北海道のお土産と言えばコレ↑ マルセイバターサンド 「白い恋人」と並ぶ人気商品ですね。 六花亭の商品はどれもパッケージが素敵! 他にはないデザインで一度見ると覚えてしまう。 パッケージが美味しさをさらに引き出してます。 「バ成タ」の表示から北海道では「バナリタ」の 愛称で親しまれているそう。 一口か... 続きをみる
マルセイバターサンドのムラゴンブログ
-
-
-
娘の部屋を掃除していたら、ベッドの奥から‥ カリコクリッターズ(Calico Critters)が出て来た♪ シルバニアファミリーのアメリカ名称(*^^*) (コタツの上に乗らなかったので、棚に乗せてみた) あれ? なんでワタシは、こんな可愛い子達と遊ばなかったんだろ? ‥と調べたら、発売されたのは... 続きをみる
-
今日は出勤日。ちょっと暑くて体力を消耗して自炊をする気がなくなりましたので、 久しぶりに駅前の蕎麦屋で天ぷらの夕食・・・あぁ節約するはずが、これではイカン。 「季節の天ぷら盛り合わせ」とご飯セットです。 (オイ、真ん中に置いてあるグラスは水とちゃうやろ・・・by妻) う、鋭いな。さすがは我が妻、スミ... 続きをみる
-
99セントストアー全店舗閉店。 ちょっと見栄を張ってみたこと
LA郡だけでも、よく目にするこのお店。 いわゆる百均のお店。 カリフォルニア州を含む4つの州で展開してきた全371店舗を閉店することになり、 現在全店舗でセール中だそうだ。 99セントのお店でセールというと、50セントとか25セントとかになるのかしらん。 類似店にDollerTreeというお店がある... 続きをみる
-
2回目の4連勤、2日目。 きょうはやたら背中が痛い。ヨックの補充でダンボールごと運ぶと背中にくるのよね。 腰はおしり締めを減らしたら少し良くなった。 新しく入った人は、きょうが初日。50過ぎの感じかな。きのうのグラマシー出の人は接客もレジもできたけど、きょうの人は何もできない。 カステラ運んでくれる... 続きをみる
-
今朝は自転車で3軒もスーパーをはしごした。木曜日は卵が安いところ、魚や肉がマシなところ、野菜や発泡酒を買ういつものお安いスーパー。 疲れたし、結局高くつくかもしれないな。 1日家にいると、ついダラダラ食べ続けてしまう。 朝はカジタさんのコーヒーとマルセイバターサンド。 午後は発泡酒と割れせん。コーヒ... 続きをみる
-
派遣さんにあれこれ指図され、うるさい!と脳内で叫んだ連休明けの朝。 1日出たらまた休み。1日だけ出勤するのは、リズムがくずれて疲れるわ。 帰りにやっぱり来ちゃった、北海道展。マルセイバターサンドとししゃも。いつもの定番だ。ロイズのココナツクッキーにチョコがコーティングされたのも買おうかなと思ったけど... 続きをみる
-
結論から言えば、耳は問題なしだった。あまり心配はしてなかったけど(本当か?)、朝から落ち着かず心拍数も早かった。 ドクターは女性だったので、感じがよくいろいろ聞きやすかった。 まずぐるぐる目が回ったのは耳石のいたずらみたいで、これはもう治ったみたい。 問題だったのは、聞こえの折れ線グラフの真ん中が両... 続きをみる
-
日本から買って来たノースマンをちびちび食べていたけど、 それも食べ終わり、勿体なくて冷凍しておいたマルセイのバターケーキを、 1日1個ずつ食べた。(一人で) そして最後のご馳走のマルセイバターサンドを冷凍庫から出した。 これ、2段になっているので、計16個入っている。 おやつにバターサンド。うんまー... 続きをみる
-
-
ここ数日、いやここ1ケ月ほど、とても残念なことが続いています。 オッサンの連日の仕事ぶりも、今日阪神タイガースのが連勝が7でストップしたこと も残念ですが、そんな些細なことではありません。 (イヤ、そらオッサンにとっては一大事やんな。仕事でムカついたり、阪神が負けたら メチャ不機嫌やし~。by妻) ... 続きをみる
-
朝から行列。忙しい!なんで!?もうお彼岸も過ぎたのに。午前中いっぱい汗だくだ。マスクも息苦しい。 卵の不足で最近キューブカステラの納品が少ないので、完売が早く、まだ忙しさからは早く解放されるけど。 やっとお弁当休憩。 きょうは、プリンの日だとすっかり忘れてた。くぅ~。思い出したのは休憩終了の4分前。... 続きをみる
-
春の南房総を一巡り:②房総フラワーラインを一巡り・・・その1
