熊本市のムラゴンブログ
-
-
熊本城 熊本市 入園料800円。免除対象は写真をご覧下さい。 2016年、熊本地震から5年。 初めて訪れましたが、単純に堂々とした風格が、かっこいいと思いました。 中は博物館のようで、5階までは外が見れません。 とても近代的です。 一昨日、食事した姿のお店の方が、昔の方が良かったとおっしゃってました... 続きをみる
-
新阿蘇大橋 南阿蘇村 地震に備え新たに作られた橋。 迫力あるわ〜 白水乃蔵 阿蘇支店 阿蘇市 赤牛丼 だご汁 2000円 肉は不味くもなく美味しくもなく、固くて噛みきれない。 からあげにすれば良かった^^; 大観峰 阿蘇市 どこもかしこも超絶景! 写真では表現できません。 個人的に北海道の美幌峠とど... 続きをみる
-
-
昨日の朝は、泊まったホテルLohasの、 バイキングの朝食から始まりました。 沢山のオカズがあり、わぁ〜✨ なんて思いながら取ったのは、 色んなオカズを少しだけ。 新幹線に乗る時間が迫っていたから。 一品一品が美味しく、 『今度キンピラを作る時は、ここみたいに 蒟蒻を入れよう。』 なんて思いながら、... 続きをみる
-
え〜⁈ この子誰? というくらい別犬になったモモの写真が、 送られて来ました。 暑いのでスッキリしました。 あ〜、ナデナデしたい! ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ 昨日の山鹿温泉での朝食。 品数が 多くて嬉しい 朝ごはん 斜め前に1人で座っていたオジサンは、 朝7時からビールを頼んでいました(^... 続きをみる
-
-
実はこの8月で満60才になり定年退職した。 即、再雇用でフルタイム給与他同じなので 全然変わりは無いのだけれど(^^;) 退職金をありがたく頂いた 先生からは63才まで退職伸ばしてもいいよ そうすれば退職金ももう少し増えるし (会社が積み立ててくれている退職金共済なので) と、言って頂いて最初はそう... 続きをみる
-
久しぶりに二泊三日で 九州に旅行に行きました。🚙 愛媛八幡浜の三崎港からフェリー 🛳で大分佐賀関港に渡り宮﨑県の 高千穂に行く。 トロッコ列車に乗る。 高千穂峡では流れ落ちる滝の 横をボート🛶遊びを楽しんでいました。 宿泊は山の中にある「ごかせ温泉 森の宿木地屋」に宿泊しました。 肌がツルツル... 続きをみる
-
大分トリニータは10月23日、沖縄県那覇市のタピック県総ひやごんスタジアムで来季J3に降格するFC琉球とリーグ最終戦の試合を行った。 試合会場のひやごんスタジアム。 大分はシーズンを5位で終え、3位から6位までのプレーオフに出場、プレーオフは3位と6位、4位と5位が対戦し上位のホームで開催と決まって... 続きをみる
-
トイレつまり|水漏れ|水道局指定店!熊本水道救急にお任せください
水回りのトラブルは地元の水道プロ!熊本水道救急にお任せ! 24時間受付365日対応・見積り無料・自社施工 ※対象エリアは熊本県全域です! 『ホームページを見た』で 3000円OFF! ★★お問い合わせは無料のフリーダイヤルにてご連絡ください★★ 【【ご依頼の流れ】】 ①STEP まずはお電話ください... 続きをみる
-
6月25日、大分トリニータは熊本県東区にある「えがお健康スタジアム」でロアッソ熊本とJ2リーグ第23節の試合を19時から行った。 試合会場が隣県でもありコロナ感染症も収まりつつあるので家内と自家用車で熊本へ試合観戦に。 自宅を10時過ぎに出発し途中、道の駅等によりトイレ・買い物等を行い国道57号線沿... 続きをみる
-
早もので航空無線通信士を受験しようと考えてから、 もう5年目となるようだ。 その間、試験勉強とは関係のない新型コロナに振り 回されて、受験申請はしていたが、新型コロナ対策の ため試験を取り止めてしまった。 その受験申請はしてから、新型コロナの蔓延に伴い、 急遽、取り止めた回数は、既に4回に達している... 続きをみる
-
私の個人情報を少しだけお話しすると・・・(^^ゞ 私は、熊本市生まれ 3歳まで熊本市内で住んでいたそうです 父は教師でしたが、その頃転職 引き抜かれた!とよく自慢していました 設立した会社の経営サポートと新人教育などが職務だったようで 転勤が多く、私が「転校は嫌だ!」と泣いたことで😭💦 父親だけ... 続きをみる
-
大分トリニータは5月14日、土曜日の14時から大分市の昭和電工ドーム大分でロアッソ熊本とJ2リーグ 第16節の試合を行った。 今日の大分市は昨日からの雨も上がり天候は徐々に回復、時折日も差しサッカー日和に、今日の相手は隣県のロアッソ熊本、大勢のサポーターが押し寄せると思い家内と二人9時30分に自宅を... 続きをみる
