公衆電話のムラゴンブログ
-
-
シャンゼリゼ通りの公衆電話 2台同時に使用中 うるさくないのかな? もうこんな景色は無いかも!!
-
こんにちは、ジジです 通勤途中に駅の地下をくぐってバス停に向かうのですが、 何故か今日は壁際に一台だけポツンとある公衆電話に 目がいきました。 そう言えばこの辺りはいつの間にか電話ボックス 見当たらなくなったことに今更ながら気づきました。 当たり前にあったものが、いつの間にか消えて しまっているもん... 続きをみる
-
1月30日は、「3分間電話の日」ですよ~~~ 1970年1月30日、公衆電話から市内通話の料金が「3分/10円」に設定されたことに ちなんで記念日が設けられております。 本日は、公衆電話の緑色にちなんで、緑色のプラットフォームスロープを ご紹介いたします。 積戴荷重:8t!!ストローク:1200~1... 続きをみる
-
-
ついにタイムズスクェアの公衆電話が撤去されました。ニューヨーク市で最後の公衆電話だったそうです。 ニューヨークタイムズの記事が、ニューヨークの公衆電話の歴史をざっと振り返っています。 “The Only Living Pay Phones in New York”という記事のタイトルを見たとたん、こ... 続きをみる
-
-
京王線調布駅南口の角川大映スタジオの近くで発見。 素人さんが描いたような「Phone」の文字。 時代の香りを濃厚に漂わせる昭和遺産です。 鍵は開けられる状態で、ということはまだ現役のようです。 ピンク色なので、テレカは使えず10円・100円硬貨オンリーのものです。 私が子供の頃(昭和)、元号ふたつ前... 続きをみる
-
こんにちは 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡╰(*´︶`*)╯♡ 🍀 🍀 🍀 元気にお過ごし でしょうか? ご馳走が つづいたので 野菜中心のお弁当 を作り終えたと同時に マズイ💦💦 間に合わな
-
おはみら~🙋 最初の予報より遅くなりましたがやはりまた暑くなりました🥵 今日は東京は基本的にくもり⛅で、にわか雨☔の可能性があるとのこと。 せっかく昨日は晴れて洗濯日和だったのに、昼間は何かと多忙で洗濯してる暇がなかったです… 明日は晴れるみたいだし、あさって以降は当分晴れないみたいで、洗濯物が... 続きをみる
-
-
-
-
今週は仕事でバタバタしてました。 今週も上海出張。 社用車で蘇州駅まで送ってもらい。 蘇州駅にこんなのがあった事、知りませんでした。 取り敢えず、時間がないので新幹線で上海虹橋へ。 時間なく、そそくさと仕事済ませ、 社内食堂で昼食ごちそうになり、上海駅まで送ってもらいましたが車を待っていると珍し... 続きをみる
-
土日祝のパート駐車場警備員です。 食品スーパーで年配のご婦人から公衆電話を尋ねられました。 何回か来たことがあるスーパーでした。ちょっと意表をつかれました。 「えー、どこでしょうか。無線で問い合わせます」 と答えました。 すると「携帯電話貸して」と気軽に言われました。 自分の常識がおかしくなった感じ... 続きをみる
- # 公衆電話
- # 日々の暮らし
- # 年金暮らし