麗な橋に 暫し見惚れてスマホを翳します。 隅田川も河口近くに来ると潮の香りが濃くなって 深呼吸すると、身体の芯までしみ通ります。 海無し県に住み暮らすこと8年目を迎えま... 続きをみる
はじめましてのブルーボトルコーヒーです。 ニューオリンズとか言うお洒落な名前のコーヒー牛乳でした。 昨日は本当に蒸し暑かったので、後味スッキリなカフェラテは 飲み歩きにぴったりでした。 「僕はスタバの方がええわ♬」 人の奢りで、好き勝手な事を曰う相方さんです。 先ず、其処は「ごちそうさま、美味しかっ... 続きをみる
踏切から線路🛤を撮りました。 線路って歩いてみたくなりませんか❓ 絶対やりませんけど、思うだけ。 場所は蔵前橋通りと東武亀戸線が交差する踏切です。
キャラクター>アトレ(JR東日本駅ビル)にマスコットキャラがいた❗️
アトレとは 総合演出型の駅ビル・駅ナカ商業施設事業。 東京都心など首都圏の駅で店舗展開する。 運営する株式会社アトレは東日本旅客鉄道(JR東日本)の連結子会社。 旧商号は東京圏駅ビル開発株式会社。 つまりJR東日本の駅ビルです。 アトレのロゴ アトレ公式マスコットキャラクター アトレ全体のマスコット... 続きをみる
亀戸駅から曳船駅まで、たった5駅を往復している東武亀戸線。 路線全長はわずか3.4km❗️ 東京23区内なのに僅か2両or3両編成❗️ プチ&プリティ❗️ 画像はゲットナビより。 車体がカラフル。 ビタミンイエロー。 ビビッドレッド。 私は撮れませんでしたが、もう一色モスグリーンがあるようです。 画... 続きをみる
犬のイベント~『イヌリンピック桜花祭 2022』2022年4月~
椛さん、車に乗ってお出かけ。 着いた先は、夢の島。 2022年4月9日から10日、夢の島のイーノの森ドッグガーデンで『イヌリンピック桜花祭 2022』が開催されています。 イヌリンピックのメインはタイム競技。 50m走や障害物競走など盛沢山。 その他、スピードを競わないゲームもあり楽しめます。 パン... 続きをみる
風景>散歩道>鍋買いじゃないよ(株)ナベカヰだよ@江東区亀戸
亀戸中央公園の近くに何やら楽しそうな会社を発見しました。 NABEKAI。 ナベカイ。 鍋買い❓ 何の会社とは一切書かず、 ただドーーーンとNABEKAI。 調べたら解体事業者でした。 キャッチコピーは 「壊す力は、産む力」 👇公式です。 国土交通大臣許可(特29-1845号 とび・土工、解体工事... 続きをみる
のどかだわ〜。 なごむわ〜。
旧中川は、東京都江戸川区と墨田区、江東区の境界を流れる全長6.68 kmの荒川水系の一級河川。 左右に遊歩道が整備され、桜が植えられ、野鳥も魚も多いお散歩天国です。 …ん❓ なんかいる😲 皆が気づいた。 お子様ガン見。 逃げな〜い。 見飽きて帰る人たち😆 馴染み切ってました。 ステルス性能高し❗... 続きをみる
ベイエリアにある見本市会場”東京ビッグサイト” ゆりかもめの車窓からも目を引く建物です。 ここで、2022年3月31日から4月3日まで、犬のイベントが開かれました。 『第11回 インターペット』です。 東京ビッグサイト、とにかく広くて大きな施設です。 数分歩いて、ようやくエントランスに到着。 会場は... 続きをみる
クマ〜❗️の次は ウマ〜❗️ また北海道系の飲食店です。 悠久の北の大地の住民は、大きいオブジェがお好きのようです。 満身創痍っぷりもクマといい勝負です。 👇クマ〜❗️はこちらです。
これです。 右上の鳩に幽体が出てます❗️ ズーム❗️ さらにズーム❗️ 以前、植物(コスモス)の幽体(スタンド❓)を写してしまったことがありますが、 とうとう動物の幽体を写せました。 次こそは人間の❗️😆
姫蔓蕎麦(ポリゴナム) よく見ると小さな花の集合体です。 原産地は何とヒマラヤ❗️ でも日本で既に野良花化してます。
3月23日より27日の4泊5日 関東への旅に行って来ました。 今回の旅は、関東でそれぞれ暮らす3人の子供達に会いに行く旅です。 24日の2日目は、東名高速「海老名SA」で朝を迎えました。 夜中は廻りの大型トラックのエンジン音も凄かったですが、バンクベッドを叩く雨音の方が私は気になりました。 しかし、... 続きをみる