-
楽天ブックスでポチ買いして、遅れて届いた日本100名城ガイドブック🏯 続日本100名城で、行ったことのあるお城は100分の4 100名城では・・・会津若松城・岐阜城・名古屋城・彦根城・二条城 大阪城・姫路城・和歌山城・熊本城・臼杵城・今帰仁城・首里城 旅行好きなので写真だけ撮っているお城はたくさん... 続きをみる
-
-
-
乗馬は楽しいです。 一緒に乗ることはさらに良いです。オンロードでもオフロードでも、あらゆる目的に適したタイヤを用意しています。 今すぐタイヤを見つけて乗ってください! あなたの乗り物が待っています。 タイヤ市場:タイヤ専門店。 新品・中古タイヤの販売、アルミホイールの購入。 安いタイヤとホイール--... 続きをみる
-
皆様、ごきげんよう。 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 熊本城の話題です。 今回は、最上階からの眺望の別方角です。 こちらは入口があった方向です。 二の丸公園や藤崎台球場がみえます。 宇土櫓も見える方向になります。 瓦の漆喰の感じは今後模型を作る際に参考になりま... 続きをみる
-
皆様、ごきげんよう。 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 熊本城の話題です。 今回は、最上階からの眺望です。 大天守からみると小天守を見下ろす感じになります。 大銀杏も小さく見え、熊本市街が広がります。
-
-
気分は松潤!99.9 ダジャレを言ったのはだじゃれ? さむい(((゚〰゚)))
おはようございます(*^^*) 正月休みも終わり なかなか身体が動きません(笑) 正月休みに何を、していましたか? 何か(´◉ ω ◉`)?無いかな? ブログ見てたら ん?99.9! 真珠さんのブログ。 うわぁ(ᯅ)みたい✨観たい! ピンポイントで! キタ━━( *´∀`)・ω・)゚∀゚);゚Д゚... 続きをみる
-
皆様、明けましておめでとうございます。 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ。 ご訪問いただきありがとうございます。 今回は、熊本城の中にある熊本城のジオラマです。 こうやって見ると熊本城の櫓の多さにびっくりします。 現在でも天守の周辺の感じは変わらないですね。 これだけでも広大なんですが、ちょっと引... 続きをみる
-
皆様、ごきげんよう。 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 熊本城内部展示も以前とかなり変わってました。 熊本城の歴史と復興の歩みにかかわる内容が多くなってる気がします。 展示物も一新されてお城好きにはたまらないのではないかと思います。 お城の設備も一部再現されて面... 続きをみる
-
年末年始休暇初日は、父のお墓参り 伝えたい事が沢山あるけれど”無事に今年も終われそうです”の報告だけにしました そして見守りありがとうと。 その後、熊本城天守閣へ 2016年の熊本地震での大きな被害から天守閣の再建、コロナ禍で内部公開が保留後、待ち焦がれていた この目で見に行きたいがやっとかないまし... 続きをみる
-
皆様、ごきげんよう。 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、スイーツの話題です。 フジバンビ 森永ミルクココアタルト 早速食べてみました。 ミルクココアの味が優しい感じで、口当たりもしっとりしていて美味しかったです。
-
皆様、メリークリスマス。 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 クリスマスで週末ですので、イベントも多く賑わいそうですね。 サンタが訪れた昴市の名所の熊本城~ こうやって見るとやはり大きいですね。 小さくてもサンタの赤い衣装は目立ちます。 皆様よいクリスマスをお過ご... 続きをみる
-
皆様、ごきげんよう。 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 熊本城の話題です。 復興後初めて天守に入ります。 結構人も多くツアーや修学旅行など賑わいを取り戻しつつあるのを感じました。 でも、ひさびさに入るとなるとなんかワクワクしますね。 下から見ると威圧感ある~ 白... 続きをみる
-