今回は先日訪問した南房総の記事の続きです。(早う書かな忘れるで~ by妻) 館山市内でお鮨御膳を頂いた後、南房総フラワーラインと呼ばれる周遊道路をレンタ カーで巡ります。駅レンタカーのオジサンに、「この辺りでは一時停止違反やスピード 違反の取り締まりが多いから注意して。一時停止は、完全に止まらないと... 続きをみる
-
『食器棚の片付け』と『マルセイバターサンドとセブンのレーズンサンド』🍪
小さなお話…その5 食器棚の片付けをしました 手放します↓ 野田琺瑯、、、以前、思いきって手放した時、二点だけ、捨てがたくて、残しておいたのですが、捨てます😐 お椀、、、立川の伊勢丹で、食洗機対応のお椀を買ってずっとそれを使っているのに… これも残しておいたんですね…😔 そして、 小さめのお湯呑... 続きをみる
-
ハラダのラスクを買いにデパートのチョコレート売り場に行ってきましたが、ラスクが売り切れたため、ラスクの売り場自体が既にありませんでした😢 もっと早く買いに行けばよかったな。。。 気を取り直して、チョコレート売り場を見て回りました。 娘(長女)がウイスキーボンボンが食べたいと言っていたので、ウイスキ... 続きをみる
-
#
マルセイバターサンド
-
北海道を感じよ!の巻
-
7回目の札幌旅5日間 買った物編②^0^
-
おうちゃ
-
大好き北海道スイーツ&マリメッコ福袋情報
-
配当金入金と、ハンデ
-
楽しい 食品スーパー
-
北海道土産は・・この3つ♬
-
ハトたちも暑くて水浴びしたいのかなぁ
-
■マルセイバターサンド【六花亭】
-
北海道土産といえば!六花亭「マルセイバターサンド」ラムレーズンを含むリッチなバターサンドクッキー!百貨店催事常連!小花柄の包装紙まで上品かわいい!父の日に!お中元に!【楽天トラベル】【ふるさと納税:北海道帯広市/北海道中札内村】
-
すっぱり切れないわけ
-
帯広 六花亭 おかげさま あんこでなくジャンドゥーヤをはさんだもなかがユニーク
-
食べ比べ
-
秋のティータイムにマルセイバターサンド。ふるさと納税返礼品でお得に楽しむ。
-
帯広 六花亭 バター香るマドレーヌ 大平原 六花亭はマルセイバターサンドだけじゃない
-
-
最近、市の広報誌もめったに読まなくなったから 全く知らなかった情報を 何かのはずみで知った。 市内の人のブログから・・・ 「ご家庭の下水道使用料を2か月分全額減免」!! 水道料金は2か月に1度の徴収なので 使用水道料のお知らせと言うのを見ると分かると 書いてあったので そう言えば数日前にポストに入っ... 続きをみる
-
頂きました。 美味しいよね。 一気に全部食べれる。
-
ここ2、3日左のまぶたの痙攣が頻発していた。ほぼ1日中ピクピクピクピク。 これまでもたまに上下のまぶたが痙攣したりすることがあったけど、こんなに四六時中ピクピクするのは久々だ。 その気になるピクピク。きのうの午前中まで続いてたけど、昼休憩後くらいからピタッとやんでいまだなし。 何だったんだろう。特に... 続きをみる
-
三連休明けのきょう、どうなることかと思ったけど、わりとスムーズに復帰できた。たった3日で大げさな!初めての三連休だったから体がついていけるか心配だったのよ。 でも、いつもの通りあちこち痛いけどね。本当に体幹を何とかしたいわ。 ところで、北海道展で勇んで買ったマルセイバターサンド。あんなに楽しみにして... 続きをみる
-
ふっふっふっ。きょう1日働いたら明日から初めての三連休!朝からごきげんの私。 休みは3日希望が出せる。今月は1日しか用事がなかったので、えーい!まとめて三連休にしちゃえ!!遅めの夏休みってことで。 しかも、きょうはフルだったのがなぜか早番に変更になったので、帰りにいそいそと北海道展へ。 まずは、いつ... 続きをみる
-
-
うちの売り場は週2から週5まで、さまざまなシフトで働いている人がいる。 けっこうな肉体労働で精神的ストレスも大きいので、いままで週5から週4に変更した人の話をよく聞いた。私より若い40代50代の人たちだ。 きのうは同世代の週4の人が、三連勤がえらいので、なしにしてくれと頼んだと言っていた。月の3分の... 続きをみる
-
-
北海道旅行の余韻を楽しむ暇もなく、ドタバタとした日々を過ごしているオッサン。 忙しい割には成果に乏しいというショッパイ状況ですが、まぁいいか。(よくない) 旅行中は関東地方もあまり天気が良くなかったようで、ベランダの植物は水枯れを しないで済みました。ペチュニアの花も予め刈り込んでいたので、花がら地... 続きをみる
-
