50代、人生後半からぬか漬け生活を ゆる〜くゆる〜く始めています。 季節の旬野菜や余った半端な野菜などを テキトーに漬けて味わってます。 どんなものを漬けてもたいがい美味しくなる、 ぬか床は便利ですね〜。 夏の代表的な野菜と言えばえだ豆! そう言えばまだぬか漬けにしてなかった。 たぶん美味しいはず、... 続きをみる
えだ豆のムラゴンブログ
-
-
今日は終戦記念日。 亡き父の誕生日。 週末、お参りに行ってこよう。 昨日、娘から、「ずんだ餅」あんまり売ってないから、作ったとLINEがきました。 老いては子に従え じゃないけど、娘にこれ白玉?って聞いたら 白玉!枝豆の薄皮は取るみたいだよって 教えてくれた。 仕事帰り、デパ地下で安くなった、群馬の... 続きをみる
-
涼しい朝で嬉しい😊 窓を開けて風が通り気持ちいい🌿 本日の朝食 ・サラダ ・巣ごもりココット ・ハム ・ヨーグルト ・ クロワッサン ・コーヒー ・漢方茶 もう少し野菜を準備したら良かった、まだまだ余裕で食べれました。 いただいたプチトマトとても甘い✨ そのまま食べるのが一番。 この時、デカ孫が... 続きをみる
-
先週お弁当を持参しようと決め、数年お弁当箱購入しないで、頂き物を使ってましたが、今回新品を購入しました。 そら豆型の、お弁当🎵 で、昨日デカ孫から、ぼくのきょうだいと動画が来たことで、デカ孫に 『お腹の赤ちゃんのよびかた決めようよ』 とメールしたら、しばらく後 『男の子なら、えだ豆👦 女の子なら... 続きをみる
- # えだ豆
-
#
ミニトマト
-
ぬいぐるみと一体化、ばあちゃんの毛染め
-
定年後の楽しみ(家庭菜園、ミニトマト 初収穫)
-
家庭菜園~ミニトマト~赤くなってきたよ~ミニなのに大きいのもある~嬉しい~楽しい
-
収穫野菜!とキュウリの回復!
-
定年後の楽しみ(家庭菜園、ミニトマト)
-
ママごん、忙しくて昼ごはんが晩ごはん
-
急遽キャンセルになって ミニ巾着袋〜
-
ベランダチェック♪ミニトマトと多肉植物
-
グラデーションのミニトマト・害虫じゃなかったオクラ、家庭菜園
-
今日の収穫と長ネギ類の様子!
-
収穫野菜!ミニトマト、カボチャ、キュウリ、大玉トマト、ゴーヤ!
-
またやってもた黒トマト、やるだけやってみた茎伏せ
-
ミニトマト観察日記 2025/7/8
-
菜園の野菜!千両ナス、とろとろステーキナス、トウモロコシ、ミニトマト!
-
2025 家庭菜園 その15(ゴーヤ初収穫)
-
-
#
ベランダガーデニング
-
大好きなラブリーローズ*
-
住友化学園芸♪ベニカXネクストスプレーお買い物(;^_^A
-
多肉のボロ寄せとクリスティアーナの開花*
-
ニガカシュウではなくてナガイモ?
-
ベランダ多肉*
-
ガーデニング日記~ベランダ鉢植えの花を越冬させようプロジェクト2025[あじさい開花編]
-
暑いねぇ〜〜
-
【ベランダガーデニング】根にやさしい?不織布鉢!使ってみたら育ち方が違いました
-
はぁ〜〜今日も猛暑、36℃、嫌だぁ〜〜
-
ベランダで育つかな? 実家の庭からやって来たもの、実から育ったもの
-
ベランダ多肉 小さめの成長記録☆
-
また買ってしまった・・・
-
【ベランダガーデニング】バジルの種をまきました。
-
2025愛珍植祭で買った♪サボテン花が咲きました(*^^*ゞ
-
夕映えの花 2025
-