皆様、ごきげんよう。 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 熊本城の話題です。 入口側にきました。 こちらからだと天守までの石垣が低いので、より天守を近くで見れますね。 銀杏もちょうど紅葉が綺麗でした。
-
皆様、ごきげんよう。 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 熊本城の話題です。 幾重にも重なる感じがすごくいい~ 近くで見るとより力強さを感じますね。 石垣も結構エッジが効いてますね。 すごく奇麗に石垣です。 天守も修復されて白と黒のメリハリがしっかりしていてビシッ... 続きをみる
-
熊本3日目11月20日 熊本駅から電車で川尻へ 9時15分に工芸会館到着。 まだ、実演始まっておらず、売店にも目を引くものがなかったので、早々に退散 刃物の街らしく、あちこちにのぼりや看板 朝から地元の人が並んでいた甘酒饅頭屋 蒸し上がりを2分待って甘酒まんといも饅頭購入 熊本に戻り、JRで新水前寺... 続きをみる
-
皆様、ごきげんよう。 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、熊本城の話題です。 熊本城の大天守と小天守の修復もおわり一般公開がされてます。 地元に住んでいると眺めることはあってもなかなか行く機会がないので今回思い切っていってみることにしました。 以前とは違っ... 続きをみる
-
服は必要に迫られた時だけ〇ニクロとか〇ルメゾン(通販)がメインとなってしまった この頃 徒歩通勤用アウターはmont-bellでと昨年から気になっていたサーマランドパーカーを買いに行ってきました mont-bellは流行やトレンドに流されないデザインで 勿論機能性に優れているから大好きです・・・人気... 続きをみる
-
-
9/29(水)、9月のお誕生日会と同時開催にて敬老会&秋の運動会を開催しました。 スタッフ一同、皆様のご長寿を、こころよりお慶び申し上げます。 ささやかではございますが、皆様へ「紅白饅頭」を贈らせていただきました。
-
2021年、今年の中秋の名月は9月21日(火)に満月を迎え、8年ぶりに「中秋の名月」と満月が重なり、1年で最も美しいといわれる月が満月として昇りました。当日の昼食は早めに福寿庵特製お月見メニューでお楽しみいただいております。
-
皆様、御機嫌よう。 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 今回は、初めて買うシリーズです。 全国バスコレ80 産交バス 日野レインボーⅡノンステップバス 産交バスは、熊本県ではメジャーなバス会社でよく見かけます。 シンプルな配色が見慣れた車両です。 これ... 続きをみる
-
こんにちは(*'▽') 今日は晴れ過ぎて暑いです((+_+)) 適度な気温と雨を切望します(*'ω'*) まだ、内緒ですが6月発行の『たより』をUP致します。 ではでは、ごゆっくりと覗いていってくださいませ(*‘∀‘)
-
おはようございます。 梅雨で、天気の悪い日が多いですがいかがお過ごしでしょうか❓ 月曜日に行いました、イベントと誕生日会です。 いつもは、写真が苦手と言ってなかなか撮らせて貰えないのですが、 今日はティアラとたすきもしてバッチリ笑顔をいただきました(*'▽')
-
おはようございます。 厨房の皆さんが頑張って頂いて素敵な昼食を頂きました。 メインはオムそばです。 卵で巻くのも大変だったと思います。 福寿庵では、厨房があり3食すべて入居者の方に合わせて、ご飯の方さや野菜などの きざみの大きさも合わせて出来立てのお食事をご提供しています。
-
久しぶりに更新できました。 4月にさくら餅の会をしました。 コロナ禍でも、少しでも楽しく快適に過ごしてもらいたいと思っていおります。
-
ドーナツ棒大好きです。(^^♪路面電車を描いた缶入りに森永ミルクキャラメル味も初めて見ました。
皆様、ごきげんよう。 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、お菓子の話です。 個人的にあまり食べないですが、甘いもの大好きです。 個人的に好きなものに、フジバンビの黒糖ドーナツ棒があります。 小さめですが、珈琲や紅茶のお供に最適です。 今回は、路面電車と熊本... 続きをみる
-
2日目は熊本へ。 ラッキーな事に「さくら」が取れたんで乗車(*^.^*) 車内は広いですね~ レールスターっぽい感じです。 でもしっかり足下にはコンセントもあってN700系のいいとこも引き継がれております。 って書いたらオタクっぽいですね(笑) 熊本は・・・ 大雨でしたよ(ToT) 気を取り直して今... 続きをみる
