雪祭りのムラゴンブログ
-
-
手掛けていたスクラッチアート完成♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ かわいいうさちゃんが浮かび上がってきました。 やはり3日もあったら仕上がってしまいます。 次回はこれ↓ まだまだ沢山ありますから飽きるまで^o^ 昨日熱を出したD子 札幌では雪まつり開幕。 D子が楽しみにしていたのにお留守番で 他の... 続きをみる
-
姉から札幌雪祭りの写真が送られてきた。 今年は、自衛隊の人材が不足しているらしく、以前より雪像の数も迫力も少ないそうだ。 それでも随分立派だ。 私が子供の頃は、雪祭りの時期になっても降雪量が少ない年は、 自衛隊がたくさんのトラックを出して他の地域から雪を運ぶのがニュースで放送され、 雪像作りが自衛隊... 続きをみる
-
北海道は大雪となり大変でございます"(-""-)" 交通の乱れが酷いですね。 今回はベタ雪のため、 重みで木が倒れたり(中央区の有名な?木)、 渋滞もすごいです。。。 なので気温はプラスなんですよね。 2℃とかあるだけで全然違う。常夏のよう(笑) さっぽろ雪祭りは開催されます。 とても新しいカタチで... 続きをみる
-
札幌は穏やかなお天気。 雪祭りも始まり、観光客でいっぱいの街。 私とは無縁の街並みだね。 ヒデちゃんいなくなっても、この世の中、何にも変わらず、笑い声が聞こえるよ。 人が1人消えちゃっても、誰も何も変わらないんだ… 今までは、私もそう…私の周りで何が起こっても、ヒトゴト。 そりゃ〜そうだよね〜、知ら... 続きをみる
-
-
こんばんわ(^^) 雪が降らずに困っていた雪祭りですが、あちこちから雪を集め、なんとか開催にこぎ着けました(^^; 十日町の町中は雪祭りの旗が立っていますが雪はありません(笑) 集めた雪で灯籠みたいなのを作って夜にはろうそくを灯します 私たちは高校のグランド(コミュニティ広場)での出店です 夕方6時... 続きをみる
-
-
こんばんわ(^^) 雨にも負けず風にも負けず、夏の暑さにも負けずにきたのに、冬の寒さには負けている白髪おやじです(笑) 異常気象の影響で雪の降らない暖冬となっていますね 雪降ろしもなく車の運転も楽なので、有り難いと言えば有り難いのですが・・・ そこは雪国、雪を生業にしている方もかなりいますので、結構... 続きをみる
-
先日、所属しているボランティアグループの慰労会がありました 10月前半にあったイベントの慰労会でした イベントの収益を少しだけ使わせていただき、足りない所は会費制でやっていますので、質素なものですが(^^; 私達はボランティア活動の資金や、被災地に送る義援金、物質などの購入資金をイベントにラーメン店... 続きをみる
- # 雪祭り
- # 福岡県
-
#
キャンピングカー
-
◆コビトになった気分だょ♪何もない場所にポツンと佇む『大きな椅子』を観光してから日帰り温泉◆
-
ニセコスキー旅7週目③〜山頂ではレインボーの雲、今週でお天気が良いのは今日だけのようで
-
サクラちゃんが我が家にやって来た
-
ニセコスキー旅7週目②〜東京が雪予報の日に横浜から従姉妹夫婦がやって来るのを待って
-
かおるちゃんのPuppy480の走行充電器交換を行うも商品の発注ミスのようで動作せず次回持越しに!入力電圧・出力電圧のパターンが数種類あり、私の発注指示が不十分だったようです
-
▲ご当地ソフトはイチジク味♪久々の『道の駅豊前おこしかけ』で有名な”みやこハム”のベーコン購入▲
-
クレアエボリューションをリチウム化①~基本方針とリチウムバッテリー選び
-
東北春車中泊の旅 青森浅虫から自宅へ 31日間の旅の支出はいくら?
-
「道の駅かみみね」に・・・
-
朝からキャンピングカー内の生活用品を自宅リビングへ移動し、足廻り分解整備とATオイル交換のため車屋さんへ持ち込んできました!およそ1週間ほどの自宅生活が始まりました
-
【youtube公開】北海道車中泊夫婦で六泊七日エブリィバン⑤最終回
-
★土産は生卵♪弁当旨い『道の駅おおとう桜街道』で車中泊して養鶏場直営の『城井ふる里村』へGO★
-
相方の用事を済ませ、久し振りに走行する道路が懐かしくて相方と大盛り上がり♪こちらも久し振りの「ベントハウス」のお弁当でお昼ご飯でした!
-
凱旋訪問 〜 喜多方御礼参り 3
-
諏訪湖一周サイクリング
-