「キッチンABC」 そこに定食屋があるかぎり掲載店はいいね〜
「そこに定食屋があるかぎり」 著者:大平一枝 出版社:扶桑社 店主の人生が自然と自分の人生に重なり、 昔のことを思い出しつつ読みました。 生きているとあんなことも こんなこともあるよね〜。 登場する店主が魅力的なのはもちろん 美味しそうな料理写真が満載で 見ているだけでも楽しく、腹が空く。 大平さん... 続きをみる
「キッチンABC」 そこに定食屋があるかぎり掲載店はいいね〜
「そこに定食屋があるかぎり」 著者:大平一枝 出版社:扶桑社 店主の人生が自然と自分の人生に重なり、 昔のことを思い出しつつ読みました。 生きているとあんなことも こんなこともあるよね〜。 登場する店主が魅力的なのはもちろん 美味しそうな料理写真が満載で 見ているだけでも楽しく、腹が空く。 大平さん... 続きをみる
「そこに定食屋があるかぎり」に学ぶ 美味しくて、ちょっと幸せで必ず元気になれる街の食堂
「そこに定食屋があるかぎり」 著者:大平一枝 出版社:扶桑社 大平さんの本は、そこにあるものを通して 人生の喜び、哀しみや愛おしさを 感じさせてくれます。 「東京の台所」 「それでも食べて生きてゆく 東京の台所」 では、その装置が台所でした。 台所から人生を垣間見る・・・ 台所の変化はその人の心や生... 続きをみる
いつも自由人な私ですが、今週は予定が詰まっています。 今日は月イチで遠方の会社へ行く夫にお弁当を作り🍙、最寄のJRの駅へ送って行った後に仕事へ行きました。 夫のいない日の楽しみは ひとりランチ🤭 (って…昨日も行ったけど?🤣) 今日は何処へ行って何を食べようか? 私はアレコレと計画するのが好き... 続きをみる
短期間でまた行ってしまった ところでタルタルソースは売ってますか? ランチ
こんばんは 今回は、少し前に行った さつき にすっげー短期間で再訪した話です この日は短時間だけ人に会う約束があってお昼がどうなるかわからないから弁当では無かったんですよ まあ御託は良いですね こちら1200円だったかな? トロアジフライとエビフライの定食!! この日は時間なくて急いで食べたのはよく... 続きをみる
こんばんは 今回はずいぶん前に行った定食屋(居酒屋) さつき への再訪ですね 久しぶりに行きましたよ!! 前回は食券機いっぱいで大変だったんですが今回はそんなこともなく ビーフストロガノフさんを 豪華!! これで1350円……だったと思う 前は小鉢が主みたいに言ってましたけど 今回はさすがにビーフス... 続きをみる
こんばんは 今回は、前も話した定食屋さんの話です 「さつき」さんですね 前回はカキフライでした 今回はランダムです いやランダムではないんですが こう食券機っていっぱいメニューあるじゃないですか それに、定食屋のメニューってどれも食べたいじゃないですか このお店は券売機に載せられないくらいあるんで一... 続きをみる
ランチと言えば定食ですよ 関東だと夏にカキフライって珍しいのでは?
こんばんは 今回は池袋の定食屋の話ですね 「さつき」って名前だったかな? サンシャインの近くですね 東口の35番出口を出て、サンシャイン通りをブックオフ方面へ そのブックオフの一本奥の道を右折して最初の十字路のところにあります 下にはタピオカのお店?があってそこの2階ですね 店の外の食券機で買って入... 続きをみる
築港堤防の入口付近にある食堂、台所屋は昼のAM11:30~PM2:00と 夕方PM5:00~PM9:30まで営業しており、安くて美味い!! ご飯🍚とみそ汁はお代わり無料!! メニューも豊富ですので、釣りの合間や帰りがけに寄って見て下さい。 1人でもカウンター席がありますし、大人数でも座席数も多いの... 続きをみる
Let’sTakeOut なす味噌と焼魚の弁当 【やよい軒 高槻店】
2021年1月購入 2月1日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) 高槻に住んでいながら、「高槻と言えば」の【やよい軒】を利用したことが無かった私。今回、緊急事態宣言下、テイクアウトで利用してみましたw なお、時短要請により、当面の間の営業時間は7:00~20... 続きをみる
10月10日オープン 美味しいスキヤキ&にゃんたまご飯 【めしや 仮之宿JAM】
2020年11月訪問 11月9日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 夜のふたり飲み、1軒目。 今回のお店は、10月10日グランドオープンの【めしや 仮之宿JAM】さん。 https://www.instagram.com/p/CFbtPfngAsU/?ig... 続きをみる
お遍路の途中で立ち寄る店 四国霊場5番札所のすぐ傍らにあります。 水源 (徳島県板野郡板野町)外観 店内は狭いです テーブル席と小上がりの座敷が メニュー 開店と同時に満席となり、それ以降の来客さんは入店を断れていました。 かなりの人気店です A.Bランチ(エビフライ.玉子焼き) 750円 ボリュー... 続きをみる