-
春の陽気に誘われるよう人々は旅にでるようです。何度も振替したジェットスターは満席でした。ドアラボーイも続100名城巡りをしてきました。 この日は熊本空港に着くなりレンタカーで移動なので、アルコールはナシで花見となります🌸 クルマだと市内に出ず、ストレートで目的地に行けるので楽々到着です、山鹿温泉(... 続きをみる
-
しばらくぶりに、福寿庵でもたよりを発行いたしました。 今後も出来るだけ多く皆様の様子を知って頂ける様にしていきたいです。 今日は、あいにくの曇り空ですね。 次回は、施設の隅っこんに、花壇があるのですが何か作れないか検討中です(*'▽')
-
-
-
皆様、御機嫌よう~(^^) 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ 本日も、ご訪問頂きありがとうございます。 コロナの影響でなかなか外出できませんが、先日用事があり熊本城にいってきました。 大小天守の修復も終わり、クレーンや足場が撤去されました。 撮影スポットからの眺めです。 今回は、二の丸駐車場に停... 続きをみる
-
皆様、御機嫌よう~(^^) 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ 本日も、ご訪問頂きありがとうございます。 あっという間にお正月休みも終わり、憂鬱な朝ですが気を引き締めていきたいですね。 私は仕事始めですが、他の家族はまだお休みらしいです。 1人だけの出勤か~(^-^; さて、お正月休みにレイアウト... 続きをみる
-
新年、明けましておめでとうございます。 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ。 本年もよろしくお願いいたします。 昴市の熊本城からの風景です。 今年は、レイアウトの整備を進めていきたいですね。 東京タワーの数字も2021に変更しました。 皆様よいお正月をお過ごしください。
-
月一の休みで森林浴! イオン浴びまくり。 リフレッシュ。
-
(左の写真はWOSSのパターとタンク#7。右はWOSSのパターグリップを太目のスーパーストロークに変えたもの) 最近までエースパターだったオデッセイのワークス ヴァーサ タンク#7の網目状のステンレスインサートが選手権の2戦目途中で剥がれてしまい、現在のラウンドでは以前のエースパターであったオデッセ... 続きをみる
-
今日は1人予約が成立したので、阿蘇ハイランドゴルフ場へ行ってきました。当初は「アプローチの達人」との2サムでしたが、その後に2人が入ってきて4バッグのラウンドになったため、時間のかかるラウンドになりました。 台風14号の影響で、強風が吹き荒れる中のラウンドでしたが、あまり風でスコアを失うことはなく、... 続きをみる
-
皆様、ミッドナイばんわ。 ご訪問頂きありがとうございます、蒼空の昴SHOWCASEにようこそ。 さて、今回も熊本城の話題です。 長い道のりでしたが、やっと天守まできました。 大天守と小天守共に修復作業も概ね終わってるようです。 そらにしても近くで久々に見ましたが迫力ありますね。 本丸御殿の下を潜り本... 続きをみる
-
皆様、ミッドナイばんわ。 ご訪問頂きありがとうございます、蒼空の昴SHOWCASEにようこそ。 皆さん、連休いかがお過ごしでしょうか? 久々の連休ですが、やはり予想通り台風の後片付けに追われてます。 涼しいので作業ははかどりますが、日差しは強いですね。 さて、今回も熊本城の話題です。 空中回廊から撮... 続きをみる
-
熊本城久々にみてきました。特別見学通路こと空中回廊(*^。^*)
皆様、ミッドナイばんわ。 ご訪問頂きありがとうございます、蒼空の昴SHOWCASEにようこそ。 さて、今回からは熊本城の話題です。 天守も修復が進み本来の姿に近づいてきてますね。 特別見学通路が整備され店主の下まで行けるようになってます。 コロナの影響であまり人混みには行けませんが、平日に市内に行く... 続きをみる
-
夕べ どこの教会か、と思ったら、ホテルのチャペルだった。@熊本 専門の結婚式場屋さんならまだしも、ホテルの場合、大抵は、内部の、その部屋にだけしか掲げてないんじゃないのかな。もし間違えて、悩んでる人が駆け込んできたら誰が応対するのかなあ。 勇気あるなあ。
-