ご興味ございましたら、お問い合わせください。 #求人 #求人情報 #英語 #中国語 #海外営業 #食品 #化粧品 #木場
水の広場公園から川に沿って歩くことにしました。 満潮・大潮時に高潮ただったら水没か。わずかな津波でも超危険。 まだまだ使えそうな立派な青海橋です。(南側から) る 橋の両側は公園になっていますから、車が通ることはありません。 道路鋲もそのまま、歩道もガードレールも街路灯もそのままです。 閉鎖前の様子... 続きをみる
ミレニアムに向けて勢いづいたものの一つにお台場の開発がありました。 東京テレポート駅南側は活況に沸きました。 1999年、大規模複合集客施設が次々とオープンして賑いました。 「パレットタウン」・「サンウォーク」・「ヴィーナスフォート」と次々にオープンしました。 その後定期借地権の問題をクリアしたりリ... 続きをみる
タイヤにお金をかけすぎないでください! Tirenaviはあなたのためにここにあります。
私たちの目的は、あなたのタイヤに合ったブランドの最も安いタイヤをお届けすることです。 仲介業者がいないため、メーカーと直接連携し、必要以上の費用をかけずに長持ちする高品質のタイヤをお届けすることができます。 私はあなたのために一生懸命働いています。 ウェブ上で最低価格で買い物をしているので、自信を持... 続きをみる
Tirenaviは手頃な価格で高品質の中古タイヤを持っています。 サマータイヤ、スタッドレスタイヤ、アルミホイール、高品質タイヤを低価格でご用意しております。 今日の中古タイヤの詳細をご覧ください! タイヤに関しては、私たちはあなたをカバーしています。 中古タイヤの販売。冬用タイヤ、全天候型タイヤな... 続きをみる
新しい車を買う? 心配しないでください。 私たちは最も安いタイヤとホイールを持っています。 最高の価格が保証されています。 今すぐブラウジングを開始してください。 タイヤ市場:新品および中古タイヤ、アルミホイール、タイヤ専門店。 安いタイヤとホイール--TIRENAVI.JP。 私たちがしているのは... 続きをみる
詳しくはこちらからご確認ください。
島根県と鳥取県を結ぶ江島大橋は“(アクセル)べた踏み坂”として自動車のCMに採用され、観光名所として親しまれています。 この写真が有名です。 じゃらんnet HPより 東京にもそっくりに見える場所がありました。 もっと離れないと急勾配に見えません。 もっと離れようとしても立体交差や海底トンネルになっ... 続きをみる
詳しくはこちらをご確認ください。 #転職 #英語 #中国語 #海外 #貿易 #海外進出 #グローバル
手遅れになるまで待つ必要はありません。 タイヤナビでは、ミシュラン®・ブリヂストン®・コンチネンタル®などの主要ブランドを取り扱っています。 今すぐタイヤナビJPでお買い求めください。たくさんの選択肢がある中で、どのタイヤが自分に合っているのかを判断するのは難しいことです。 幸い、タイヤナビではお客... 続きをみる
詳しくは以下QRコードよりご確認ください。 #転職 #英語 #中国語 #海外 #貿易 #海外進出 #グローバル
そば屋の天むす 紀伊国屋でセレブOLが次々手にしていたので気になって買ってみた天むすと 居酒屋新幹線見てからずっと食べたかった柿の葉ずし。居酒屋新幹線では鯖寿司だったかな?(仙台編) 金曜日夜ごはん 鰯の丸干、牛肉と九条葱のオイスター炒め、そば屋の天むす、柿の葉ずし、ぬか漬け、コールスローサラダ 寒... 続きをみる
子供たちが9時には出払ったので 大人の冬休みってことで SALEへ まずは腹ごしらえ…こちらも大人仕様の 辛い麺 坦々麺を食べに たまに食べたくなる坦々麺のお店 ゆで卵はフリーでどうぞスタイル、幾つでも◎ それから 豊洲のららぽへ journalstandard UNITED ARROWS アーバ... 続きをみる
こんにちは。 昨日仕事納めの会社が多かったようですが、 弊社は本日仕事納めです。 さて、本日は貿易営業職(正社員)の募集です。 ご興味ございましたら、お気軽にお問合せください。 お問合せお待ちしております! -------------------------------- 【募集中】貿易営業職 事業... 続きをみる