定食屋さんのほぼ無添加の優しい食材のパン さかえ屋@くりの物産館
札幌市 食事処 三平 / 昔ながらの定食屋、値段はオール3桁
札幌市 食堂 志らいわ / 今一番ハマっている定食屋のカツ丼
北海道 江別市 まんぷく食堂 / 大盛・デカ盛り系のカツ丼
札幌市 定食の店 牛太郎 / 大盛には絶対にしない方が良い
小田原でアジざんまい しずか食堂の「アジアジ定食」「アジ祭り定食」 神奈川県
北海道 石狩市 いそしぎ / 初めて違うメニューを
小骨と格闘!ときわ食堂・駒込店の黒そい煮定食
静岡県藤枝市の「藤枝ハンバーグ」さん。(旧「成しま藤枝店」さん)
土鍋ご飯いくしかで定食ランチ【中目黒にも誕生】
【街かど屋 阿倍野店】
【街かど屋 阿倍野店】
手作りのランチがいただける、行徳の『食堂喫茶 IBUKURO』
【東京・豊洲】万福食堂 豊洲駅前店 かきフライとあじフライ+瓶ビール他 2人で4,540円【2024年11月訪問】
肉野菜炒め定食(そば道楽 ベガロポリス仙台南店)- 8
こんにちわ〜 yuusei8669 です (^ ^) 今回、お邪魔しているお店は、 「お食事処 まんまどんな」になります ご飯大盛り無料 _:(´ཀ`」 ∠): お持ち帰りもできるみたい 良心的☺️ 店内の写真はこんな感じです〜 メニューも豊富にありました〜 選ぶの悩みますねぇ〜 (`・ω・´) ↑... 続きをみる
ヨガ教室に通いはじめて早一年が過ぎました! 体が超かたいのに、、何故か続いてる・・ 自分自身が一番びっくりしてますww・・ ▼この本・・ 自律神経どこでもリセット! ずぼらヨガ 飛鳥新社 本 ヨガ教室で何気なくしてたポーズの意味とか・・ あの動作が自律神経にどう効いてたのかとか・・ マンガなのでわか... 続きをみる
イヴ様はトリミング中 パパさんとママさんは郡山で食事。 最近見つけた定食屋 あしび 安くてボリューム有の定食屋 ママさんの日替わり定食 パパさんのビーフステーキ定食 たれがしっぱかったな。 パパさんもママさんも少しでも体重増えないように、ご飯はこもり ご飯に5段回あるんだね
こんにちは🌟 おいしいもの巡り趣味の のこ です ここはのこが行ったお店や食べたものの記録帳です( ✌︎'ω')✌︎ 全てあくまでのこの感想&味覚での記録ですです(๑・̑◡・̑๑) ということで第1発目! 友達とも1人でもよく足を運ぶ定食屋さん! 定番メニューも充実してて、ボリューム満点かつリーズ... 続きをみる
1月11日オープン 冷汁『も』美味しいね 【宮崎チキン南蛮ogata】
2018年2月訪問 2月15日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 家族を車で送って、ついでに市役所の用事を済ませ、 ついでのついでにランチw せっかく車に乗っているので、車じゃないと行けない所に行くコトに。 という訳で、三箇牧(サンガマキ)。 今まで三箇牧... 続きをみる
12月26日オープン 富田のダイエーのフードコートが今イイカンジ 【ぷれいむ食堂】
2017年12月訪問 12月31日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 富田のダイエーのフードコートに12月26日オープン。 定食と麺類、たこ焼き、ポップコーンのお店のようです。 隣のインド料理の【サヴェーラ】さんも安くて美味しい。 【マクドナルド】と【ディ... 続きをみる
松屋 たっぷり海老のニューバーグソース(並盛・880円)
非常食が晩飯な愉快なおっさん
沖縄の垂れ屋で酒を飲む愉快なおっさん
cagmag 武庫之荘 はしご酒 深夜営業 アイリッシュコーヒー 飲み歩き 食べ歩き
南田辺 焼肉ホルモンだいちゃん カッパ定食(850円)
沖縄の百爆でステーキを食う愉快なおっさん
川北商店KITTE大阪店 JR大阪駅直結 川北ミンチ 昼飲み うめよこ 居酒屋
新潟の地酒で晩酌を楽しむ愉快なおっさん
なんば 若狭家 サーモン尽くし丼(1100円)
沖縄の平和通り商店街にある足立屋でサワーを飲む愉快なおっさん
なんば 磯丸水産 まぐろ3色丼(989円)
【長野市・おいしい広場】「福庵」のお寿司をテイクアウト!新鮮な海鮮を自宅で楽しむ
南海そば 日替わり定食(イカ天丼・600円)
那覇空港で沖縄風混ぜそばを食う愉快なおっさん
伊丹空港で朝めしを食う愉快なおっさん
【懐かしい味】キッチン中華 あじたか 塩ラーメン【函館市五稜郭近く】
じゃがと生おからとニラで変わり種の餃子を作った。
味達(餃子)
今日の男メシ
【登米市の人気ラーメン店】絶品チャーシューが自慢!【福水】のこだわり麺を堪能
中華料理 龍鶴園でアラカルト
麺匠はなみち 十三店
花屋にヒヤシンス&日高屋「チゲ味噌ラーメン」
『いいこと、聴いた』|おいしい「餃子」への近道(2025.3.16)
昼居酒屋。
珉珉食品「チルド餃子」京都府京都市山科区に本社があるほう!ミンミン食品!
中華料理 龍苑
ビールとの相性抜群!人気お取り寄せグルメ『手羽先餃子』
魂に沁みる一杯『一品香城東店』(小山)
食い気の勝ち