熊本山鹿に来ています。 温泉地で歴史ある町です。仕事場から八千代座が見えます。風情ある素敵な風景です。 スケッチしてみました。 帰りに八千代座を見学してきました。 明治に建てられた和洋建築の芝居小屋だそうですが外観には風格があり、内部は華やかで当時の人々の息遣いが伝わってきそうです。
-
今回、九州に行くのにはある大目的がありました。それは熊本復興のシンボルともいうべき、豊肥本線の全線開通の路線を乗ることです。 災害から4年と3ヶ月強の時間をかけ、大分と熊本を結ぶ線路が再び。コロナや豪雨と異常な世の中ですが、以前から熊本復興支援していたドアラボーイは行くしかないと一人旅を決行しました... 続きをみる
-
2020年8月購入 8月6日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) ある日のおやつ。近所のドラッグストアにて、疾病退散祈願のお饅頭を発見。試しに買ってみました。 ◆アマビエ クリーム大福 ¥248 アマビエの故郷は熊本県。 羽二重餅の中に黒糖餡とホイップクリー... 続きをみる
-
急遽ジオラマ解体することになりました。鉄道模型をやめるわけではありませんよ。(^_^;)
皆様、ミッドナイばんわ。 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 GWもおわり通常の生活に戻りました。 GW中にゆっくりできるかと思ったら、連休を利用して昴市解体命令が出されてしまいました。 一部屋使ってたので、明け渡し期限が連休終了日までとなったので急ピッチで解体を... 続きをみる
-
皆様、ミッドナイばんわ。 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 休日でしたが家族意外と全く人と合わなかったです。 ほぼ育児と家事におわれて何もできなかった(^^;) あるいみ天守なみの大きさがあり見ごたえがあります。 裏手にはパワースポットの銀杏があります。 清正公... 続きをみる
-
皆様、ミッドナイばんわ。 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 やっと週末になりました、仕事がいまだに忙しくクタクタです~。 コロナウイルスの影響で自粛ムードなんですが、仕事に関しては余計に忙しくなってる気がします。 (^^;) さて、歩いてきて加藤神社まできました... 続きをみる
-
皆様、ミッドナイばんわ。 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 緊急事態宣言がついに日本全国になってしまいました。 仕事も自粛や時間の短縮など影響が出そう(*_*; はやく終息してくれることを願うばかりです。 さて、熊本城は今でこそ近くまで建物や施設が建ってますが元... 続きをみる
-
皆様、ミッドナイばんわ。 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 昨日仕事場のある市から新型コロナウイルスの発生がありいろいろと警戒感の高まりを感じる一日でした。 もし警戒宣言がでたら私の職種は休まなくてはならなくなるので困りものです。 さて、今宵も熊本城の話題です。... 続きをみる
-
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 熊本市内に用事があるときは、熊本城の周辺の駐車場を使うので熊本城の様子もみてきました。 現在の熊本城の様子です。 復旧もかなり進んできましたね。 丁度撮影ポイントからの撮影です。 気兼ねなく観光できる日が待ち遠しいですね。
-
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 新型コロナウイルスの影響で外に出られず悶々過ごしてます。 急遽呼び出しを食らって嫌々市内に行くことになりました。 人はまばらでしたがなるべく人を避けて移動してきました。 熊本城の特別公開も始まったのですが、新型コロナウイルスの対... 続きをみる
-
2.3日前ですが熊本は朝方雪が 降り始め防犯カメラが次々と反応して ピコピコ鳴ってましたw😅 マイナスまで行きましたが 日中のハウスの中の気温は… 37度‼️ やばい、めだかが茹ってしまう💦 急いで換気、水を入れ水温を 落としましたが… めだか達はエサくれダンスを 元気よくしてて安心しましたw?... 続きをみる
-
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 今日も休日出勤で仕事でした~ さて来週も乗り切るためにも趣味の時間は大切です。 昴市の熊本城でも眺めてみることにしました。 なかなかジオラマの整備をする時間もないのですが、少しづつでも進めていきたいです。 熊本城はNサイズでもか... 続きをみる