おはようございます。 朝の電車が今日から急に空いた感じがしました。 しかし、スーパーやデパートは年末年始の買物客で 平日も混んでましたよー。年の瀬ですね。 さて、本日は海外営業(正社員)の募集です。 ご興味ございましたら、お気軽にお問合せください。 お問合せお待ちしております! ----------... 続きをみる
おはようございます。 本日は貿易事業部 貿易営業職(正社員)の募集です。 中国を相手とした営業活動の経験、 ビジネスレベルの中国語コミュニケーション能力がある方、 ご興味ございましたら、お気軽にお問合せください。 お問合せお待ちしております! ----------------------------... 続きをみる
ハゼ釣り20211211 酷寒の中早朝多摩から出発電車で東京を東へ横断、今年2度目深川富士見から木更津へ遠征 快晴なぎ好天気で 常連たちが中通し手繰りの長竿で160匹も挙げているのに 何度通ってもその4分の一しか手にできず リール竿でやっと40匹確保してこれた。 でも帰宅後1時間かけて刺身を夕飯で食... 続きをみる
前記事で、しらす丼をアップしたので 私のお気に入りの丼をもう一つ おっきな穴子天丼です(^.^) 門前仲町の富水です。 凄くないですか?この大きさ 食べるのは 2回目ですが、 いつもあと少しが食べれません(≧∀≦) でもカラッとあがっていて とっても美味しいんです。 彼とのことを記そうと思って始めた... 続きをみる
庭園を出て清澄通りに出ました。 旧東京市営店舗向住宅 清澄庭園を縁取るように、 似たタイプ・似たサイズで整然と並んでいます。 昭和初期に流行したアールデコ調を取り入れた長屋で、当時の最先端の建築でもあって、家賃も高かったようです。 深川江戸資料館の通り 常夜燈があるだけで雰囲気が出るものです。 脳の... 続きをみる
庭園入場料はシニア料金70円でした。 落ち着いた庭園です。 庭園はどこも落ち着いた感じでしたか。 巨大な仙台石で池を渡ります。 この庭園には伊豆や紀州から石を多く運び込んでいます。 パンフレットのように、石を並べて磯渡りをする場所もありますが。 私にとってはフィールドアスレチックです。 涼亭 巨木 ... 続きをみる
毎年刺身が食べたくて懲りずにやっているのですが、なかなか上達できず、なんせ老眼乱視、後期高齢者は認知検査が義務付けされているごとく、早朝駅まで歩くとそれだけでも体がきつくて、帰宅17時過ぎるともうふらふらでしたが、なんとか土産確保してきて 刺身と天ぷらをその夕飯に頂けるのは釣り人の特権と美味しく頂き... 続きをみる
ペット>レオパードゲッコー>月光写真アーカイブス➕月光お迎え秘話❷
爬虫類用人工フードにもいくつか種類があります。 先駆けとなったのはアメリカで開発された「グラブパイ」 インセクトミール(昆虫肉)の粉末をお湯で練ってゲル状に固め、冷まして与えます。 タッパーで多めに作っておけば冷蔵庫で1週間程度の保存も可能。 ただ、私の一人暮らしなら平気ですけど、冷蔵庫の中に常時昆... 続きをみる
48. バブル期の東京の勢いを感じます- 東京都現代美術館(東京都江東区)
世界ではオミクロン株の流行が拡大しつつあり、日本でも予断を許さぬ毎日が続いている2021年12月です。不安はあるのですが、飲食店における夜のアルコール提供も再開されており、今なら多少は出歩いて良いのかも?、と言った雰囲気ではあり、アラカンとしても様子を見ながら少しずつ美術館巡りを再開しつつあります。... 続きをみる
11/6のニュース 今度は地下鉄東西線車内で千枚通しをチラつかせた男が逮捕されました。 幸いケガ人はいないので逮捕の理由は脅迫です。 千枚通しは一応は文or工具カテゴリーだけど、持ち歩く物ではありません。 この犯人は仕事で持っていたと自供しているようですが、キリならば 「ああ大工か」 ですが、千枚通... 続きをみる
こんにちは。 昨日はどこかへお出かけになりましたか? 私は観光地は混雑すると見越して、 近所へショッピングに出かけましたが大変な混雑でした。 リベンジ消費というものなのでしょうか。。。 さて、本日は海外営業(正社員)の募集です。 ご興味ございましたら、お気軽にお問合せください。 お問合せお待ちしてお... 続きをみる