帰京しました。 お正月明け本日から通常モード。 本日はパートは休みですがね。 旅行中に隣人からLINEがきてネガティヴな日記を公開してしまいましたが 今後いちいち隣人の事でネガティヴにはなりません! 逆に隣人を利用しちゃって、うんとアクティブな自宅での過ごし方しちゃおう。 自分自身が隣りを気にするこ... 続きをみる
隣人のムラゴンブログ
-
-
今回は、タイトルのようにトラブルの話です。 いままで、それなりに借家の住人とは、入居時からトラブルはあったのですが、 あまり記事にはしていませんでした。 入居時のトラブルはこちらです。 まずは、先週の木曜日(5月19日)の仕事から帰ってきた時にかみさんから聞いた話です。 朝、庭に出てみると敷いた砂利... 続きをみる
-
売りに出ていた我が家の隣。 無事に売れて、新しいご家族が引っ越してきた。 散歩の途中でそこのご主人に会い、話す機会があった。 4歳の女の子のいる3人家族で、 普通の良識ある男性のようだった。 さて、今朝玄関ドアを開けたら、 玄関マットの脇に、 元の隣人宛ての手紙がいくつか置いてあった。 「なんでこれ... 続きをみる
-
うちのお隣の家が売りに出た。 我が家、そのお宅とはあまり仲が良くなかった。 以前、共有してる塀を直す際に、 我が家の意見を聞きもしないで、 勝手に業者を決め、修理の日にちも勝手に決め、 サッサと修理を始めてしまうという、 ちょっと自分勝手な人たちだったので。 加えて、その家にはうちの子供たちと同い年... 続きをみる
-
-
-
今朝のパンは、 レーズンと干し杏入りです。 レーズンや干し杏の偏りがなくて キレイにできてます。(夫が作りました) これに、お隣さんから頂いた 杏ジャムをつけて食べました。 大きな瓶にたっぷり入っているのを 頂きました♪ お隣さんの娘さんの手作りで 甘酸っぱくて、美味しくて 直ぐになくなりそうです。... 続きをみる
-
-
レンガを買う為、車で出掛けました。帰宅すると隣人の関係者の車が、車庫の向かいに停めてありました。入れ難かったですが、ギリギリ行けそうなので入れちゃいました。 車庫は少し高いので、バックギヤとサイドブレーキを併用して「逆坂道発進」で入れます。パワステではありません。
-
「自分の嫌な事は他人にするな」と言いますが、故意ではなく、知らず知らずの内に、自分がされたら嫌な事を平気で他人にしている、そういう人は少なくない気がします。 聖人君子の集う村には、そんな人は一人もいないのでしょうね。
-
-
こんにちは😃 いつもご訪問ありがとうございます😊 今日もこちら地方、梅雨らしいお天気でした。 朝から実家のお手伝いに✨ 80を前に免許を返納したので、 母は週に一度、私にどこかへ連れて行ってもらうのを楽しみにしています。 今日は回転寿司とお買い物。 こんなところでも、鰻をチョイスする母(笑)😅... 続きをみる
-
インスタ、ムラゴンなどで注目のmgramをやったところ メールアドレスを入力したページから次に進むのに2日かかりました(*´-`) 結果 謙虚とはかけ離れた性格診断をくだされたジル子ですが隣人に物申す段差をカバーするこの鉄板?往来の多いお隣さんの病院の駐車場、車が出入りする度にゴトンガタンと爆音がし... 続きをみる
-
-
これを書くと近所の住人たちはすぐに気づくだろう。 書きたい。 書きたい。 まだ書けない。 もう少し時間が経ってから。 我慢我慢。 なら、こんな記事書くなって?? ふと、今、奴らのソレを思い出してしまったから。
-
-
#
隣人
-
【騒音】隣人はクリスマスに『太鼓の達人』をもらったらしい……ドカドカうるせぇ!
-
隣人が変な人だったら大変よ
-
百寿のお祝い
-
思考とっ散らかり
-
ロックアウトでノックアウト!【2022年版】スマホも電池切れ⑦完結編
-
ロックアウトでノックアウト!【2022年版】スマホも電池切れ⑥
-
ロックアウトでノックアウト!【2022年版】スマホも電池切れ⑤
-
ロックアウトでノックアウト!【2022年版】スマホも電池切れ④
-
ロックアウトでノックアウト!【2022年版】スマホも電池切れ③
-
おばちゃんに 任せといて!
-
油断
-
「5分後に意外な結末 ベストセレクション」桃戸ハル
-
【健康】やっぱり、お散歩と静寂は睡眠の質を向上させるぞ!間違いない!!
-
常識のない隣人‥part1
-
視界の隅に侵略者の影!?待ちに待ったドーナツタイムを邪魔するんじゃあないよ!
-
-
-
○わたし ○旦那 ○隣の家の旦那○ 通称 キモ男 ○後ろの家の一家○ 通称 ラオスのババア.ラオスの旦那.ラオスのガキ ○隣の家のおばさん 通称 騒音おばさん
-
#
ヨーロッパ生活
-
フランスの茶葉専門店で糸魚川のバタバタ茶♪
-
大学の友と楽しくおいしい1日、イチゴとオリーブオイル
-
LiberoとVirgilio 月曜からメールサービス障害 読むことも送受信もできずに困っています。
-
第127号「干支の丑とペルージャのことわざ、イタリアのクリスマスと新年」
-
イタリア語学習メルマガ第34号「年末年始のイタリアの行事」
-
卵のまとめ買いをした日には
-
極寒の冬を越す 小動物&虫たち・・・真っ赤な ホシカメムシ in ドイツ
-
ベルギー成城会、別名ドイツワインの集い新年会♪
-
【第5回】オランダのKnorrを使って世界各国料理を楽しむ!日本料理Teriyaki(照り焼き)
-
【オランダ・ベルギー生活】アルバートハインのお得なAir Miles kaart(エアマイルカード)でポイントを貯める
-
雪で停電ロウソク手に暗い中歩き中世気分 ペルージャ
-
有害物質含む柔軟剤の代わりにクエン酸で洗濯、硬水のイタリアでの適量を模索
-
湖と写真への愛がつなぐ縁
-
運転の小さな進歩あれこれと戦利品
-
ジプシー家族から ご馳走になった時のこと in ヨーロッパ
-
-
#
アメリカ在住
-
アメリカで2度目の健康診断/オーガニックスーパー購入品
-
他人の家のゴミ箱に、犬のウンコを捨てていくクズに告ぐ。
-
みんななぜアルバカーキへ遊びに来ないのか
-
電気や水道の業者は高い!安くする方法はある?
-
サンフランシスコから成田ANA搭乗記&日本入国の流れ【2022年12月】
-
アメリカの確定申告!何を準備すればよい?
-
お気に入りのものとドラマ鑑賞
-
アメリカのカイロプラクティックに行った話
-
アフター正月セールが狙い目かもしれない!@ ミツワ
-
ポプラ並木と KIT2011
-
専業主婦だと老後が心配!主婦の老後計画どうしてる?
-
自分の星座、英語で言える?12星座の英語一覧と会話で使える関連英語
-
アメリカで新築の家は不人気?その理由とは?
-
東京観光にオススメ🌟最高の景色が一望できる渋谷スカイ
-
不運な一日 in America
-