。。 先日はじめてお手伝いした、 フラワーアレンジメントのワークショップは.. 準備の段階から、いろいろ問題点の残るものだったんですが💦 参加してくれたおばあちゃんたちが(車椅子の人が多かったです☆彡) 自由にお花を手に取って。。楽しく飾ることが出来てたので 💐 帰り際に 手を振って、笑顔で帰っ... 続きをみる
髪留めのムラゴンブログ
-
-
-
-
4月27日 (水) 洗面台の前で、洗った髪を乾かし終えて、あっ、髪留め持ってくるの忘れた! リビングに行けばあるのはわかってるのだけど、近くに無いかしら? 髪留め~髪留め~髪留めはないかなぁ~?輪ゴムでもいいんだけど~ 髪留めを探してるつもりが 気がついたら しまおうと思って干してあった冬布団達を収... 続きをみる
-
今日昼過ぎ 何か落ちてきたと思うと 10年近く愛用していたバレッタが バラバラになりました😆 1日何回も髪を束ねるのに 使っていてもこれだけは 丈夫だったのです🥹 かなりショックです‼︎ 不吉なことは 起こりませんように😓 先月は色々あり もうこれ以上悲しいことは ありませんように✨
-
-
-
2020年9月25日(金) 本日の朝ごはん♪ ●オレンジジュース ●卵サンド ●ヨーグルト ●マスカット ●パイナップル ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●イエローの刺繍入りTシャツ ●アイボリーのコットンスカート ●ピンクのソックス ・ ・ ・ 本日の学校給食♪ ●わかめごはん ●牛乳 ●中華海鮮... 続きをみる
- # 髪留め
-
#
絵画
-
模写 159 Eustaquio Segrelles del Pilar(1936- ) Spain
-
模写 158 Daniel Greene (1934-2020 ) America
-
模写 157 Alan Maley (1931-1995 ) England
-
4月21日 花より団子。散文的だが美しくも楽しい生。
-
”秋の音”"Sound of Autumn"
-
"夜と朝の間” Between Night and Morning.
-
4月20日 人間には3つの要素がある。
-
模写 138 竹久夢二 (1884 - 1934 ) Japan
-
模写 139 Laurence Stephen Lowry (1887 – 1976) England
-
模写 130 Philip Alexius de László (1869 - 1937) England
-
模写 131 William Sergeant Kendall (1869–1938) American
-
模写 132 Antoine Bouvard (1870-1956) French
-
模写 80-1 Alexei Alexeievich Harlamov (1840–1925) Russian
-
模写 115 Anders Leonard Zorn (1860 – 1920) Swedish
-
模写 111 Joseph Rodefer DeCamp (1858–1923) American
-
- # キルトのある暮らし