浴室の電球が切れました。 最近、電球が切れたらなるべくLED化しているのですが、今回は前回の教訓もあったので 電球が切れたのでLEDに変えたいと思ったのですが。 - 穏やかに、でも楽しんで暮らしたい また聞くのも面倒だし、そのまま電球を買おうかなと思っていました。 今回も念のため、切れた電球の写真を... 続きをみる
LED電球のムラゴンブログ
-
-
以前に「蛍光灯」製造・販売中止の、 記事書きましたが。 今度は電球が切れました。 やっぱり、というか・・・、 シリカ電球も製造販売中止なんですね。 浴室の電球が切れてしまったので、 真っ暗な中、お風呂入るわけにも行かず😅。 仕方なく、LED電球買ってきました。 ただ、LED電球は高いし、 どうしよ... 続きをみる
-
-
おはようございます。 今朝も晴れそうな空模様ですね。 今年は昨年と比べたら、夏がまだ涼しく 過ごしやすいのかもしれません。 昨日も休みでした。 前は休みの日は、どこかに行こうかなと思ってましたが、 最近は、用事を済ませたら、すぐ昼寝してしまい、 ちょっと体のサイクルが狂い、休みすぎはよくないなあと思... 続きをみる
-
三連休のクリスマスの年末ですね(^^)世の中は! まぁね。かあちゃんはお仕事だし、クリスチャンだし、31日、1日も仕事だしね・・・・。 あれぇ~?週休3日はどこいった? さて、世の中の浮かれモードに取り残されつつもお買い物へ。 ●横瀬のおきうね農園さんのいちご大人買い!!!! このクリスマス前はイチ... 続きをみる
-
じゃなくて今はLEDの時代トイレの電気が切れたのでこれを機会にLEDにしようかな?しかし値段が・・・電球なら100~円から購入可能ですがLEDは安くても約10倍・・・しかも明るさを合わせようとするとさらに倍・・・・まあ、昔に比べればずいぶん安くはなったが・・・狙いはここらLED電球 4.0W(電球色... 続きをみる
- # LED電球
-
#
無印良品
-
【66】日本100名城 千早城跡〜世界最大の無印良品(大阪府千早赤坂村、奈良県橿原市)
-
1ヶ月分の家計振り分け管理におすすめの無印品
-
無印良品で揃える 今後の収納。
-
世界最大店舗の無印良品は、意外と過ごしやすかった話
-
サクッと百合が原公園を散策したことと、泡の靴クリーナーを使ってみたこと
-
無印良品の宮崎風 冷や汁
-
無印良品にて買ったもの | リピート品から新商品まで!
-
その着心地正解!無印良品の『洗いざらし太番手ボートネック五分袖T』を夏の相棒に
-
中古平屋のキッチン ぴったりフィット無印良品。
-
【6月】オレ、ぬか漬けデビューしました【15日】
-
やっちゃった 冷蔵ピザ 伊藤ハム マルゲリータ いろいろカスタマイズ
-
角度が変えられる充電式ハンディファン
-
【筋トレグッズの収納】断捨離して空いたスペースを活用しました。
-
『無印良品週間』での購入品(日用品&食品)~2025春
-
オットと雨の中のお出かけ
-
-
#
フリーター
-
#498 まどマギ✖︎ ジューシーハニー極嬢⭕️ NISA負けた
-
欲深く食い意地を張った女が失礼します…
-
男性を紹介してくれた上司と会うの気まずい
-
「合理的配慮」という名の沈黙の圧力
-
“障害者雇用だから安心”なんて、幻想だった
-
#497 コナンのジン…まさか?
-
メールが途絶えた…
-
#496 父の日 believe in yourself
-
紹介された男性と食事に行きました
-
#495 遅れた母の日 父の日 NISA減った
-
万博パビリオン全部落選!!
-
#494 給料日からのNISA下がった
-
ミャク活するチビデブ女がいたら…それは私だ!
-
#493 給料日前日 NISA増えた(明日は…)
-
事故入院してから お金が不安で仕方がない
-