ふるさと納税天草市の返礼品「真鯛ごま漬け」:ぜひ旅行に行って食べてみたい
今回のふるさと納税返礼品は熊本県天草市の「真鯛ごま漬け」です。11,000円の寄付で8食いただきました。以前、通販で注文したことがあり、大変美味しかったのですが、同じような返礼品を見付けたのでオーダーしてみました。かつて購入したものと若干違っていましたが(今回の方が胡麻味が強かったですが)、こちらも... 続きをみる
ふるさと納税天草市の返礼品「真鯛ごま漬け」:ぜひ旅行に行って食べてみたい
今回のふるさと納税返礼品は熊本県天草市の「真鯛ごま漬け」です。11,000円の寄付で8食いただきました。以前、通販で注文したことがあり、大変美味しかったのですが、同じような返礼品を見付けたのでオーダーしてみました。かつて購入したものと若干違っていましたが(今回の方が胡麻味が強かったですが)、こちらも... 続きをみる
【燃費を伸ばそう】熊本城を目指します。陣太鼓さんのソフトクリーム❣️(No.2)
「だご汁定食」の後は、 何か甘い物が食べたいな〜。 暑いので、ソフトクリーム食べる事にしました😋 ソフトクリームを売っているお店は何店かありました。 あんこと求肥のソフトクリーム‼️ 日頃なら選ばないあんこの入ったソフトクリーム。 陣太鼓さんと言えば、熊本の銘菓。 そのお店のソフトクリームなら、ち... 続きをみる
【燃費を伸ばそう】今回は「熊本城」を目指します。まずは、だご汁定食。(No.1)
家と会社の往復だけの一週間を過ごすと 21.2km/L まで伸ばした燃費は ご覧の通り、9.4Km/L 😱 燃費を伸ばすべく、熊本まで走ってみます。 関門橋を渡れば、九州です。 前回、日田に行った時、世間は3連休だったけど、 普通の土曜日(昨日です)の方が、車が多くてびっくりです。 熊本城へ行く前... 続きをみる
都心の庭園シリーズの第三回目は、先週の第二回目で紹介した関口芭蕉庵に隣接する肥後細川庭園です。 肥後細川庭園は、関口芭蕉庵と同様に目白台の台地(関口台地)の自然景観を活かした池泉回遊式庭園です。付近は江戸中期以降には旗本の邸地に、江戸後期には徳川御三卿である清水家や一橋家の下屋敷となりました。幕末に... 続きをみる
どうも、yuusei8601 です 本日のお昼ご飯は、魚雷つけ麺(南坪井店)に お邪魔してました〜 (^_^*)✨ 激辛つけ麺が有名なお店でもあり、 辛いのが苦手な方も普通のつけ麺もありますよ〜 てな訳で、注文したのはこちらになります 豚骨・魚介ベースのつけ汁に麺をくぐらせ 口の中に入れると濃厚は豚... 続きをみる
こんにちわ〜 yuusei8669 です (^ ^) 今回、お邪魔しているお店は、 「お食事処 まんまどんな」になります ご飯大盛り無料 _:(´ཀ`」 ∠): お持ち帰りもできるみたい 良心的☺️ 店内の写真はこんな感じです〜 メニューも豊富にありました〜 選ぶの悩みますねぇ〜 (`・ω・´) ↑... 続きをみる
こんばんわー yuusei8669 です (^ω^) 本日の晩御飯はカレー🍛にしました〜 (^-^) お邪魔したお店は、「KOchmb Beefcurry」です お店の写真は、撮り忘れてました すいません(>人<;) 料理はこちらです↓ 先ず、サラダが来ました〜 マヨネーズとドレッシングがかかって... 続きをみる
静内桜まつり
めっちゃ色落ちするスカート
最近のおうちごはん(66)ー野菜を食べようー
娘の懇談行って来たら、話すこと無くて困った
エバークックで揚げ物は禁止?揚げ物をし続けたフライパンの現状と注意点をご紹介
++真っ赤か* です!!*++
++モヤモヤ*な心++
50代実家の片付け・着物に和装小物がザクザク・・どうする?
++新玉ねぎ&美味しい便*++
ミッキーが滋賀にやって来た〜♪
++13回目の月命日*と・・・++
料亭と呼ばれるお店が立ち並ぶ色町のお話『飛田の子 遊郭の街に働く女たちの人生』| 読書感想文
車椅子を借りよう
太ったので、これからは心を入れ替えて野菜の作り置きします
娘、体調不良を1日で治す