-
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 先日初詣に行ってきたさいに、熊本城も撮影してきました。 二の丸公園から見る熊本城は大小天守と宇土櫓が重なり重厚感がある感じが好きです。 加藤神社から撮影(^-^) 宇土櫓の石垣は高さがあり綺麗ですね。 小天守は浮いた感じは無くな... 続きをみる
-
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 今年は忙しくなかなか行けなかった初詣に先日行ってきました。 例年通りの三社参りです。 加藤神社 熊本城の天守の脇に位置する神社です。 パワースポットの手植えの銀杏にもお参りをしてきました。 熊本県護国神社 歩いて移動してきました... 続きをみる
-
熊本城、まだ工事中でした。 所々、石垣も崩れたままで、いや、むしろ、そのほうが戦国時代感が溢れてて良かったけど。不謹慎かもしれませんが。 懸賞で宿泊券が当たったので行ってきたのであります。ホテルニューオータニ系列の良いホテルに泊まれました。
-
やっぱり 基礎が出来てないことを 実感した1週間でした。 問題数は たくさんこなしていても 簡単なものはできる→スコアアップ 少し応用問題→不正解でスコアダウン そしてまたAIが 簡単な問題を出してくる→スコアアップ これを繰り返して結局 先週と同じ520点から動いていません。 リスニングのほうは ... 続きをみる
-
ブログを書かないと書かないとといつも 考えていましたが…💦 中々ゆっくり書く時間がない🥴 ε( ε•o•)э。魅せられるメダカε( ε•o•)э。 ロングフィン 背ビレしりビレが伸び尾ビレは 伸びないという…しかもオスだけ😏 個人的にはとてもお気に入りの 品種でもあります🥰
-
突拍子もないネーミング+パン屋 =高級食パン専門店 あの米津さんも←近所の人っぽい(笑) 曲中には「ウェッ」とか 不協和音?を入れると 印象深くなるって言ってたし。 ということで、 3号線 ゆめマート高平店や (例事件スーパー エース店だった所) トライアル清水店の近くにできた 高級食パン専門店 【... 続きをみる
-
さて、例の abceed ですね。 まずは1週間の成果 予想スコア 500点超え! これくらいで、ようやく 「TOEIC受験者」らしく なれた感じです。 解答を見たあとにもう一度やって ズルして スコア上げた訳じゃないですよ? ほんとに! でも、泣きそうでした。 たった1週間なのに心折れそうで。 大... 続きをみる
-
-
-
-
-
忘年会シーズンに突入しさらに賑わう福岡にやってきました。座席指定せず、当日発券したためか29Bという最悪のシートで疲れました。(1990+380+600=2970) 来福したのも何回になるでしょうか、今回はY君と博多座で合流し、中洲で少し早い望年会を楽しみました(本人画像掲載了承済み)。 お店の予約... 続きをみる
-
ふぅ… ヘロヘロ… 今宵… サブさはなく・・ 寄り道しやふと、思ぅてまひたが… 残業、意外に長引き… 見送り…… (/ー ̄;).. なんかさ… テンション、あがらず… 道の途ちぅも… 足踏み… 一回で.. ヤメちゃぃまひた... ん… 明日も、キンタローで… 『守り』に入っちまった己れに… 苦笑ぃ.... 続きをみる
-
皆様御機嫌よう~ご訪問頂きありがとうございます。 12月に入ったかと思ったら凄い勢いで日々が過ぎてます。 仕事が忙しいからかな(^^;) はやくお正月休みにならないかな~おもち食べたいな~なんて思いながら過ごしてます。 さて、今回は模型ではなく旅客機の話題です。 阿蘇くまもと空港に行ったときにちょっ... 続きをみる
-
皆様御機嫌よう~ご訪問頂きありがとうございます。 九州産交バスの日野ブルーリボン 折角購入したので、ジオラマで撮影してみました。 やはり地元のバスは見ていてほっとします。 バスを置くだけでジオラマの風景も地元の景色に見えます。 新旧のすれ違いです。 バスの型は変われどカラーリングが基本的に似てるので... 続きをみる
-
九州産交バス全国バスコレクション JB070 撮影して楽しんでみました。
皆様御機嫌よう~ご訪問頂きありがとうございます。 さて、早速バスコレ開けてみました。 新製品を買うのは久々になりますね。 でも、地元車両は押さえておきたいです。 色合いも綺麗で精密ですね。 なんか地元のバスは見てるだけでもテンション上がります。 通勤時も仕事の時も見かけるバスが手のひらサイズになるっ... 続きをみる
