蜂の巣のムラゴンブログ
-
-
八朔は順調、富有柿はカラスに 食べられてます。 今年は実の数が少ないのに あちこち摘まみ食いされてしまい 残りは10個足らず······· それから、 キウイ棚を見てドキッとしました。 これまで何度も見てるのに全く 気が付かなかったなんて······· 葉っぱの陰で暗いとは言え、頭の すぐ上30セン... 続きをみる
-
前々からたまに蜂が飛んでいて、どこかに巣があるのかなぁと思っていましたが見つけられず。 それが昨日帰宅して、歩きながらふと上を見るとわりと大きめの蜂の巣を発見! どうして気づかなかったのか、不思議なくらい💦 そのままドラッグストアに行って、蜂の駆除用のスプレー買ってきました! ネットで調べると、日... 続きをみる
-
-
-
やっとこさの雨・・待ち ひーちゃんが痩せたみたい・・ ☆晩ごはん☆
晴れが続きます。 気温は、34℃ でもね、今日はやっとこさ降りそうなんですよ。 天気予報に、雨マークが! 超、嬉しいわ~~。 降ったらいいね! 晩ごはん 鶏モモのトマト煮 こてっちゃん炒め ひーちゃんは、お休みです。(水曜休み) 少し寝坊してから、今日も父のアパートの片付けに行きます。 冷蔵庫などの... 続きをみる
-
コロナが流行り出した2020年、毎日鬱々としてた私に 丁度物凄く流行り出した「あつまれどうぶつの森」という ニンテンドーのゲーム本体とソフトを 息子があちこち探し回って手に入れてくれた。 始めてみたら楽しくてハマった(笑) それが今もまだ続いてる。 このゲームをやりすぎて、腱鞘炎になったけど 懲りる... 続きをみる
-
市役所に電話して 市で委託している業者さんを 教えてもらって電話して 今駆除が無事に終わりました😊 私、蜂の巣の駆除って ゴーストバスターズ?みたいな服着て やるのかと思ってたけど 普通のポロシャツ来た業者さんが 虫網とエアゾールスプレーで ちゃっちゃと済ませてしまった😆 普通の蜜蜂じゃないみた... 続きをみる
-
見えるかな?右上のところ まだ小さいけど、蜂の巣💦 昨日、ずいぶんと ブンブン言ってるな〜とは 思ってたけど… まさかね💦 巣を作ってるとは思ってもいなかった😭 白いシャツ着て白いキャップ被って タオルで顔を覆って 軍手はめて ほうき持って 行ってきましたーー 100mくらい追いかけられたけど... 続きをみる
-
こんにちは☀️ 今日も暑さがイイ感じですね🥵 今日のお弁当🍱 ★さわらの粕漬けグリル 2パック半額でゲットしたさわら、 柔らかくて美味しい♡ ★小松菜と人参のツナ炒め ★茹で卵 ★ブロッコリー🥦 ★サラダ🥗🥬🥕枝豆、りんご🍎 *…*…*…*…*…*…🐝*…*…*…*…*…*…*…🐝... 続きをみる
-
-
-
こんばんわ。 仕事から帰宅したら思わぬお客様に会いました、迷い人です。 本日、待ち構えていたお客様は 「アシナガバチ」5匹と完成したての新居(巣)です。 帰宅後、玄関の鍵を開けようとしてふと見上げたら、 玄関灯にぶら下がる大きさ5センチ程度の蜂の巣と、それに群がるアシナガバチ。 なんじゃこりゃ! 今... 続きをみる
-
こんにちは。 最近の事。 チビツーの初節句、どうするよ問題(笑)。 男の子というと、こどもの日、鯉のぼり、兜?チビのときは、夏生まれということもあり、羽子板とか、お雛様を買うのにも割と時間的に余裕があったんだが、はて🤔🤔🤔 一応、ショッピングモールに置いてあった兜やパンフレットなんかも見るには... 続きをみる
-
-
- # 蜂の巣
-
ベランダで洗濯物を干していたら 大きい蜂が2匹、飛んでいて、 行き先を見ると巣が! 夫が休みの日でいたので 直ぐに取り除いてくれました。 自然が豊かなのは良いのですが、 こう言うのは困ります。 まだ、巣を探して飛んでいる蜂が、 何匹かいます。 蜂も戻ってきたら、巣がなくて 困惑しているのでしょうね。... 続きをみる
-
