赤ちょうちんのムラゴンブログ
-
-
体温よりも高い日々が続く中、日中、ヘルメット姿で自転車であちこち仕事で走る自分が信じられません… 「もう無理〜」と心で叫びながら、待ってる人がいるので、やめるわけにはいきません。 今週も頑張りました… 帰り道、寄り道して知り合いのみっちゃんのやってる「お好み焼き屋」へ〜、寄り道といっても川を隔てて向... 続きをみる
-
今回の“HOPPY de HAPPY”は老舗赤ちょうちんでございます。 都内23区を中心に店舗展開する“加賀屋”。 もう30年以上前から、行っている赤ちょうちんの店。名物は“もつ煮”と“スタミナ焼き”で、私は都内の7~8店舗くらいで飲んだことがありますが、“今日のおすすめ”は、店舗によって違う。また... 続きをみる
-
ギターを始めた中学生の頃、このイントロは耳コピしても弾けなかったなぁ でもおっさんになってから弾いたらスッと弾けちゃった笑 【YouTube】
-
昨晩はSAJのスキー指導者仲間と一杯 お互い、昔はゲレンデを飛び回っていたのだが、今は腰が痛い、膝が痛いと小上がりで飲むのがキツくなる歳になってしまったなぁ😂 🏮赤ちょうちん🏮 やっぱ誘われちゃうんだよなぁ 虫取り器に吸い寄せられる虫みたいだ😆
-
今日から週末3連休です。 一昨日から暴飲暴食が続き胃がお疲れモード… 油っこいものが続いたのもありますが飲み過ぎでした(^^; 久々の夜の新区国際風情街です。 現在は少し減ってますが60軒程度の日本料理屋や居酒屋が立ち並んでいて、以前もお話ししましたがちょっとした日本の赤ちょうちん通りみたくなってて... 続きをみる
-
かぐや姫 赤ちょうちん
-
イチローと永ちゃんと有楽町ガード下の居酒屋で。有楽町で逢いましょう!
有楽町ガード下の居酒屋(横丁)であの超ビッグな二人と・・・ 詳しくは記事の中で! 有楽町産直飲食街 ぶんか横丁の飲み屋さん 平成29年(2017年) 5月9日 村内伸弘撮影 最近、ホントお酒を飲んでません。 会社と自宅の往復だけ。 仕事と植物だけの生活になっています(笑) でもこの日は、超大物 2人... 続きをみる
- # 赤ちょうちん
-
#
読書日記
-
週刊 読書案内 尹 東柱(ユン・ドンジュ)「空と風と星と詩」( 書肆侃侃房)
-
読書記録 日比野豆腐店
-
【雑記】インディアンを描いた物語
-
週刊 読書案内 内田樹「新版 映画の構造分析」(晶文社)
-
「十角館の殺人」をやっと再読
-
週刊 読書案内 岡真理・小山哲・藤原辰史「中学生から知りたい パレスチナのこと」(ミシマ社)
-
週末北欧部シリーズ
-
6月に読んだ本 雨の週末おうち時間を楽しむ照明
-
なんたってドーナツ🍩/ 早川茉莉編 を読みました。
-
「えんとつ町のプペル」 観ました、読みました。
-
「美味いはスゴい! ニッポン快食紀行」小泉武夫(著)
-
Y字路はなぜ生まれるのか? : 重永瞬
-
【雑記】アメリカ文学の父と出会う
-
楢ノ木大学士の野宿
-
ChatGPT英語学習術
-
-
#
えびけん
-
#852 レビュー 『田辺聖子の古典まんだら 下』田辺聖子
-
#851 2024年10月の購入本その3 2冊
-
#今日のひとことブログ 禅語「真観清浄観」
-
#850 レビュー 『田辺聖子の古典まんだら 上』田辺聖子
-
#855 本レビュー『歴史街道 令和6年11月号』の感想
-
#849 レビュー 『月と日の后 下』 冲方丁
-
#848 献本到着『伝兵衛』夏之始
-
#847 レビュー 『月と日の后 上』 冲方丁
-
#846 第39回「とだえぬ絆」感想~大河ドラマ『光る君へ』
-
#845 2024年10月の購入本その2 3冊
-
#今日のひとことブログ 禅語「只管打坐」
-
#844 2024年9月の読了本 15冊
-
#843 レビュー 『デカメロン』ボッカッチョ
-
#842 2024年10月の購入本その1 2冊
-
#841 レビュー Eテレ『理想的本箱「EDITION 愛」』
-