-
地元のバス買いました。(^^) 全国バスコレクション JB070 九州産交バス
皆様御機嫌よう~ご訪問頂きありがとうございます。 さて、今回は念願のアイテムを購入しました。 地元のバスです。 結構すれ違いますので親近感湧きますね。 ザ・バスコレクションの「全国バスコレクション」シリーズ 、熊本県下最大級の事業者、九州産交バスの日野ブルーリボンをラインナップ。 【九州産交バス】 ... 続きをみる
-
-
皆様御機嫌よう~ご訪問頂きありがとうございます。 さて今回は、映画の話題です。 数あるアニメ映画の中でも、一番多く見てるかもしれません。 ルパン三世 カリオストロの城 実際に映画館で見たことはない作品ですが、今回4DX版で上映されるということで行ってきました。 ルパン三世の新しい映画の宣伝も兼ねてる... 続きをみる
-
どうも、yuusei8601 です 本日のお昼ご飯は、魚雷つけ麺(南坪井店)に お邪魔してました〜 (^_^*)✨ 激辛つけ麺が有名なお店でもあり、 辛いのが苦手な方も普通のつけ麺もありますよ〜 てな訳で、注文したのはこちらになります 豚骨・魚介ベースのつけ汁に麺をくぐらせ 口の中に入れると濃厚は豚... 続きをみる
-
-
バスコレ第25弾 熊本電気鉄道バス ジオラマで撮影してみました。
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 寒暖差半端ないですね。 昼間は暑いのですが、夜は寒いです。 模型部屋は丁度いいくらいの気温になりましたね。 早速先日のレイアウトで撮影を楽しんでみました。 地元のバスがあると風景も地元の様に見えます。 実際こういった風景もあるか... 続きをみる
-
9月14日にオープンしたばかりのサクラマチ熊本に行ってきました(^^)
こんにちは😃 9月14日にオープンしたサクラマチ熊本に 行ってきました〜 (≧∇≦) 最初は、交通センタープラザっていう所を 改装して出来た所になります 店内には、映画館やいろいろなテナントが 入っており一日中遊べる所でした(^^) 子どもさんなども遊べる広場などもあって 凄かったです 私は、mo... 続きをみる
-
お久しぶりです yuusei8669です〜( ´ ▽ ` ) 最近、仕事が忙しくて書き込みが 出来なかった... (泣) 余裕が出来たのでカフェに来てます☕️ まぁ、だんだん書き込み再開していきますので よろしくお願いします☺️
-
-
こんにちわ〜 yuusei8669です〜 先日、言ってました島原ひとり旅に 行ってきました〜 オーシャンアローに乗船し熊本から島原に 向かいます😁 熊本港に到着... 熊本市内から少し遠いなぁ〜 くまモンも居ました 可愛い😍✨ さらば、熊本‼️ ( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 天気が晴れてよか... 続きをみる
-
こんにちわ〜 yuusei8669 です (^ ^) 今回、お邪魔しているお店は、 「お食事処 まんまどんな」になります ご飯大盛り無料 _:(´ཀ`」 ∠): お持ち帰りもできるみたい 良心的☺️ 店内の写真はこんな感じです〜 メニューも豊富にありました〜 選ぶの悩みますねぇ〜 (`・ω・´... 続きをみる
-
皆様、御機嫌好う(^^) 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 今日の熊本もとにかく暑かったですね。 所用があったので、熊本城の二の丸駐車場にきました。 復興も進んでますね。 大天守はほぼ終わり小天守の方がメインで進んでるようです。 こうやって見ると木々が凄く茂って... 続きをみる
-
ブログを始める前に行ったところの振り返りです。 1日目 2013.4.21(日)熊本空港~熊本城~水前寺成趣園~阿蘇山~高千穂神社 晴 2日目 2013.4.22(月)高千穂峡~国見が丘~白川水源~熊本空港 晴 ツアー名:ANAザ☆バーゲン九州 ベストドライブ2日間(羽田発) 1日目 熊本城~阿... 続きをみる
-
先日の土日を使って黒川温泉へ行ってきました。 我家からは、九州自動車道~大分自動車道~一般道を70kmぐらいの距離で久しぶりの長距離ドライブを満喫いたしました。 黒川温泉は、小さく狭い温泉郷なので一つの旅館の宿泊人数は少なめです。 ある意味予約の競争率は高いですね。 (私たちは、その競争に勝てず、少... 続きをみる