六花亭のマルセイバターサンドをいただきます! 開け方ミスって崩れそう… レーズンがいっぱい うんうん! 美味しい‼︎
-
夫が北海道に出張に行きました。 お土産に、六花亭のマルセイバターサンドを買ってきてくれました♪ 言うまでもなくど定番。言うまでもなくめちゃくちゃ美味しい♪ 大好きなお菓子です。ありがたく頂きました(≧▽≦)。
-
敬愛するギタリスト氏おすすめの昔のレコードをYouTubeで聴きながら、快調な連休1日目スタート。掃除洗濯がはかどるはかどる。 特に、ステファングラッペリは大昔にコンサートに行ったことがあるので、久々に聴いてまたヴァイオリンを弾きたくなった。もう売っちゃったし(これが意外な投資になった)首の痛みや肩... 続きをみる
-
-
先日、星野道夫展の帰りにシートクッションがほしくてニトリに寄るつもりだったのに、魔性のカレンズノアを買ったらすっかり満足してそのまま帰ってきてしまった。 ちゃんと忘れないようにメモしたのに。そのメモを見るのを忘れてた(笑)。 なので、きょう帰りにニトリに寄ったら、8階にTSUTAYAがオープンしてる... 続きをみる
-
先日、可哀想な人に私同様やられてる人が、可哀想な人とレジが一緒だとビビってた。交代の時に数分一緒になるだけなんだけど、いちいちつっ込まれるんだよね。こっちも緊張してるから余計にあたふたしちゃうし。 今朝、彼女に会ったので大丈夫だった?と聞いたら、意外にも優しかったらしい。何か上の人に言われたんだろう... 続きをみる
-
ちょっと聞いて~!! 去年、私の腕をバシッと叩いた同い年の同僚。きょうは、背中をゴンと肘でどつかれた。 私が最後尾看板を持って立ってるときに、お客様にうなぎの白河はどこですかと尋ねられ、販売員手帳で場所を確認しようとしたら、その人がちょうど通りかかりお客様に答えてくれたのはいいんだけど、去り際に背中... 続きをみる
-
-
苺はあまり買いませんが この苺は買います! 大きくて、果肉がさっくりしたとちあいか。 6粒しか入っていない。 苺でお腹いっぱいになります。 香りも良くて幸せー🍓🍓🍓🍓 写真🤳を撮ったあと、 一粒をガブリ!美味しい! 3粒は切って、ヨーグルトとグラノーラと一緒に 食べました。 後2粒…。 明... 続きをみる
-
職場のかご置き場で消毒していた時のこと。隣で勢いよくバーンととったお客様のかごが私の顔に直撃!!フェイスシールドがずれてバチンと目と眉の間に当たった。イタター!!しばらく冷やしてたけど、先輩スタッフが眼圧に影響するかもよと脅す。やめて~!! なにしろ一年半くらい前に、網膜塞栓症で、あわや失明か!?っ... 続きをみる
-
-
連日肌寒い日が続きますね(関東地方)。台風が少しそれてくれてよかったですが、 もうちょっと晴れ晴れとした秋らしい季節を満喫したいところですね。 さて、今日はあまり書くことも思いつかなかったので、番外編?です。先日北海道 で買ってきたお土産の写真を撮っておきましたので、アップしてみます。 <お菓子編>... 続きをみる
-
- # ソロ活
-
#
図解
-
【図解】二十四節気「立夏と小満」(牡牛座♉後半・双子座♊前半)巳月生まれ《四柱推命》
-
【図解】二十四節気「清明と穀雨」(牡羊座♈後半・牡牛座♉前半)辰月生まれ《四柱推命》
-
西暦2014年の太陰暦|太陰太陽暦(旧暦)と純粋太陰暦〜ラマダン月はいつ?
-
西暦2013年の太陰暦|太陰太陽暦(旧暦)と純粋太陰暦〜ラマダン月はいつ?
-
西暦2012年の太陰暦|太陰太陽暦(旧暦)と純粋太陰暦〜ラマダン月はいつ?
-
【図解】二十四節気「立春と雨水」(水瓶座♒後半・魚座♓前半)寅月生まれ《四柱推命》
-
西暦2010年の太陰暦|太陰太陽暦(旧暦)と純粋太陰暦〜ラマダン月はいつ?
-
西暦2008年の太陰暦|太陰太陽暦(旧暦)と純粋太陰暦〜ラマダン月はいつ?
-
【図解】四柱推命|癸日生まれの「大運」と十二運(動物占い)、接木運、大運空亡など
-
【図解】四柱推命|壬日生まれの「大運」と十二運(動物占い)、接木運、大運空亡など
-
2007年の太陰暦|太陰太陽暦(旧暦)と純粋太陰暦〜ラマダン月はいつ?
-
2006年の太陰暦|太陰太陽暦(旧暦)と純粋太陰暦〜ラマダン月はいつ?
-
【図解】四柱推命|辛日生まれの「大運」と十二運(動物占い)、接木運、大運空亡など
-
【図解】四柱推命|庚日生まれの「大運」と十二運(動物占い)、接木運、大運空亡など
-
【図解】四柱推命|己日生まれの「大運」と十二運(動物占い)、接木運、大運空亡など
-