職場のスタッフからお芋を頂いたので《里芋・京芋(たけのこ芋)・安納芋》 京芋を煮ました。 根元?が緑色で、見た目も少したけのこっぽいですね。 京芋といっても京都ではなく、宮崎のお芋だそうです。 切ると硬くて、勝手に薄味の上品な物をイメージしていましたが、 味見をしたらねっとりコクがあって、何これ?美... 続きをみる
-
-
気になっていたトイレやお風呂場の掃除をしてすっきり☆彡 そのままスイッチが入り、ダイニングセットのベンチをずらして、 ホコリだらけの床や壁、ベンチの裏をお掃除しました。 もう30年ほど前に「美しい部屋」というインテリア雑誌が好きで、 そこに掲載されていたダイニングセットと同じ物を 引越しと同時に購入... 続きをみる
-
-
-
こんにちは! 本当は最近の3兄妹(マカロ・でん)をお届けしたいのですが(笑)、もう1本、大事な家族 ヤマボウシくんについて春先からここまでの様子をお伝えします🤠🌳✨ 去年の秋に迎え入れたヤマボウシくん、すす病にかかっていて、虫たちと格闘したり、剪定や農薬吹きかけたり。あれ以降のことですが、その後... 続きをみる
-
2階には小さなベランダがあります。 その小さなベランダに 蜂が2匹死んでいました。 ん?蜂?2匹も?? とナニゲに、 その小さなベランダを見まわしてみると・・・ ベランダの一角に 蜂たちがびっしりと群がっているじゃーありませんかっ! ひぇ~~~~~~~っっ💦💦💦(T_T) ↑ こんなのがいっぱ... 続きをみる
-
川岸に不思議な「穴」です。なんだろう??あと、ハチが庭に…🐝
川岸に時々見かける穴です🕳 これなんでしょう⁉️!モグラさんの巣でしょうか〜?ワンコさんが掘ったんかな? あと、話は変わりますがお庭にハチが巣を作っているようです。 アマゾンでコレ買ってみました。効果のほどは、これからレポートしますね〜🐝 ⭐️念のためアマゾンのリンク貼り付けておきます〜 カダン... 続きをみる
-
今日2つ目の記事です(#^.^#) 世の中は、クリスマス&三連休で沸き立っているというのに、静かに暮らすサキちゃん一家です。 パパさん、お庭の大掃除です。 庭木の枝の選定や雑草抜き。 せっせ せっせ せっせ せっせ せっせ せっせ 紅葉の枝に、ハチの巣発見! 素手~\(◎o◎)/! そして、とうとう... 続きをみる
-
唯子さん 今朝は 今までで一番の お寝坊をしました 学校に行く日は 遅くても6時45分には起きるのに 今日は ベッドから起き上がったのが 7時でした いつもどおり 6時30分に 一度 声をかけたのですが 唯子さん 『二度寝した~~~~』 前にも 唯子さんを起こしたのに なかなか 1階に降りてこないこ... 続きをみる
-
今日は朝から雨降り。 薔薇の花も濡れて頭を垂れ 終わりの時期を迎える。 昨日撮った薔薇の写真 蜂が巣を作っていた。 明日晴れたら取り去らなくては・・・ 午後からお留守番だったラッキーは お昼寝が少なかったのかよく寝ている。
- # 良く生きる
-
#
シニアの健康
-
がん検診はきちんと受ける
-
生活234(腹部CT検査/造影剤ありをやった…結果診察は後日)
-
アラフィフ世代の健康対策
-
膠原病、寛解したとはいえ再燃の不安は抱えている
-
新兵器、ブラックデンタルフロス
-
【シニアのからだ】毎日15分ヨガで体スッキリ
-
耳鳴りはなぜ発生しますか?
-
もしかして睡眠時無呼吸症?
-
生活231(健康オタクではないよ②…胃内視鏡と腹部エコー検査も予約する)
-
元同僚とランチ|健康維持のための情報交換で盛り上がる
-
泌尿器科受診|薬をやめるとどうなるの?
-
バクネ(BAKUNE)を70代の父にプレゼントしてみた|着心地や効果をリアルにレビュー
-
その他229(能天気なことばかりじゃないよね人生)
-
1日1リットルの水分摂取で起きた体の変化
-
5月22日㈭「朝散歩 花・実・花・花」
-